Home<
時の話題2007-4
LAST UPDATE 2007-07-26
総目次 タイトル索引 テーマ別索引 先月
今月の目次
◇印は《日々雑感新掲示板》より転載
戦後補償裁判(07/4/29) ◇力の論理を封じ込めよ(07/4/17) ◇長男の教科書(07/4/10)

【戦後補償裁判】vol.371《日々雑感より》
◆南京大虐殺70周年の今年は、歴史修正主義者の情報操作がますます激しく展開されることが予想されるが、この27日は4件の戦後補償裁判で原告敗訴となった。さらに、現内閣は様々なスキャンダルを抱えながらも「戦争ができる国作り」には熱心で、憲法改悪にむけての法整備や教科書記述への政治圧力という毒牙を隠そうともしない。うんざりだが、手をこまねいているわけにはいかない。(1002、07/4/29)[→4月目次]

【力の論理を封じ込めよ】vol.370《日々雑感より》
◆力の論理を是認・推奨する経済追従の政治的規範圧力が生む風潮が、バージニア工科大生や長崎市長襲撃の背景にあると考える。こうした事件を封じるために力の論理をふりかざすことは極めて危険であり、何等の効果ももたらさないばかりか、結局は「力が全てだ」という意識を増幅することになる。さらに言えば、「力の論理」の推進が、政治的・経済的に誰を利するかということを見抜こうとする民主的市民を封じ込めることに手を貸すことにもなる。「目には目を」式の「力には力を」という安易で短絡的な反応は慎むべきだと考える。(992、07/4/17)[→4月目次]

【長男の教科書】vol.369《日々雑感より》
◆小1になった長男の教科書を見せてもらう。問題の『心のノート』は一見まともに見えるが、都合のよい薄っぺらい枠組みに嵌めようとしているかのようだ。音楽は、それこそまともに国家主義といいたいところだ。まあ、教員の教え方次第だが、その教え方を教委が指示し、教委への国の権限が強化されつつあるのだから、たまらないだろうな。(986、07/4/10)[→4月目次]



























<アンカージャンプ用の画面余白です>