茨城県水戸市にある「亀印製菓」の、蜜漬けした青梅を白餡(しろあん)と求肥餅(ぎゅうひもち)で包んだ爽やかな銘菓「みやびの梅」
今回は、茨城県水戸市にある「亀印製菓」の、蜜漬けした青梅を白餡(しろあん)と求肥餅(ぎゅうひもち)で包んだ爽やかな銘菓「みやびの梅」をご紹介します。
茨城県は、水戸市の偕楽園の「水戸の梅まつり」とつくば市の「筑波山梅まつり」に代表されるように梅が沢山植栽されている「梅どころ」です。
その梅の実を使用した梅のお菓子が茨城県には沢山あります。
2013(平成25)年8月5日水戸の銘菓「水戸の梅」(求肥餅(ぎゅうひもち))(しそ巻)(茨城県)でご紹介しました「水戸の梅」もその一つです。
今回ご紹介します「みやびの梅」も梅を原料としたお菓子です。
「みやびの梅」には、真ん中に蜜に漬けた青梅が丸ごと1つ入っています。
その周りを白餡(しろあん)で包み、更にその外側を淡い緑色の穏やかな甘さのとても柔らかい求肥餅(ぎゅうひもち)で包んでいます。
爽やかな外観と味わいの梅のお菓子です。
「みやびの梅」は、第20回全国菓子大博覧会において名誉総裁賞を受賞したそうです。
「みやびの梅」には青梅が丸ごと入っていますので、梅の種に注意が必要です。
「みやびの梅」は、1個200円です。
購入した場所は、JR水戸駅に直結した「エクセルみなみ」3階にある「亀印エクセルみなみ店」(電話番号029ー231ー7675)です。
製造者は、亀印製菓株式会社(電話番号029ー305ー2211)です。
亀印製菓は、1852年創業のお菓子の老舗で、安全安心をテーマにこだわりの伝統の味を届けているとのことです。
「梅」に関しては,
2015(平成27)年5月20日岩手県平泉町の菓匠「松栄堂」の,梅餡を求肥餅(ぎゅうひもち)で包み,更に青紫蘇(あおじそ)で巻いた銘菓「田むらの梅」(しそ巻)と,
2013(平成25)年8月5日水戸の銘菓「水戸の梅」(求肥餅(ぎゅうひもち))(しそ巻)(茨城県)
でご紹介しています。
「白餡(しろあん)」に関しては,
2016(平成28)年4月18日山形県上山市にある「十五屋本店」の、香り豊かな柚子(ゆず)の白餡(しろあん)に茶葉をのせ軽く焼いて砂糖衣でコーテイングした上品なお菓子「白頭翁(おきなぐさ)」と,
2015(平成27)年6月23日富山県黒部市の宇奈月温泉にある御菓子処「つぼや」のもろみ醤油(しょうゆ)の塩味と白餡(しろあん)の甘さが溶け合う「もろみまんじゅう」と,
2015(平成27)年4月8日愛媛県松山市の、白餡(しろあん)に新鮮な卵の黄身を加えた黄身餡(きみあん)を、バターを使ったまろやかな衣(ころも)で包んだ瀬戸内銘菓「母恵夢(ぽえむ)」
でご紹介しています。
「求肥餅(ぎゅうひもち)」に関しては,
2015(平成27)年9月3日熊本県熊本市にある「お菓子の香梅」の,みずみずしい小豆餡(粒餡)でよく伸びる求肥餅(ぎゅうひもち)を包んだ,熊本を代表する銘菓「誉(ほまれ)の陣太鼓(じんだいこ)」と,
2015(平成27)年6月19日石川県輪島市の柚餅子(ゆべし)総本家「中浦屋」の柚子(ゆず)を求肥餅(ぎゅうひもち)に練り込んだ「玉柚餅子(たまゆべし)」と,
2015(平成27)年5月20日岩手県平泉町の菓匠「松栄堂」の,梅餡を求肥餅(ぎゅうひもち)で包み,更に青紫蘇(あおじそ)で巻いた銘菓「田むらの梅」(しそ巻)と,
2015(平成27)年2月9日島根県松江市の「彩雲堂」の、求肥餅(ぎゅうひもち)に薄緑色の寒梅粉を一面に塗布した松江の代表銘菓(茶菓子)「若草(わかくさ)」と,
2015(平成27)年1月3日長崎県長崎市の創業天保元年の寒菊・もしほ草本家「岩永梅寿軒」の昆布(こんぶ)と求肥餅(ぎゅうひもち)を使った長崎銘菓「もしほ草」と,
2014(平成26)年7月16日福島県・会津坂下町(あいづばんげまち)に本店がある「太郎庵(たろうあん)」の会津銘菓「すっちょいさ」(きなこ・黒蜜・求肥餅(ぎゅうひもち))と,
2014(平成26)年6月3日三重県亀山市の銘菓「関の戸」(求肥餅(ぎゅうひもち))と,
2014(平成26)年2月8日山梨県の銘菓「桔梗(ききょう)信玄餅(しんげんもち)」(求肥餅(ぎゅうひもち))と,
2013(平成25)年10月14日黒部市宇奈月温泉の「福多屋菓子舗」の銘菓「越路の旅まくら」(求肥餅(ぎゅうひもち))(しそ巻)(富山県)と,
2013(平成25)年8月5日水戸の銘菓「水戸の梅」(求肥餅(ぎゅうひもち))(しそ巻)(茨城県)と,
2012(平成24)年10月8日福岡の「筑紫もち(つくしもち)」(求肥餅(ぎゅうひもち))と,
2012(平成24)年6月8日尾花沢市の「寒月堂」の「芭蕉の宿」(求肥餅(ぎゅうひもち))(しそ巻)と「カボチャパイ」
でご紹介しています。
「茨城県」に関しては,
2014(平成26)年3月18日茨城県鉾田市の大久保農園の天日干しの「干し芋」と,
2013(平成25)年8月5日水戸の銘菓「吉原殿中」(あられ・おこし)(茨城県)と,
2013(平成25)年8月5日水戸の銘菓「水戸の梅」(求肥餅(ぎゅうひもち))(しそ巻)(茨城県)
でご紹介しています。