|
身支度をして 8時37分に出発する。 この時間、大弛峠周辺は車で一杯の状況。 | |
準備中の札の掛かる大弛小屋の前を通過し、 シラビソの樹林帯に入る。 先日の 天狗岩登山で経験したように、 ここからは丸太の横木、階段、そして桟橋が連続し、地面を踏む機会がほとんどない登りが続く。 |
|
天候は薄曇りであるものの、展望の方は 天狗岩の時よりも格段に良い状態で、 金峰山+五丈岩、 鉄山、朝日岳は勿論のこと、朝日岳の右後方には 八ヶ岳、そして 金峰山の左方には 甲斐駒ヶ岳、 鋸岳も見えている。 写真は 五丈岩を有する
金峰山 (中央 やや左)。 | |
こちらは 金峰山の左に見えている南アルプス。 写真 中央の山が
甲斐駒ヶ岳。 |
|
こちらは上記写真のさらに左側。 写真 右の山が
仙丈ヶ岳で、
仙丈ヶ岳の左斜面下方に
アサヨ峰が確認できる。 | |
こちらは 八ヶ岳方面。 左から 権現岳、 主峰 赤岳 (写真 中央 やや左の一番高い山)、 横岳、 硫黄岳、そして根石岳、 西天狗岳、東天狗岳が良く見えている。 |
大弛峠−甲武信ヶ岳 登山データ
上 記 登 山 の デ I タ |
登山日:2017.9.30 | 天候 : 曇り時々晴れ | 単独行 | 日帰り |
登山路:大弛峠−前国師−三繋平−国師ヶ岳−国師のタル−2,224m峰−東梓− 両門ノ頭−富士見−水師−毛木平分岐−甲武信ヶ岳−甲武信小屋−木賊山−戸渡尾根分岐−近丸新道・徳ちゃん新道分岐−西沢山荘−道の駅 みとみ | ||||
交通往路:瀬谷−横浜IC−(東名高速道)−海老名JCT−(圏央道)−八王子JCT− (中央自動車道)−勝沼IC−(国道20号線)−柏尾−(県道38号線・34号線)−等々力−(国道411号線)−赤尾−(県道38号線)−塩山駅西−タイムズ駐車場−(車にて)− 塩山駅北口−(乗合タクシー)−大弛峠 | ||||
交通復路:道の駅 みとみ−(タクシー)−塩山駅北口−(徒歩)−タイムズ駐車場− −(県道38号線)−赤尾−(国道411号線)−等々力−(県道34号線・38号線)−(国道20号線)−相模湖駅前−(国道412号線)−三ケ木−(国道413号線)− 谷ヶ原浄水場−(県道508号線)−塚場−(県道63号線)−葛輪−田名赤坂−(国道129号線)−塩田原−下当麻−(県道52号線)− 相模原公園入口−(県道507号線)−相武台団地入口−(県道50号線)−中央林間−鶴間二丁目−瀬谷入口−(かまくらみち)−上瀬谷小入口− 上瀬谷小東側−(海軍道路)−瀬谷 (車にて) |
大弛 1、  大弛 2、   大弛 3、  大弛 4、   大弛 5、  大弛 6、   大弛 7、  大弛 8、   大弛 9、  大弛 10 もご覧下さい。