nikki 日記といっても不定期に、気の向くままに書き綴ります。PITSへのご質問等にもお答えしていく場にもしたいと思いますので、ご質問はメールでお気軽にどうぞ。 nikki |
nikki
07.12.30(sun.) ★farewell, farewell 本日はPITS今年最後の営業。 皆様、今年も大変お世話になりました。 今年最後の営業ですが、 途中妻に店番を頼んでバンド演奏に行ってきました。 いやあ、本番に弱い、失敗だらけ。 それでもお客さんには楽しんでもらえたようです。 おかげで今年の締め、楽しめました。 写真は我が家のサボテン。 今年一年でこんなに大きくなりました。 よかったら過去の日記の写真と見比べてみてください。 皆様 よいお年をお迎え下さい。 では、今夜からフェリーに乗って旅に出ますっ! |
nikki
07.12.29(sat.) ★feel again 帰省等でのご来店、誠にありがとうございます。 年内は明日30日まで、新年は1月3日からの営業となります。 今日は個人的'07年のベスト・アルバムを。今日は新譜から。 クレイジーケンバンド / Soul 電波 (アーモンドアイ) Nylon / It's Alright (Time Bomb) Loudon Wainwright V / Strange Weirdos (Concord) サイプレス上野とロベルト吉野 / ドリーム (File) V.A. / Soca 2007 (V.P.) Nick Lowe / At My Age (Yep Roc) Rico / What's On A Man's Mind ( ? ) Pimps Of Joytime / High Steppin' (Wonderwheel) ゆらゆら帝国 / 空洞です (ソニー) Roy Young / Memphis (Tommy Boy) 今年、自主的によく聞いたと思うものから選びました。 店内で流れていたのを聴いた方も多いと思います。 ゆら帝以外は当HPのreco及びこのdiaryで登場していますので、ご参考まで。 これ聴きたいなぁと思うものでまだ聴けていないのがたくさんあるので、 変動するかも分かりません、反省。 |
nikki
07.12.27(thu.) ★accidents will happen 天気のいい年末は今日で終わりそうです。 天気予報では明日から雨。そして雨が上がる30〜31日辺りから寒波到来とのこと。 寒い正月になりそうです。 それでも年末年始は予定がいっぱい。 寒さなんか気にしている場合じゃないっ、ぐらい楽しんじゃいます。 ヒッチコックの映画「サイコ」の主演俳優アンソニー・パーキンス のレア・アルバム、'57年エピックからリリースされた ジャズ・ヴォーカル・アルバム+エピックからの シングル、未発表曲を収めたCD。マーキュリーからの アルバムはたまに見ますが、エピック盤はレアです。 映画俳優としては日本でも有名ですが、 歌もいい味でしています。一曲目は「April Fool」。 これでノック・アウト。 |
nikki
07.12.26(wed.) ★slide mongoose クリスマスが終わって一気に年末モードに加速がついています。 整理整頓、掃除、棚卸、年賀状、、、一つ一つ片付けていかねば。 もう一息、がんばりましょう。 ジャマイカン尺八奏者、シュガー・ビリー。 '71年スタジオ・ワン録音のメント/カリプソ集。 南国ムードいっぱいの陽気なアルバム。 口笛にも似た竹笛がゆらゆらしていて ポンチャックを思い出させる、、、のは僕だけかな。 皆さん、いいクリスマスを過ごしましたか? え?我が家?もちろん鍋ですよ。日本酒で。大満足。 |
nikki
07.12.24(mon.) ★party 昨日は慌しい、などと書いたためか ミスの多い一日でした。反省。 夜のスタジオ練習の帰りにもメンバーに迷惑をかけてしまった、、、。年末の慌しい時こそ、失敗しないよう気を引き締めて過ごさないといけませんね。 今日はクリスマス・イヴ。 昨日もここ元町周辺はプレゼントの買い物の方、外食などでクリスマス・シーズンを過ごすの方々であろう人出で賑わっていたそうです。 ちょうど連休でよかったですね。 皆さんはどんな過ごし方をさせるのでしょうか? 写真は工作好きの妻が作った我が家のクリスマス・ツリー。今夜は甘い物を食べ過ぎないように気をつけなければ、、、。 グレイト・R&R・パーティ・アルバム! チャック・ベリーのクリスマス・ソング「Run Rudolph Run」をもじったタイトルのC・ベリー・スタイル・ ナンバーを冠にしたポール版「Rock'n Roll」。 カール・パーキンス、ラリー・ウィリアムス、リッキー・ ネルソン、ファッツ・ドミノ、そしてプレスリー等ポール のアイドル達のナンバーをプレイ!パーーティ!!
|
nikki
07.12.23(sun.) ★cheater never win 昨日の冷たい雨と打って変わって今日は少し暖か。 街中はクリスマス・ムード真っ最中。賑やかですね。 年末の慌しさと重なってちょっとあせり気味で仕事をこなしています。 あー、もう少し時間がほしい、この時期いつも思います。 賑やかな時にはフィリー・ソウルがお似合い。 コーラス・グループ、ラヴ・コミッティーの'78年作。 グレイト・バリトン・シャウター、ジョー・フリーマンと 現テンプテーションズのファルセット、ロン・タイソン の絡みも抜群。これで踊りながら仕事をこなすぞ! |
nikki
07.12.22(sat.) ★ソ・ソ・ソクラテスか 冷たい雨の一日でした。 今日も足元悪い中、ご来店ありがとうございました。 今日は冬至なので帰ってゆず湯に入って温まります。 本日入荷の新譜から。 '07年リイシューCDベスト10入り間違いナシ。 作曲家・桜井順が手掛けたCMソング集。 今年の正月はこのCD聴きながらコタツでノンビリ、 できそうもないな。 |
nikki
07.12.20(thu.) ★hold it 今日は出勤前に歯医者へ。 南京街ィ入り口のきれいな歯科。 待合室に入ってふと気が付くと流れているのはポーグス。 清潔な待合室に不釣合いでびっくり。でもしばらく聞いていたら納得。 カースティ・マッコール参加の「Fairytale Of New York」。 これ、クリスマス・ソングだったんですね、すっかり忘れていました。 ちゃんと治療しないとシェーンみたいになるよ、 って警告しているのかと一瞬思った。 ビル・ドゲットのジャンプ・ブルース名曲がタイトル、一曲目の キング・フェデラル音源によるインスト・ジャンプ集。 20年以上前Charlyから同タイトルで出てたCDがあり、 当時愛聴盤でしたが、そのCDを継承した内容。 こんなゴキゲンなR&Bが病院の待合室で流れた ら、治療前の憂鬱な気分も紛れるでしょう、が なんか適当に治療されそうだな。 |
nikki
07.12.19(wed.) ★i don't like to sleep alone 出会う人続けて3人ぐらいから 電気アンカをもらう夢を見た。 いらん、電気アンカ使わへんねん! と叫び続けているうちに目が覚めた。 さて、昨夜は寒かったのか、暑かったのか? ベタですいません、ポール・アンカ。 '70s年代UA期からのベスト。 リック・ホール・プロデュースのFame シングル、 Odia Coatesとのデュエット、 トム・モルトン・ミックス、日本リリースのみの シングル曲等、気になる音源多し。 これはいらないって言わないよ。 |
nikki
07.12.18(tue.) ★show me 昨日の休みはお墓参り等で神戸の郊外をウロウロしていましたが、 ルミナリエ観光らしき団体さん、相変わらず出会いました。 そのルミナリエも昨日で無事終了。 心配されていた来年以降の開催も噂では継続決定とのこと。 大泉洋じゃないよ '80sブラコン・シンガー、リロ・トーマス'86年3rd。 フレディー・ジャクソン所属のハッシュ・プロの音。 '80年代のFMを思い出します。当時はあまりいい 意味でブラコンという言葉を使っていませんでしたが 実力のあるシンガーのものはやっぱりいい! スモーキー・ロビンソンをメリハリつけたような歌唱。 |
nikki
07.12.16(sun.) ★yes, i have no bananas 今朝はまた一段と冷え込みましたね。 陽のあたっている南側はポカポカしていたのですが、 すぐに低い雲が雲が広がり始めて、、、。そんな空をぼんやり眺めること数十分。 師走の日曜、大掃除もしないで日向ぼっこの午前中でした。 今日は店内の展示のままご紹介。 右のCDはヴァーヴから出た子供にも親しんで聴いてもらえるジャズを集めたもの。 ルイ・アームストロング、エラ・フィッツジェラルドから ルイ・ジョーダン、ルイ・プリマ、スリム・ゲイラードまで 動物、食べ物を題材にした曲や言葉遊びっぽいフレーズの入ったものまで 意味もなく口ずさんでしまいそうな楽しい曲などを収録。 ジャケットのイラストもキュート。セロニアス・モンクが乗り物遊びをしている 「モンクス・ミュージック」のジャケをパロッてるのも笑える。 実際に子供がジャズ・マニアのお父さん(お爺さん)の前でやってあげると 多少のイタズラにも文句(モンク)を言わないでしょう。 さて、左のCDはオールディーズで意味のない歌詞のようなもの、 例えば「シュゥビドゥバ」や「ドワッ・ワー」、「シャマラマ・ディンドン」などの 意味のないフレーズ(non-sense syllables)を含み かつそのフレーズを題名にしている曲を集めたコンピレーション。 ドゥーワップにこのようなフレーズがよく使われる(一部マニアの間では このフレーズが入ることがドゥーワップである条件の一つとしている)のですが ここに収録されているのはドゥーワップに偏ることなくリサーチされていて テーマを無視して聴いても楽しいロックン・ロールCDになっています。 この英エースらしい偏狂的な編集はルイス・キャロルも推薦するでしょう。 |
nikki
07.12.15(sat.) ★night howler 写真は昨日のルミナリエ。 閉店後に寄ってきました。 昨夜は金曜、世間は週末なので人出多いかなと思ったのですが、PITS周辺からゆっくり通り抜けるまで30分強で行けました。 東遊園地はさすがに凄い人でしたが、 旧居留地の通り抜けは立ち止まって写真を撮る人も進行のジャマにならないぐらいののんびりした雰囲気でした。 土・日になるとこうはいかないのでしょうね。 ルミナリエと皆さんの笑顔を見て 元気をもらってきました。 こちらがアイク・ターナーの初期作品集。 キング・オヴ・リズムでの本人たち名義とシンガーの バックとして録音した作品を中心とした編集盤。 Modern、Flare、RPM、Checker等に残した音源より。 超一流のジャンプ・ブルーズ、R&Rがたっぷり味わえ るゴキゲンなCD。バンドのしてのルックスの最高! 何年か前の英音楽誌「MOJO」での特集が最高なの で昨日から探しているのですが見つからない、、、。 |
nikki
07.12.14(fri.) ★tease me 12月はジョン・レノン、オティス・レディング、サム・クックと命日が続いて、 クリスマスはジェームス・ブラウンだなぁと思っていたら 昨日帰宅後に夕刊を見てびっくり、アイク・ターナーが逝ってしまったのですね。 ご冥福をお祈りいたします。 この'06年作が遺作になるのでしょうか。 大半の曲で自らリード・ヴォーカルに挑んだ意欲作。 最新の小編成ながら'50sのR&R魂が伝わる 新生キング・オヴ・リズムを率いてオリジナルから ルイ・ジョーダン、ファッツ・ドミノ、ホレス・シルヴァー そしてアイク&ティナ・ターナー時代のセルフ・カバー まで、ゆるーいロッキン・ブルーズ・アルバム。 |
nikki
07.12.12(wed.) ★hope and joy 今日は先ほど夕方から冷たい雨。 ですがここ神戸・元町はやはりいつもより多い人出のよう。 ルミナリエ観光の方々でしょうね。 PITSもコツコツと新入荷の商品を店出ししております。 ルミナリエの前に是非お寄り下さい。 今月のバイロン・リー。 12月らしいジャケのがあってよかった。 軽快なリズムに温かいオルガン、 ちょっぴり豪華なストリング・アレンジ、 彼らお得意のラウンジーなクリスマス・アルバム。 チープなセットのジャケ写がエキゾ度アップです。 |
nikki
07.12.11(tue.) ★freak off 昨日の休みは久しぶりに早目からの飲酒。 安田謙一さんと西宮北口のおでん屋「いなか」へ。 よく流行っていて入れないときもあるとのことで開店時間の5時から行くことに。 100〜300円の格安おでん中心で旨い!お酒も進むっ! 名物のトマトのおでんも味わうことが出来、大満足。 もちろん楽しいお話が食事、お酒の美味しさを増していました。 店を出た後は安田さんと古書店「蝸牛」経由で自宅で軽く飲み直し。 楽しい時間はあっという間に過ぎますねー。 ニューヨーク・ラテンの名レーベル、ファニア・レコーズ、 今年は国内CDのシリーズ発売が話題ですが、 こんなのはCD化されたのかな? 若きイスマエル・ミランダを迎えてのブーガルーや ルンバ等を粋に聴かせるいかにも'60s後期ファニアな 一枚。リーダー/アレンジャー/ピアニストのラリー・ ハーロウのセンスに脱帽。 |
nikki
07.12.09(sun.) ★try a little tenderness さすが週末、ここ神戸・元町はルミナリエに訪れる人の波。 昨夜も駅前から会場の逆方向にまで列が伸びていました。 そんな長蛇の列でも老若男女皆さんニコニコ、いいね。 ルミナリエが震災被害者の鎮魂、都市の復興と同時に ニコニコ平和を祈念するものになって長く続けばいいのにね。 さすがトロージャン、 レゲエ・クリスマス・ソングをぎっしり50曲集めた ボックス・セット。便利っ。 某大学の運動部員のようなジャケが有名な I Roy の傑作クリスマス・アルバムからの曲が ダントツにクレイジーなクリスマスにしてくれる でしょう。 |
nikki
07.12.07(fri.) ★watch your step 信号待ちで立ち止まったすぐ足元に 何か動いているものを見とめる。 よく見るとそれはアスファルトの上にひらひらと止まっている蝶。 昨日よりはすこし寒さは和らいでいますがそれでも冬の空気。 こんな時期に蝶を見たのは初めてだと思う。 信号が変わるすこし前、一足先にその場から飛び立って行きました。 今年久しぶりに出された英モータウンからのレア・トラック集 第3集。まだまだ発掘されますね。 今回のミックスは凄い!英ノーザン・ソウル仕様の ボトム強調しまくりリマスター。 内容的にはマニア上級アイテムなのですが、 そんなの気にせずパーティにぴったりの コンピになってます |
nikki
07.12.05(wed.) ★good ole' days 年末行事等で学生時代の友人と会う度 同じ昔話を繰り返し話し合っては 喜んでいることがよくあります。一方、 最近の出来事はどんどん記憶が怪しくなり 話が一致しないこともしばしば。 お酒のせいにしたいけど、いやいや 確実に記憶力が落ちています。というよりも 憶えようという気がなくなってきている。 きっちり憶えている人を逆にけなしたりして。
話とは全く関係のない写真。 いったいこの写真を載せて何を書こうとしたか思い出せない、、、。
スウィート・ソウルが似合う季節です。 都会的なサウンドに甘〜いリードとコーラス。 歌も演奏も超一流、安心して聴くことができます。 暖かい部屋でお酒を飲みながらロマンティックに、 またはスープを啜りながらほんわかと 初冬の夜を過ごすのにぴったりのレコードです。 おでん屋の有線で流れてきても絵になりそう。 |
nikki
07.12.04(tue.) ★that's the way i feel about cha NHK紅白歌合戦の出場者も発表(ザ・芸能界な選出ですね)になり ますます年末な気分に。 忘年会等の予定(既に終了したのもあり)も次々と決まり、忙しくなりそうです。 風邪、インフルエンザに気をつけないと、楽しめません。 お詫びと訂正。 先月ここに記したルミナリエの開催日、間違ってました。 正しくは 12/6(木)〜12/17(月) でした。 バックビート〜ABC時代音源のボックス再発も待ち遠しい O.V.ライトのその後ハイ移籍第二弾、'78年作。 後期ハイ・サウンドのエレガント(?)なアレンジに 合わせたのか塩辛度押さえ気味のユルい歌唱は ディープ・ソウル・ファンの間で「O.V.ライト入れ歯 外し唱法」疑惑も持ち上がったことも。こういう 妄想を懐かせるレコードを探し続けています。 |
nikki
07.12.03(mon.) ★ほこりだらけの街の 壁にもたれて 午前中は久しぶりの雨。 ほこりっぽく感じていた空気がきれいになりました。 その代わり冷たい空気の流れ込んできましたね。 雨上がり、息が白くなりました。 女性ソングライター・コンビPam&Lori としての活躍で 知られるLori Burton の'67年唯一のアルバム。 パンチのあるシャウト・ヴォーカル、ノーザン・ソウル・ シーンでも評価させているダンサブルでお洒落な アレンジ、そしてこのアルバムでも全曲Pam&Lori 作 による楽曲の良さが聴き処。ボーナス・トラックのうち ガール・グループとしてリリースされた「Nightmare」、 そのグループWhyte Boots のプロモ写真、クール! |
nikki
07.12.02(sun.) ★young girl 今日は開店してしばらくすると お子様連れのお客さまが来店。 3〜4歳ぐらいの女の子、最初は新しい所に連れて来られて好奇心いっぱい、 いろいろ眺めながら楽しんでいましたが、少し時間が経つとお父さんにもたれて 立ったままウトウトと。あらら、退屈したのかな。 その時店内で掛けていたのがメロウな'90sR&Bだったせいでしょうか? 今度来られた時は楽しいファンク・ナンバーに変えるようにしましょう。 '80年西海岸のインディ・レーベルからリリースされた ウルトラ・レア盤がCD化。ストロング・テナー〜バリトン・ ヴォイスが暴れまくるファンク・ナンバーもカッコいいし、 ファルセット・リードとバック・コーラスの絡みが 絶妙なスウィート・バラードBも聴き応えたっぷり。 Cはそのバラードのインストですが、これがまた あがた森魚「永遠の遠国」しているのです。 |
nikki
07.12.01(sat.) ★super good 12月と聞く途端に慌しい気分になります。 ここ神戸も街中なんだかより賑やかな気がします。 本日の神戸新聞神戸版・朝刊に当店PITSが紹介されました。 記事を見て店または当HPに来ていただいた方、初めまして。 今後ともよろしくお願いいたします。 慌しいのはこのCDをかけているせいか? '60s末〜'70sのロウなファンクの7インチを収録したCD。 英Jazzmanの地域別ディープ・ファンク・コンピ・シリーズ のカロライナ編。近頃のソウルの7インチ市場は以前に も増して幻の名盤開放同盟化しているようですね。 このCDも笑える曲多し。「Super Good」って。 |