[Index]     [News]     [Tools]     [Items]     [Works]     [Events]     [Others]

[ビートの劇的な日々]   [ディグリーの劇的な日々]   [ブラックイーグルの劇的な日々]

2001 年の劇的な日々

Last Update 2003/07/13

過去の劇的な日々: [2002年]   |2001年|   [2000年]
[いまどきの劇的な日々]

2001年にあった「劇的」な出来事の数々。
いまどきの「劇的」な出来事に少なからず影響してます。

自転車が壊れてしまった日[2001/12/28]
4年あまり、2万Kmちょっと乗りつづけた自転車が、ついに引退のときを迎えてしまいました。
もうちょっと乗りつづけたかったなぁ。

29になった日[2001/12/15-16]
この年になっても、祝ってもらえるのはそれなりにうれしいものです。 たとえ二日酔いに苦しむことになっても………

「ビートパラダイス11」へ行ってきた日[2001/11/23 Fri]
ビートのメーリングリスト紹介されていたので行ってきました。

「ロボフェスタ神奈川 2001」へ行ってきた日[2001/11/22 Thr]
新型のアイボが展示されるというので見てきました。

サイクリングラリーに参加した日 [2001/10/20 Sat]
めずらしく自転車のイベントにでかけてきました。

ドライブラリーに参加した日々 [2001/09/1 Sat] [2001/09/23 Sun]
職場の人に誘われて、ちょっと遠くまで行ってきました。

エビスで走行会に参加した日[2001/07/14 Sat]
ビート君の年に一度の晴れ舞台。
サーキットでの走行会があるというので参加してきました。

日米フレンドリーシップフェスティバル in 横田
[2001/06/30-07/01 Sat-Sun]
うちの近所の「かりふぉるにあ」。
普段は入れないアメリカの空軍基地が年に一度解放されるというので、見てきました。

ビートがパンクしてしまった日[2001/06/30 Sat]
最近の車はできがいいのか?パンクしても気がつかないこともあるのでご注意を。
今回も、実は人に言われるまで気がつきませんでした。
私のビートでは、パンクそのものより、「その後」のほうが大変。

蛍を見た日 in Tokyo(初)[2001/06/18 Mon]
生で見たのは初めて。場所は近所の川(玉川上水)沿い。
最近、夜中に家族連れがやけにふらふらしていると思っていたら………

ドールズ・パーティー 5th 2001 spring[2001/06/03 Sun]
前回に続き、お買い物をしてきました。
人込みへの耐性と体力があれば、いろいろ「勉強」になります。

第7回 m-meka メーリングリスト展示会[2001/05/26 Sat]
いつも通りのまったりとした感じ(?)ながら、数々の作品が寄せらました。
幹事が迷子になるのも前回同様。

パソコンのキーボードが壊れてしまった日[2001/05/20 Sun]
突然、一部のキーの入力ができなくなってしまいました。 10Base-T 接続にして、電源ボタンまでとりつけたお気に入りのキーボードだったのに。


ビートの「おしがけ」に挑戦した日[2001/05/12 Sat]
ビートでこれに挑戦する人はまずいないでしょう。
べつに挑戦したかったわけではないのですが………

京都を旅した日々[2001/04/29-05/03 Sun-Fri]
職場の友人に誘われて、京都を散々旅行してきました。
もう、朝から晩まで。

ビート用ストラットバーを取りつけた日[2001/04/15-16 Sat-Sun]
いろいろ苦労しながらも、ついにビートがストラットバー装備型になりました。
今回の取りつけ作業を手伝ってくれた2人に感謝を

自衛消防隊基本操法披露会優勝の日[2001/04/10 Tue]
勤め先で所属している消防隊でのイベント。
優勝の賞品はビール券。今日は祝勝会だー。

ビート用ストラットバーが届いた日[2001/04/09 Mon]
通信販売で買ったビートのパーツが届きました。
納期1週間ときいていたら本当に1週間で届いた!
参考:購入元→HALFWAYさん
週末は「ビートの日」に決定

ビートが修理から戻ってきた日 −第2回ー[2001/03/25 Sun]
16日に修理に出していたビートが戻ってきました。
幌の交換はむちゃくちゃいいかんじにきれいになりました。 最初から交換しとけばよかったなぁ

補足[2001/04/09]
3月終わりの雨/雪でも雨漏りの気配はまったくなし!
うーん、すばらしいぞー!


「東京おもちゃショー」へ行ってきた日[2001/03/24 Sat]
「2足で歩くザクのラジコン,12月に発売決定」(ZDNN速報)
の報道とともに、展示されている事を知ったので見てきました。

「ALTS磐梯」へスキーに行った日[2001/03/17-18 Sat-Sun]
久しぶりの1泊スキーα
ひじょーに珍しいことに、高校時代の友人とともに。

ビートを修理に出した日 −第2回ー[2001/03/16 Fri]
後部スクリーンの固定用チャックの「ほつれ」を直すために。
結局、幌を全て取りかえることになりました。
ついでに雨漏りが直る……… ってのは、期待し過ぎなんだろうなぁ

「カレーミュージアム」を見にいった日[2001/02/11 Sun]
ええ、「見に」いきましたとも!

家長の28の宴の日[2001/02/10 Sat]
学生のころからの腐れ縁仲間の中心人物が生まれ出でたことを祝った日。
もう、いつも通り

雪の上野で壮行会だった日[2001/01/27 Sat]
高校時代の部活の同期が一人海外出張ということで開かれた壮行会。
1時間半もかけて上野まで出ようって言う日に、なぜ雪?

ポータブルMDプレイヤーがゆがんでしまった日[2001/01/27 Sat]
お気に入りの一品だったMD。
かつて、自転車とともに「前まわり受身」をきめたときは無事だったのに。

サングラスが割れてしまった日[2001/01/23 Tue]
愛用してきたサングラスがついに引退した日。
長年わたしの目を守ってくれてありがとう。そして、おつかれさんだ。

雪見の日[2001/01/08 Mon]
あるいは、「雪かきの日」。
スキーに行くつもりだったけどあまりの雪に断念した日
なんて思わなければ大したことない……… と考えることにした日、でもります。


[ビートの劇的な日々]   [ディグリーの劇的な日々]   [ブラックイーグルの劇的な日々]

[Index]     [News]     [Tools]     [Items]     [Works]     [Events]     [Others]

mmiura@mwa.biglobe.ne.jp

Since 2002.03.22