3/29(土) バレンシア→アリカンテ→ベニドルム→アリカンテ→バレンシア

再挑戦大成功。

今日も6時半に起床しました。
今度こそ行くぞテッラ・ミティカ!切符もしっかり持って、出発です。
まずは7時の特急に乗り、アリカンテへ。
所要時間は2時間です。昨日、あれだけ遠かった街がこんなに近いなんて嘘のようです。

アリカンテは人口30万人くらいの街です。ガイドブックによるとポツポツと観光名所もあるようですが、
全てスルー。とにかく遊園地を目指します。
道行く人にトラムの乗り場を聞きながら歩きます。
アリカンテの駅からエスタシオン大通りを北東にまっすぐ1kmくらい歩くと中央市場があります。
その市場のすぐそばに地下に降りる階段が。ここがトラム乗り場の入り口ですね。

アリカンテ中央市場
(アリカンテ中央市場)

トラムは30分に1本程度。土曜日の割には車内はガラガラです。自転車を抱えている乗客もいます。
ここから1時間くらいでテッラ・ミティカ駅です。
外の景色を見ながらのんびり揺られ、さぁいよいよテッラ・ミティカ駅到着!

…なんだここは。本当に駅なのか。
着いたところはまさかの無人駅。駅員さんはおろか乗客も居ません。電車を降りたのも自分一人です。
目の前にはトイレみたいな小屋がひとつたってるだけです。改札なんかもありません。

テッラ・ミティカ駅 テッラ・ミティカ駅
(テッラ・ミティカ駅場)

というか、土曜の午前中でこの人の少なさはなんだ!?仮にも地中海沿岸最大の遊園地でしょ!?
イメージしてた物とのあまりのギャップに不安になります。だって景色がモイセントっぽいもん。
遊園地などの案内板も地図も出ていません。ここからどうやって行けというのだ。

辺りを見回り、BARを一件見つけました。ガタイのいいおじさん3人が盛り上がっています。

okku「すみません、遊園地はどこでしょうか?」
オジサン「ここを道なりにずーっと歩くんだ。途中で道が分かれたら、看板の見える方へ歩け」

駅からちょっと歩くと、大きな道に出ました。すごい速さで車が走っていきます。
道なりに歩いて行くと、山の岩肌に「TERRA MITICA」の文字が見えてきました。
「なんか結構遠そうだなぁ…」
歩き続けて国道と国道が交わるところに出ました。一瞬悩みますが、とりあえず文字が見える山の方へ。

国道沿いのオブジェ 岩肌に見える看板
(左:国道沿いのオブジェ 右:岩肌に見える看板)

さらに歩きます。ずっと上り坂なのでなかなかキツイ。
駅から25分くらいでようやく入口が見えてきました。
休日ですし、ディズニーランドの入口みたいな大混雑を想像していたのですが、
ほとんど人がいません。そんなに来場者少ないのかな。そしてこの時点で11時半。バレンシアから4時間強です。

テッラ・ミティカ入口前広場
(テッラ・ミティカ入口前広場)

入場料は日本円で5600円くらい。高いなーおい。それで人が少ないのかな。
チケットも並ばずに買えました。

テッラ・ミティカ入口
(テッラ・ミティカ入口)

遊園地に入ったら、まずは水上コースターへ。
4人で縦に連なって乗るコースターですが、もちろん1人で乗ります。
いわゆるスプラッシュマウンテンですね。多少濡れるけどまあ大したことない。
ちょっと違うのは、前から落ちた後もう一度後ろ向きにも落ちるところです。

後ろ向きに落ちてます
(後ろ向きに落ちてます)

乗り終わって出口に向かうと写真販売をしてました。
ちょうど落ちるところで撮ったやつですね。価格は12ユーロ。迷わず購入します。

よくある記念写真
(よくある記念写真)

次はシンコペという乗り物。富士急ハイランドのトンデミーナみたいなやつです。
乗り物自体はそんなに怖くないはずなんですが、日本と違って皆サンダルやサングラスをつけたまま乗るので、
それが怖いです。特にサンダルなんて脱げちゃうでしょ。危ないって。

シンコペ
(真ん中の人の塊が回ります)

そんなこんなで結構まわされたので、最初に濡れた服が遠心力で乾きました(笑)
次は園内最大級コースター・ティソナに乗ります。足をブラブラさせながら乗るタイプのコースターです。
レールも激しく捻じれて回転してます。さすがにこれは並んでるでしょ!
…誰も居ない。
ひとりぼっちで、コースターの一番前にスタンバイ。
他の乗客待ちです。まさかこんな待ち方をするとは。

ティソナ ティソナ
(ティソナ)

でも、このコースターは楽しいです!
もしこれが日本にあれば、絶対長蛇の列になると思いますよ!
いやーこれだけでもここに来た甲斐があった!

次にトリトンズ・フリー。
またまた富士急の例えになっちゃいますが、いわゆるグレート・ザブーンです。
河童を着ないと、確実にびしょ濡れになる類のコースターです。
そして、こちらも一度ザブーンした後、坂を上りさらにもう一度ザブーンします。
最初のといい、1度の乗車で2度濡れるわけです。

ここで一緒の船に乗っていた陽気なスペイン人3人組が面白かった。
1周し終わったので、安全バーを上げて降りようとしたら、

3人組A「なんだ、並んでるやついねーじゃねーか」
3人組B「誰も乗るやついないんじゃ、このままもう1周行っちゃおうぜ!」
3人組C「おいおいそこの日本人、降りちゃうのかい?」

降りねーよ。もう1周行ってやるぜ!
こうして一緒の船に乗ってたカップル1組、男2人組も降りる事無く、安全バーを下げたままもう1周。
ジーンズが完全にずぶ濡れになりました。

2周目を終えて戻ってくると、並んでるのは小学生を含めて5人程度。
ここで男3人組が、さらに行きます。

3人組A「もう1周だ、もう1周!」
3人組B「おい日本人、どうする?」
okku「もう1周だ、もう1周!」

待ってる人たちを乗せて、3週目に突入。
パンツまで完全にずぶ濡れになりました。

3周終えたところでようやく降ります。
水を滴らせながら3人組+カップル+男2人と共に大爆笑。
ここでも12ユーロで写真を購入。
幸い天気が良いので服もすぐ乾きそうです。

トリトンズ・フリー
(トリトンズ・フリー)

なんか変な友情が生まれたのか、そのままこの8人で移動。
次はインフェルノというえげつない形のコースターに乗ります。
これも楽しいですが、先ほどのティソナよりは短い事もあり、ちょっぴり物足りなさが残ります。
ただ、この3人組がやたらハイテンションなので、乗りものがそれほどでもだいぶ楽しいです。
さらに暗闇で恐竜を撃つ乗り物、木製コースター、さらにもう一度ティソナ…
並ばないのをいいことに、散々乗りつくしました。
3人組が帰る事もあり、途中で不思議な8人組は解散。

インフェルノ 恐竜を撃つ乗り物
(左:インフェルノ 右:恐竜を撃つ乗り物)

園内では一応、パレード的なものもやってるのですが、
パレードで演じている役者さんの数の方が見ている人の数より多いという状態。
玉乗りしてるジャグラーは、okkuがカメラを取り出してからシャッターをきるまで
わざわざその場で止まって大玉に乗り続けてくれました。ありがとうカメラ目線。

パレードの様子 パレードの様子
パレードの様子
(パレードの様子)

昼食はホットドッグとポテトフライとコーラ。
ポテトフライに味がなかったので、店員さんに「塩をくれ」と言ったところ、
大量の塩を出されました。こんなに要らないんだけど…まぁいいや。
せっかくなので友人へのお土産にしよう(笑)

14時の時点でほとんど乗りつくしてしまいました。
園内は乗りもの以外にもオブジェでおもしろいものがいくつかあるので、見て回ります。
そんな感じで歩いていると、王様の仮装して写真を撮れるところがありました。

園内のオブジェ 園内のオブジェ
園内のオブジェ
(園内のオブジェ)

こういうチャンスがあるとすぐに撮りたくなるokkuです。
値段も聞かずに、さくっと注文。
いやはや、大満足の写真が撮れました。ちなみに2500円くらいだったような気がします。
ハッキリ覚えてません。

仮装写真
(仮装写真)

最後に展望台?へ。
展望台と言っても乗り物の一つで、乗りこんだ円盤が高く上がるという…説明がヘタですみません。
高い所から遊園地の周辺を見渡せました。
こうして見ると、テッラ・ミティカ駅からだいぶ歩いてきたことがわかります。

展望台? 展望台からの景色
(左:展望台? 右:展望台からの景色)

展望台を降りたらお土産コーナーへ。
キーホルダーTシャツなど主に自分のための土産を購入し、遊園地を出ます。
あー楽しかった!来るまでが大変だけど、ぜひまた来たいです。

16時に遊園地を出て、16時半のトラムでアリカンテへ戻ってきました。
バレンシア行きの特急は19時ですので、少しアリカンテの街を散策します。
隣町のエルチェにも行ってみたかったのですが、さすがに時間が足りないので、今回は断念です。

トラムの乗り場から南に歩き、旧市街へ。
市庁舎、サン・ニコラス大聖堂(共に中には入れず)の外観だけ見たら、
メンデス・ヌニェス通りを南下して、スペイン遊歩道へ出ます。

アリカンテ市庁舎
(アリカンテ市庁舎)

遊歩道は沢山のヤシの木でイイ感じです。
アラブ風の雑貨を売ってる露店が目立ちます。
歩き疲れたので、途中バロールのカフェでひと休み。冷たいチョコドリンクが飲みたかったのですが、
注文を間違えて7℃のぬるいドリンクが来てしまいました。でも美味しい。バロール最高♪

スペイン遊歩道
(スペイン遊歩道)

特急でバレンシアに戻ってからは、ノルテ駅近くのレストランへ。
カレイのオレンジソース煮?っぽいのを食べました。ふはは、充実した一日を過ごすと夕飯が美味い!