Home
<
時の話題
総合目次
【
テーマ別索引
タイトル索引
】
◇印は「
日々雑感
」に書いたものからの抜粋転載です。
※ほとんどが携帯電話からの入力で、不十分な記述が多くあります。
LAST UPDATE 2011-06-15 [→
携帯版
]
右上のカウンターは、2001.7.18以降のカウントです。また、2003.3.26以降は、「時の話題」各ページに共有化しました(この時点でカウンターは800)。
日々雑感
等に執筆したものを順次編集します。
【2009年】
《
11月
》
vol.575◇
全同教三重大会2009
6/15
vol.574◇
ならサンウリム2009
6/15
vol.573◇
「朝鮮籍」の誤解
6/15
vol.572◇
「沖縄を平和の島に!!」奈良県集会
6/15
vol.571◇
わたぼうし・語り部コンサート
6/15
《
10月
》
vol.570◇
奈人教研究大会2009
6/13
vol.569◇
安重根
6/13
vol.568◇
プレゼン授業
6/13
vol.567◇
奈人推協研究大会2009
6/13
vol.566◇
1世ハルモニの聞き取り教材
6/13
vol.565◇
オバマのノーベル賞
6/13
vol.564◇
在留特別資格
6/13
vol.563◇
精神障害者の犯罪
6/13
《
9月
》
vol.562◇
趙博さん、上田紀之さん、関根康正さん
vol.561◇
もう、くじけたくない
vol.560◇
映画「おくりびと」
vol.559◇
松村元樹さん
vol.558◇
鳩山新内閣組閣人事
vol.557◇
文化祭の楽しさとは
vol.556◇
小学5年生に万引きさせる虐待
《
8月
》
vol.555◇
自民党惨敗、民主党圧勝
vol.554◇
Googleへの総務省申し入れ
vol.553◇
田母神の暴言
vol.552◇
全外教広島大会2009、毒ガス島・ウサギ島・大久野島
vol.551◇
入君京子さん
《
7月
》
vol.550◇
全国インターハイ奈良・陸上競技
vol.549◇
ケータイ問題各論展開の必要性
vol.548◇
インドのマツケン
vol.547◇
第15回在日外国人高校生のための就職・進学セミナー
vol.546◇
ちゃんへん.さん
vol.545◇
古都も首都も
vol.544◇
フィルタリングの落とし穴
vol.543◇
差別と消防車
vol.542◇
下市中学障害者入学拒否事件
《
6月
》
vol.541◇
豪雨
vol.540◇
なら国際こどもフォーラム2009夏
vol.539◇
ケータイは鞄にしまい、き・き・み・み
vol.538◇
ストリートビューパブリックコメント
vol.537◇
同情はいらないが
vol.536◇
移住連全国ワークショップin福井
vol.535◇
集団強かん事件被害者中傷とSNS
vol.534◇
池田小事件から8年、秋葉原事件から1年
vol.533◇
足利事件と狭山事件
vol.532◇
素人の自由さと気迫
《
5月
》
vol.531◇
盧泰愚大統領の死
vol.530◇
奈良県外教第20回総会
vol.529◇
新型インフルエンザ騒動
vol.528◇
グーグルの問題
vol.527◇
全外教セミナー広島
《
4月
》
vol.526◇
草gくん周辺の責任は?
vol.525◇
「つくる会」系教科書と教員の歴史認識
《
3月
》
vol.524◇
ネット表現の問題と、大人の責任
vol.523◇
北朝鮮ミサイル発射騒ぎ
vol.522◇
在日外国人生徒交流会の意義
vol.521◇
教育行政のセーフティーネット
vol.520◇
学校サポーター
vol.519◇
笹川総務会長暴言
vol.518◇
ファーストフードネイション
vol.517◇
企業の社会的責任
《
2月
》
vol.516◇
Googleの人権侵害
vol.515◇
中川財務相辞任
vol.514◇
芸能人ブログ炎上事件
vol.513◇
いらだちとストレスドック
vol.512◇
反貧困
《
1月
》
vol.511◇
ケータイトラブル持ち込み禁止令
vol.510◇
恩師との再会
vol.509◇
日系労働者派遣切りと子どもの教育
vol.508◇
海外修学旅行生体情報採取事件
【2008年】
《
12月
》
vol.507◇
派遣切りと外国人労働者
vol.506◇
ケータイ禁止令
vol.505◇
知的障害者と性犯罪
vol.504◇
第13回ちがうことこそすばらしい!こども作文コンクール
vol.503◇
第42回人権と部落問題講演会
vol.502◇
寒風とクリスマスイルミネーション
《
11月
》
vol.501◇
全同教奈良大会2008
vol.500◇
ケータイネットと人権課題
vol.499◇
映画「レッドクリフPartT」
vol.498◇
全同教奈良大会2008特別分科会
vol.497◇
『困っている子』とどのように向きあうか
vol.496◇
「多文化共生」
vol.495◇
田母神前空幕長侵略否定論文と『沖縄ノート』2審判決
vol.494◇
筑紫哲也さんに合掌
vol.493◇
オバマ圧勝
vol.492◇
小室哲哉逮捕
《
10月
》
vol.491◇
多文化共生をすすめる外国人青年の会
vol.490◇
怒り忘れず
vol.489◇
外食店のピンチ
vol.488◇
映画「靖国」と奈高総研研究集会
vol.487◇
益川教授と反戦平和
vol.486◇
金融安定化法案
vol.485◇
いじめる方が100%悪い
《
9月
》
vol.484◇
中山国交相辞任
vol.483◇
太田農水相辞任
vol.482◇
汚染米
vol.481◇
『性犯罪に被害にあうということ』
vol.480◇
ネットいじめのとらえ方
vol.479◇
アニメ「めぐみ」
vol.478◇
明治維新と「解放令」
vol.477◇
憤懣やるかたなし
vol.476◇
大分県教委の不正教員採用
vol.475◇
「五万日の日延べ」
vol.474◇
ケータイトラブル対応マニュアル
vol.473◇
福田から麻生へ
《
8月
》
vol.472◇
ペシャワール会の伊藤さん拉致殺害事件
vol.471◇
全外教兵庫大会2008
vol.470◇
中傷書き込みで高校教員処分
vol.469◇
啓発連協第5回ネット問題シンポ
vol.468◇
ネット加害者へのアプローチ
vol.467◇
グーグルマップとストリートビュー
vol.466◇
ひめゆり学徒隊生存者の講演
vol.465◇
映画『パッチギ! 『Love & Peace』と李鳳宇プロデューサー
vol.464◇
高人教夏期研修会2008
《
7月
》
vol.463◇
日本語指導研修会とリライト教材
vol.462◇
精神障害者"語り部"事業
vol.461◇
内なる対話
《
6月
》
vol.460◇
第10回フェスタジュニナ
vol.459◇
差異を認め合う
vol.458◇
なら国際子どもフォーラム2008
vol.457◇
秋葉無差別殺人
vol.456◇
多民族国家日本
《
5月
》
vol.455◇
職場のメンタルヘルス
vol.454◇
奈良県外教総会2008
vol.453◇
ケータイサイト中傷書き込み
vol.452◇
全外教セミナー神奈川
vol.451◇
道路特定財源の浪費
《
4月
》
vol.450◇
その時歴史は動いた・水平社
vol.449◇
後期高齢者医療制度
vol.448◇
入学金未納と入学式
vol.447◇
学校裏サイトA
vol.446◇
チベット問題と言論封鎖
vol.445◇
ねんきん特別便
vol.444◇
沈黙の螺旋
《
3月
》
vol.443◇
「沖縄ノート」判決を支持する
vol.442◇
ネットいじめ
vol.441◇
児童虐待と内なる闇
vol.440◇
イージス艦と判断停止
《
2月
》
vol.439◇
人間解放運動のスタンス
vol.438◇
子育てハッピーアドバイス
vol.437◇
南大門焼失
vol.436◇
沖縄の米海兵隊を撤退させろ
vol.435◇
特別支援教育実践の実態
vol.434◇
人間フィルタリング
《
1月
》
vol.433◇
中国製餃子問題
vol.432◇
原田ウイルス作成者の逮捕
vol.431◇
ケータイ講座
vol.430◇
日本版US-VISIT
vol.429◇
新テロ特措法・補給支援法の衆院再可決
vol.428◇
「偽」物探しと現代の「仁」
【2007年】
《
12月
》
vol.427◇
南京大虐殺から70年の危機感
vol.426◇
タレント知事をどげんかせんと
vol.425◇
フィルタリングの要点
《
11月
》
vol.424◇
知的障害者年金の横領事件
vol.423◇
クラスター爆弾
vol.422◇
奈良サンウリム2007
vol.421◇
守屋カタログ
vol.420◇
ガソリン急騰と海上給油
《
10月
》
vol.419◇
西谷文和さん講演「戦争あかん」〜人権を考える全校集会
vol.418◇
学校裏サイト
vol.417◇
姜尚中と夜中ハルモニ
vol.416◇
二階堂養護学校との交流
vol.415◇
紅白のモラルハザード
vol.414◇
沖縄の底力
《
9月
》
vol.413◇
あきれた面々2007-9
vol.412◇
死の商人とジャーナリスト
vol.411◇
兵庫高3の自死とケータイ
vol.410◇
自己責任とエンパワメント
vol.409◇
平和のための香芝戦争2007
vol.408◇
世界陸上大阪大会
《
8月
》
vol.407◇
吉田智弥さん
vol.406◇
出家せず家出
vol.405◇
奈良県高人教研究大会2007
vol.404◇
ヒロヒトの懸念
vol.403◇
朝青龍報道に思う
《
7月
》
vol.402◇
教育課程研究集会2007
vol.401◇
奈良県外教第35回学習会
vol.400◇
参院選2007民主圧勝と安倍続投
vol.399◇
保育・教育の質低下の背景
vol.398◇
奈良県農業クラブ大会2007
vol.397◇
原発という防災課題
vol.396◇
災害時の情報と人権
vol.395◇
新渡日外国人サポートネットワーク
vol.394◇
具志アンデルソン飛雄馬さん
vol.393◇
「くろちゃんからのお手紙です」再開
vol.392◇
ケータイ講話
vol.391◇
親や教員の態度と子育て
vol.390◇
久間発言に代表される戦争肯定体質
vol.389◇
『僕はパパを殺すことに決めた』
《
6月
》
vol.388◇
高教組定期大会2007
vol.387◇
ケータイモラル学習
vol.386◇
「あんた」という言葉
vol.385◇
情報教育ハンドブック奈良
vol.384◇
社会保険支払記録問題は政治不信どころの問題ではない
vol.383◇
改めて反戦平和
《
5月
》
vol.382◇
改憲国民投票で「ノー」と言える市民
vol.381◇
二人の死
vol.380◇
奈良県障害者スポーツ大会
vol.379◇
タミフルとラムズフェルド
vol.378◇
高教組在日外国人教育推進委員会
vol.377◇
県外教第18回総会
vol.376◇
列車内の強かん事件
vol.375◇
国民投票法可決
vol.374◇
自己申告シート
vol.373◇
エキスポランドと競争社会
vol.372◇
奈良県外教第147回在日外国人生徒交流会
《
4月
》
vol.371◇
戦後補償裁判
vol.370◇
力の論理を封じ込めよ
vol.369◇
長男の教科書
《
3月
》
vol.368◇
沖縄の集団自決
vol.367◇
植木等さんの死
《
2月
》
vol.366◇
中学生逮捕と情報倫理教育
vol.365◇
奈良県外教第34回学集会
vol.364◇
高解研交流会2007
《
1月
》
vol.363◇
ケータイ指導資料作成とフィルタリング機能
vol.362◇
納豆ダイエットと情報倫理
vol.361◇
ケータイ指導者セミナー
vol.360◇
騒音マフラー
vol.359◇
「過労によるうつ」と「ニート」
vol.358◇
県立高校情報発信グランプリ
【2006年】
《
12月
》
vol.357◇
フセイン元イラク大統領処刑
vol.356◇
デジタルアーキビスト養成講座
vol.355◇
尼崎インターネット差別事件
vol.354◇
高校生の進学事情
vol.353◇
教育基本法改悪可決
vol.352◇
かしば給食営業停止
vol.351◇
郵便物の遅配と郵政民営化
vol.350◇
中国残留孤児訴訟神戸地裁判決
《
11月
》
vol.349◇
斎藤茂太さんの死
vol.348◇
関西科学大学認可申請取り下げの波紋
vol.347◇
ダ・ヴィンチ・コード
vol.346◇
教育基本法改悪のための政治ショー
《
10月
》
vol.345◇
大阪・京都・奈良〜誰がずるいか誰が痛いか〜
vol.344◇
奈良出会いウィーク2006
vol.343◇
高校の必修単位不足問題
vol.342◇
人権教育映画鑑賞会2006
vol.341◇
奈高総研研究集会2006
vol.340◇
ケータイリテラシー教育
vol.339◇
放射性物質検出?
vol.338◇
映画「マダガスカル」差別表現
《
9月
》
vol.337◇
民間人からの校長・教頭
vol.336◇
非白人への偏見を克服するために
vol.335◇
東京都教委通達違憲判決
vol.334◇
ローマ法王失言の歴史的重み
vol.333◇
作文・小論文指導に思う
vol.332◇
民族差別を克服する日
《
8月
》
vol.331◇
全外教神奈川大会2006
vol.330◇
小泉の靖国参拝に抗議する
vol.329◇
奈良県市町村啓発連協シンポジウム2006
vol.328◇
奈良県高人教研究大会2006
《
7月
》
vol.327◇
ちびっこひろばで展開される子どもたちのドラマ
vol.326◇
昭和天皇とA級戦犯
vol.325◇
極楽とんぼYなどの犯罪報道と子どもを守る視点
vol.324◇
テポドン騒ぎに思う
vol.323◇
金井英樹さん
vol.322◇
かぶと虫の森
《
6月
》
vol.321◇
ニュースを見る視点
vol.320◇
日本は荘園制社会?
vol.319◇
マラウイの教育と朝日新聞
vol.318◇
9条の会〜奈良県内にも続々と結成
《
5月
》
vol.317◇
表情コミュニケーション
vol.316◇
好みの否定と期待・依存
vol.315◇
特別支援教育コーディネーター
vol.314◇
領土領海問題と在日米軍
《
4月
》
vol.313◇
映画「学校」の意義と問題点
vol.312◇
マクフィーのレッスン
《
3月
》
vol.311◇
永田議員問題と教育基本法改定の落とし穴
vol.310◇
差別に抗う声を取り戻す連帯
vol.309◇
役者と教員
vol.308◇
障害者自立支援法は格差助長措置法?
vol.307◇
取材源の秘匿
vol.306◇
長崎被爆者証言への圧力
vol.305◇
不審者情報と監視社会
《
2月
》
vol.304◇
「奈良サィ」の差別スレ
vol.303◇
皇室典範改定見直し
vol.302◇
ウチナーチューの主体性
vol.301◇
独学では学べないこと
vol.300◇
公的機関による差別と犯罪〜防衛施設庁・麻生外相・大阪市・尼崎入居差別訴訟
《
1月
》
vol.299◇
生徒のケータイサイト
vol.298◇
公の私物化
vol.297◇
仕掛けられた1月17日
【2005年】
《
12月
》
vol.296◇
パールハーバーとコタバル
vol.295◇
戦争の真実と、米軍による白リン剤攻撃
vol.294◇
前原民主党
vol.293◇
自衛隊イラク派遣延長のねらい
vol.292◇
脅かされる子どもの人権
《
11月
》
vol.291◇
フィッシング詐欺
vol.290◇
高校生ヒューマンフェスティバル
vol.289◇
タミフル
vol.288◇
朝鮮高校と推薦入試
vol.287◇
普天間と辺野古
vol.286◆
障害者自立支援法と、障害者の「遠慮」
vol.285◇
危険な教育政策
《
10月
》
vol.284◇
全校人権集会2005
vol.283◆
「違憲判決」と「傍論」
vol.282◆
奈良県外教第16回研究集会〜アイデンティティと人権教育
vol.281◇
奈高総研研究集会2005
vol.280◇
違憲判決を無視する小泉の靖国参拝
vol.279◇
改憲準備を警戒せよ!
vol.278◇
「一太郎・花子」裁判逆転判決
《
9月
》
vol.277◇
靖国参拝違憲判決
vol.276◇
抗議と連帯の思想
vol.275◇
「学校Webサイト」という隠れたカリキュラム
vol.274◇
振り込め詐欺と情報安全教育
vol.273◇
総選挙2005
vol.272◇
「電車男」と「個」の特定
《
8月
》
vol.271◇
731部隊と憲法9条の新真相
vol.270◇
ケータイと青少年・シンポジウム
vol.269◇
「つくる会」リベンジを許すな
vol.268◇
郵政民営化解散
《
7月
》
vol.267◇
ロンドン同時テロ
vol.266◇
「つくる会」教科書を許すな!
vol.265◇
日朝関係の歴史を歪める情報操作
vol.264◇
柔道部員の死亡と学校の責任
vol.263◇
中山文科相発言を問う
vol.262◇
ネット上の人権文化
《
6月
》
vol.261◇
覚醒剤所持容疑教員逮捕に思う
vol.260◇
「つきあいの無い人は人にあらず」
vol.259◇
浜崎あゆみへの中傷と障害者差別
《
5月
》
vol.258◇
森岡発言・斉藤さん拘束・日本兵発見報道をめぐるきな臭さ
vol.257◇
JR西日本批判への危惧
vol.256◇
「血と骨」
vol.255◇
愛・地球博
《
4月
》
vol.254◇
北京の「反日」デモ
《
3月
》
vol.253◇
中国残留孤児連れ子訴訟〜2
《
2月
》
vol.252◇
「持続可能な開発のための教育」と「人権擁護法案」
vol.251◇
北朝鮮をめぐる報道は歪んでいないか
vol.250◇
公金の扱い
vol.249◇
「反日感情」の分析
vol.248◇
奈良県外教第30回学習会
vol.247◇
「一太郎」敗訴に思う
《
1月
》
vol.246◇
無責任という風潮
vol.245◇
NHKという御用メディア
【2004年】
《
12月
》
vol.244◇
人の死と僕の責任
vol.243◇
スマトラ沖地震に思う
vol.242◆
軍産複合国家化を防ごう
vol.241◇
拉致被害者の遺骨と自衛隊派兵延長
《
11月
》
vol.240◆
辺野古とファルージャ
vol.239◆
情報リテラシー
vol.238◇
南京大虐殺は幻ではない
vol.237◇
ブッシュ再選とアラファトの脳死
vol.236◇
天皇とビンラディンの言葉
《
10月
》
vol.235◇
香田さん人質事件と自衛隊撤退
vol.234◆
藤本隆二・弘子さん夫妻
vol.233◇
新潟中越地震
vol.232◇
知的障害者の一言
vol.231◇
「対テロ戦争」の欺瞞
vol.230◇
学校の役割
vol.229◇
歴史社会的偏見
《
9月
》
vol.228◇
塾と学校
vol.227◇
「九条の会」への期待
vol.226◇
こころの時代?
vol.225◇
夜間中学の識字学習
vol.224◇
チェチェン問題の真相は?
vol.223◇
9.11事件への疑問
vol.222◇
沖縄国際大への米軍ヘリ墜落事件
《
8月
》
vol.221◇
東京都「つくる会」教科書採択に異議あり
vol.220◇
たんぽぽの家
vol.219◇
サラ金CM
vol.218◇
全外教奈良大会2004
vol.217◇
アテネ=オリンピック
vol.216◇
ネオコンを撃つ視線
vol.215◇
「先生」の影響力
vol.214◇
ヒロシマからの告発
vol.213◇
地球のステージPart 2
《
7月
》
vol.212◇
新潟・福井豪雨災害
vol.211◇
「バカの壁」と規範意識〜つながり合うために
vol.210◇
養護学校
vol.209◇
開放病棟
vol.208◇
障害は個性か
vol.207◇
「ゆとり教育」と「反動教育」の危険
vol.206◇
プロ野球再編とナベツネ
vol.205◇
参院選2004
《
6月
》
vol.204◇
ネットスキルとライブな生き方
vol.203◇
子どもたちに伝えたい事
vol.202◇
女子3000M再レースの感動
vol.201◇
佐世保小学生死傷事件に思う
《
5月
》
vol.200◇
「考えさせない政治」について考えよう!
vol.199◇
「自己責任」のすり替え
vol.198◇
日朝国交交渉B
vol.197◇
男女混合名簿
vol.196◇
大峰山女人禁制問題
vol.195◇
「北朝鮮」に関する出版社への抗議〜続報
vol.194◇
米兵によるイラク人捕虜虐待
vol.193◇
ファルージャ虐殺事件とメディア
《
4月
》
vol.192◇
イラクでの日本人人質事件
vol.191◇
靖国参拝違憲訴訟福岡地裁判決
vol.190◇
強制連行訴訟新潟地裁判決
《
3月
》
vol.189◇
教育における情報倫理未成熟と競争激化の行く末
vol.188◇
情報教育への期待と不安
vol.187◇
アサーティブネス(非攻撃的自己主張)
《
2月
》
vol.186◇
首相の靖国参拝は憲法違反
vol.185◇
警察の裏金疑惑
vol.184◇
網野善彦さん
vol.183◇
国民保護法案批判
vol.182◇
組織動員
vol.181◇
戦争の真実を伝えるジャーナリズムを守れ!
vol.180◇
天理市立小学校障害者差別発言事件
vol.179◇
奈良県外教第28回学習会
vol.178◇
高校生の活躍
vol.177◆
外国人犯罪統計のトリック
《
1月
》
vol.176◇
小規模校の過重負担A
vol.175◇
デビット=ケイ証言と古賀議員の学歴詐称
vol.174◇
児童虐待
vol.173◇
自衛隊の本音は?
vol.172◇
戦争ができる国作りのための情報操作
vol.171◆
子どもの人権に関して活躍している友人
vol.170◇
イラン大震災と阪神淡路大震災
vol.169◇
2004年年頭のkurochan宣言
【2003年】
《
12月
》
vol.168◇
イラク人は自衛隊派兵を望んでいない
vol.167◆
建国義勇軍と在日朝鮮人差別
vol.166◇
「北朝鮮」に関する出版社への抗議
vol.165◇
元ハンセン病患者宿泊拒否事件に思う
vol.164◇
藤原史朗さん
vol.163◇
ビン=ラディンとサダム=フセイン
vol.162◇
あるフィリピン人男性
vol.161◇
自衛隊派兵反対・復興支援という米国のごまかし
vol.160◇
イラク情勢に思う
《
11月
》
vol.159◇
全同教福岡大会
vol.158◇
馬見二ノ谷遺跡
vol.157◇
ならサンウリム2003
vol.156◇
一連のナショナリズム発言
《10月》
vol.155◇
高速道路民営化
vol.154◇
全校人権集会2003
vol.153◇
小規模校の過重負担
vol.152◆
総選挙2003年秋
《9月》
vol.151◇
日朝平壌宣言から1年
vol.150◆
置き引き被害と人の気持ち
vol.149◇
阪神タイガースのリーグ優勝
《8月》
vol.148◆
演出されるスケープゴート
vol.147◆
在日外国人無年金障害者訴訟
vol.146◇
全外教大阪大会2003
vol.145◇
洞村移転と神武陵
vol.144◇
携帯メールで殺人ほう助罪
vol.143◇
桑山紀彦さん「地球のコンサート」
《7月》
vol.142◇
情報教育
vol.141◇
長崎幼児誘拐殺害事件と無責任な教員の言動
vol.140◆
教員の夏休み
vol.139◇
鴻池発言を問う
vol.138◇
太田発言・森発言を問う
vol.137◇
麻生発言・山中発言を問う
vol.136◇
長崎の幼児誘拐殺害事件に思う
vol.135◇
インターネット掲示板差別書き込みについて考えるプロジェクト会議
vol.134◆
サブリミナル効果
《6月》
vol.133◇
交通マナー
vol.132◇
イラク特措法案
vol.131◇
奈良県立高校再編計画
vol.130◇
ホモ=サピエンス=イダルトゥ
vol.129◇
やさしいライオン
vol.128◇
「その日の出来事」
vol.127◆
軍備品価格の謎
vol.126◇
吉田栄治郎さん
《5月》
vol.125◇
浮島丸訴訟逆転二審判決
vol.124◇
東吉野村合併問題住民投票
vol.123◇
対話と圧力
vol.122◇
民主主義を守る冷静さ
vol.121◇
イラク戦後復興
vol.120◇
憲法記念日に思う
vol.119◇
指導力不足教員A
《4月》
vol.118◇
北朝鮮の核開発
vol.117◇
自衛官募集と住民基本台帳
vol.116◇
中国残留孤児連れ子訴訟
vol.115◇
戦争の目的
《3月》
vol.114◇
中教審最終答申批判
vol.113◆
イラクと米国の蜜月
vol.112◇
マーケティングリサーチと消費者の声
vol.111◆
イラク戦争・報道批判
vol.110◆
東海村臨界事故・桶川ストーカー事件・名古屋刑務所事件における司法とマスコミの責任
vol.109◆
チョゴリで卒業式に参加する生徒に対する差別発言
《2月》
vol.108◇
民族学校の国立大入学資格
vol.107◇
北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(救う会)批判
vol.106◆
ネット心中事件
vol.105◇
指導力不足教員
vol.104◆
本屋さんと万引き
vol.103◇
ブッシュアメリカのイラク攻撃に反対
vol.102◇
防犯登録
vol.101◇
シャロン首相
《1月》
vol.100◇
日教組教研子どもフォーラム
vol. 99◇
寺澤亮一さん
【2002年】
《12月》
vol.98◇
京都中央信金立てこもり事件
vol.97◇
2002年末の映画鑑賞
vol.96◇
ホームレス
vol.95◇
12月8日・13日の記憶
vol.94◇
クリスマスの電飾
vol.93◇
全同教大分大会
《11月》
vol.92◇
ハリーポッター2とメアリ
vol.91◇
週刊金曜日と曽我ひとみさん
vol.90◇
なら出会いウィーク
vol.89◇
日朝国交交渉A
《10月》
vol.88◇
狭山事件B
vol.87◇
拉致被害者の永住帰国と在日外国人
vol.86◇
全校人権集会2002
vol.85◇
在日朝鮮人と強制連行
vol.84◇
日朝国交交渉
vol.83◇
3つの偶然
vol.82☆
大阪府立高校と2期制
(中尾さん筆)
vol.81◇
学校という施設
vol.80◇
公園遊具と安全
vol.79◇
水国争闘事件
《9月》
vol.78◇
拉致問題に関連して
vol.77◇
「ご父兄」という言葉
vol.76◇
作業所
vol.75◇
長野県知事選
《8月》
vol.74◇
8月のマスコミ不信
vol.73◇
全朝教三重大会
vol.72◇
水平社宣言
vol.71◇
平和のための戦争展
vol.70◇
BS放送
vol.69◇
愛媛県立高校で「つくる会」教科書採択
vol.68◇
住基ネット
《7月》
vol.67◇
電車内の携帯メール
vol.66◇
田中康夫知事不信任決議
vol.65◇
学校五日制と自宅研修
vol.64◇
滋賀県営住宅の国籍条項
vol.63◇
サヘラントロプス=チャデンシス
《6月》
vol.62◇
生きる意欲
vol.61◇
対教師暴力
vol.60◇
個人情報保護法案
vol.59◇
人権を考えるつどい
vol.58◇
スポーツに願う
《5月》
vol.57◇
防衛庁身元調査リスト
vol.56◇
身体障害者補助犬法
vol.55◇
瀋陽事件
vol.54◇
奈良の高校教員として
vol.53◇
有事法制
vol.52◇
同和教育と人権教育
vol.51◇
朝日新聞阪神支局襲撃事件
《4月》
vol.50◇
性同一性障害
vol.49◇
民間人校長
vol.48◇
新学期
vol.47◇
同和教育部
vol.46◇
パレスティナ問題
《3月》
vol.45◇
永住外国人参政権問題
vol.44◇
辻元清美議員
vol.43◇
阿波根昌鴻さん
vol.42◇
ジョージ=ウィンストン
vol.41◇
條ウル神古墳
vol.40◇
米国は攻撃をやめろ!
vol.39◇
人権擁護法案とマスコミ
vol.38◇
奈良の人権教育
vol.37◇
歴史認識問題
vol.36◇
鈴木宗男と外務省
《2月》
vol.35◇
卒業式の取材
vol.34◇
ソルトレークオリンピック
《1月》
vol.33◇
狭山事件A
vol.32◇
BSE騒動
vol.31◇
校舎移転
vol.30◇
保育園の信用
vol.29◇
NPO参加拒否問題
vol.28◇
教育と政治
vol.27◇
ネットエネルギーの功罪
vol.26◇
映画に苦言2002-1
vol.25◇
ハリーポッターと差別表現
vol.24◇
生徒の死
【2001年】
《12月》
vol.23◇
学習指導要領
vol.22◇
幼女ひき逃げ事件
vol.21◇
アフガン情勢
《11月》
vol.20◇
教育論議
vol.19◇
高校駅伝
vol.18◇
高校生の就職
《10月》
vol.17◇
狭山事件
vol.16◇
国民栄誉賞
vol.15◇
多文化共生
vol.14◇
遺伝子科学
vol.13◇
殺人遺棄事件
vol.12◇
張学了の死
vol.11◇
テロ対策と反戦
vol.10◆
アメリカ同時多発テロ事件
(解説は中尾さん筆)
《7月》
vol. 9◆
「新しい歴史教科書をつくる会」教科書批判〜その2
《3月》
vol. 8◆
「新しい歴史教科書をつくる会」教科書批判
vol. 7◆
国籍条項奈良県職も撤廃なるか?
vol. 6◆
日本相撲協会が「女人禁制」解除を検討
《2月》
vol. 5◆
高橋尚子選手と南昇竜選手
vol. 4◆
KSD事件と外国人労働者
vol. 3◆
「克己」という言葉を贈ろう
vol. 2◆
「えひめ丸」沈没事件
【2000年】
《12月》
vol. 1◆
「しりとり侍」を「ネプ投げ」したら?
※テーマ別(準備中)