埼玉県行田市の「十万石ふくさや」が製造している,版画家「棟方志功」が「うまい,うますぎる!」と絶賛した「つくね芋」を使用した薯蕷饅頭(じょうよまんじゅう)の「十万石まんじゅう」(米粉)(安全安心)(小豆)(ザラメ糖)
埼玉県行田市は,江戸時代に忍(おし)藩十万石の城下町として栄えた土地で,小説・映画の「のぼうの城」の舞台となったのが忍城(おしじょう)です。
「十万石まんじゅう」の十万石は忍藩十万石に由来しています。
甘党であった版画家棟方志功が,「十万石まんじゅう」を食べて「うまい,うますぎる!」と絶賛し,直ちに絵筆をとって姫(愛称「まんじゅう姫」)が饅頭を食べている姿をイメージした絵を描いたとのことです。
この棟方志功の絵が「十万石まんじゅう」のパッケージに使われています。
「十万石まんじゅう」は,材料を吟味して選び抜いた日本各地の具材を使用しているとのことです。
北海道十勝産の大粒の小豆と特別精製の大粒ザラメ糖を使用して,滑らかなほど良い甘さで後味の良い極上のこし餡(あん)を作っています。
饅頭の皮は,奈良県葛城山産のつくね芋を毎朝すり下ろし,それを新潟県産こしひかりの米粉(上新粉)に混ぜて,もっちり・しっとりしたきめ細かな肌の薯蕷皮に仕上げてあります。
白い皮には「十万石」の焼き印が押されています。
食品添加物は入っていない生菓子のため賞味期限は5日~6日と短めです。
長男が友人からお土産として頂いたものを賞味させてもらいました。
上品でとても美味しい薯蕷饅頭です。
製造者は,株式会社十万石ふくさや(電話番号048-556-1285)です。
なお,「薯蕷饅頭(じょうよまんじゅう)」に関しては,2014(平成26)年3月5日山形市の菓子店「老舗(しにせ)西谷(にしや)」の「薯蕷(じょうよ)饅頭(まんじゅう)」と「チーズ饅頭(まんじゅう)」でご紹介しています。
また,「自然薯(じねんじょ・天然の山芋)」を使ったお菓子に関しては,2014(平成26)年12月31日鹿児島県鹿児島市の「明石屋」の自然薯(じねんじょ・天然の山芋)でつくる「軽羹(かるかん)」でご紹介しています。
更に「上新粉」に関しては,
2015(平成27)年6月1日東京都中央区築地にある「福茂 茂助だんご」店の上新粉の餅(もち)菓子「すあま」でご紹介しています。
そして,「ザラメ糖」に関しては,2014(平成26)年5月15日岡山県備前名物の「大手饅頭(まんぢゅう)」(まんじゅう)でご紹介しています。
なお,「饅頭(まんじゅう)」に関しては,
2015(平成27)年6月23日富山県黒部市の宇奈月温泉にある御菓子処「つぼや」のもろみ醤油(しょうゆ)の塩味と白餡(しろあん)の甘さが溶け合う「もろみまんじゅう」,
2015(平成27)年3月13日新潟県湯沢町で購入した、新潟県南魚沼市にある菓子舗「おかしとおやき ことう」の、沖縄県多良間産の特級黒糖を使用した六日町名物「お六饅頭」(黒糖まんじゅう),
2014(平成26)年11月19日北海道函館市のJR函館駅前の「函館朝市」名物の「カネ二」の「かにまん」(蟹饅頭(かにまんじゅう)),
2014(平成26)年9月29日富山県富山市の「竹林堂」の富山名物「甘酒饅頭(まんじゅう)」,
2014(平成26)年9月10日山形県東根市の「奥山製麩所」の「麩(ふ)まんじゅう」,
2014(平成26)年9月9日福島県石川町の「お菓子のさかい」の「カリントまんじゅう」(かりんとう饅頭),
2014(平成26)年8月31日秋田県羽後町(うごまち)の「西馬音内(にしもない)」名物の「そば饅頭(まんじゅう)」と「踊(おど)り最中(もなか)」,
2014(平成26)年6月30日静岡県伊東市伊豆高原の大室山(おおむろやま)のレストハウスの「海鮮しらすまん」(中華饅頭(まんじゅう)),
2014(平成26)年6月29日静岡県伊東市の伊豆高原の大室山(おおむろやま)のレストハウスの「猪(いのしし)まん」(肉饅頭(にくまんじゅう)),
2014(平成26)年5月26日秋田県羽後町(うごまち)の泉栄堂(せんえいどう)の「若がえりまんじゅう」,
2014(平成26)年5月15日岡山県の備前名物の「大手饅頭(まんぢゅう)」(まんじゅう),
2014(平成26)年3月14日岡山県津山市(つやまし)の「京御門(きょうごもん)」の代表銘菓「桐襲(きりかさね)」饅頭(まんじゅう)(柚子(ゆず)),
2014(平成26)年3月10日西川町の菓子舗「わかつき」の「月山よもぎまんじゅう」,
2014(平成26)年3月5日山形市の菓子店「老舗(しにせ)西谷(にしや)」の「薯蕷(じょうよ)饅頭(まんじゅう)」と「チーズ饅頭(まんじゅう)」
2014(平成26)年1月23日白鷹町の「やまり菓子舗」の「やまりまんじゅう」,
2013(平成25)年12月22日酒田市の「東根菓子舗」の「山吹まんじゅう」,
2013(平成25)年12月10日山形県南陽市の「六味庵(むつみあん)」のかりんとうまんじゅう「ちびかり」,
2013(平成25)年10月22日西川町の「菓子舗わかつき」の「月山黒糖まんじゅう」,
2013(平成25)年6月24日仙台市の「玉澤総本店」の「黒砂糖まんじゅう」,
2013(平成25)年5月1日尾花沢市の銀山温泉の「亀屋」の「亀まんぢう(まんじゅう)」,
2013(平成25)年4月7日山形県天童の「一本杉菓子店」の「あげまんじゅう」(かりんとうまんじゅう),
2013(平成25)年3月16日JR山形駅東口のクリーニング店の「大福まんじゅう」,
2013(平成25)年1月21日鶴岡の「福田屋」の期間限定の「酒まんじゅう」,
2012(平成24)年10月15日佐賀の「大原松露饅頭(おおはらしょうろまんじゅう)」,
2012(平成24)年8月14日秋田の象潟の「あげまんじゅう」,
2012(平成24)年6月20日米沢名物の甘酒まんじゅうの「岩倉まんじゅう店」,
2012(平成24)年6月9日遊佐町の「米~ちゃんまんじゅう」,
2012(平成24)年5月28日愛媛県松山市の「山田屋まんじゅう」,
2012(平成24)年5月8日兵庫県赤穂市の「しほみ饅頭」(まんじゅう),
2012(平成24)年3月21日山形市のシベールの洋風饅頭「ひょっこりひょうたん島」(まんじゅう),
2012(平成24)年2月8日宮崎県延岡市の虎屋の「破れ饅頭」(まんじゅう),
2012(平成24)年2月8日東京の虎屋の「虎屋饅頭」(酒まんじゅう),
2012(平成24)年1月20日新潟県の「連合艦隊総司令官山本五十六」の大好物の「水まんじゅう」(酒まんじゅう),
2011(平成23)年9月12日新庄の「かむてんまんじゅう」,
2015(平成27)年3月28日愛媛県松山市にある「労研饅頭(ろうけんまんとう)たけうち」の愛媛県民のソウルフード「労研饅頭(ろうけんまんとう)」
でご紹介しています。