[Index]     [News]     [Tools]     [Items]     [Works]     [Events]     [Others]

自転車が壊れてしまった日
期日:2001年12月28日(金曜日)

Last Update 2002/01/01

97 年の最初のボーナスで買い、98 年の1月から通勤に使っていた自転車が、 ついに最後のときを迎えてしまいました。

在りし日の自転車君(写真右)
在りし日の自転車君(写真右)

前々から

「ハンドルんとこにひびが入っているー どうしよー」
と思っていたのですが、 この日ガードレールの支柱にぶつけた衝撃で、ついにバックリといってしまいました。

ハンドル付け根全体 上の付け根アップ 上のフレーム付け根
下の付け根アップ バックリ割れた下のフレーム付け根

パッと見は左の画像のようによく分からないのですが、よく見ると下のフレーム付け根はバックリ、 上のフレームにはフレーム自体が収縮したせいと思われる塗装のひびが………
左の画像を見ると、気持ち上の方に曲がってるし………

最寄の駅までぐらいならまだ乗れなくはないのですが、 片道 15Km の通勤にはいささか不安なので、これを期に引退してもらうことにしました。

いままでありがとう。そしてお疲れさん。

さて、引退してもらうのはよし(?)として、「正月休が明けてからどうしようー」 と思っていたのですが、先日サイクリングラリーいっしょに参加してくれた仲間が、古い自転車を譲ってくれました。

赤いボディーに黒のアクセントが鮮やかなマウンテンバイク

同じ趣味を持つ友人がいると、心強いものです。

まずは、マウンテンバイクタイプに慣れるまで慎重に運転しようと思います。


[Index]     [News]     [Tools]     [Items]     [Works]     [Events]     [Others]

mmiura@mwa.biglobe.ne.jp

Since 2002.01.01