space
space title_ka1 title_ka2 title_ka4 space help
掲示板
title_ka3
space
space
space
space名前
animal1 animal2 animal3
space
animal4 animal5 animal6
spaceタイトル
spaceEメール
spaceURL
spaceコメント
spaceステージ色
space削除キー  半角数字8文字以内
space
space space space 青色の項目は必ず入力してください。

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
過去の記事

animal1 わか 2009/02/08 23:24:07
[No.496]1975年
1975年当時のお芝居を3月に岩見沢にて上演予定なのですが、資料・情報が不足しています。

1975年(昭和50年)
・美唄南高校の制服、髪型、持ち物
・当時の大人の服装(私服)、髪型、持ち物
・国鉄職員(運転士、機関助手等)の服装、髪型、持ち物

等々…

画像や書籍資料、『〇〇に行けば資料等ありますよー』等々、情報戴けたら幸いです。

どうぞ宜しくお願い致します。

削除キーspace space

animal6 GARO THE 2ND 2009/01/09 00:35:51
[No.495]我路市街図
今年、祖母の三十三回忌を美唄で行うことになりました。ふるさとを偲ぶ貴重な資料として、ブログの我路市街図を親族に是非とも見せてあげたいと考えております。オリジナルはどこで閲覧できるか、さしつかえなければ教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

削除キーspace space
space
animal4 TAKA3 2009/01/17 17:06:50
[No.495 - 3]Re: 我路市街図
はじめまして、私は我路の出身ではないので、詳しくは解りませんが、昭和初期のものと思われる個人宅名までが記載されている我路の住宅地図のこコピーが手元にあります。たしか、同級生の奥さんが我路出身で資料として頂いたものです。A3で7枚のバラになっていますが、お譲りできます。ご連絡ください。

削除キーspace space
space
animal1 GARO THE 2ND 2009/01/12 12:09:27
[No.495 - 2]Re: 我路市街図
ご回答ありがとうございました
美唄100年史、確認してみます

削除キーspace space
space
animal1 oomiya 2009/01/11 23:51:20
[No.495 - 1]Re: 我路市街図
はじめまして
「我路の市街図」とは当HPに掲載されているものでしょうか。
これは美唄100年史からの引用ですが、原典は残念ながら不明です。
我路市街図などの詳しい資料については
「三菱美唄記念館」に保存されているのではないでしょうか。

削除キーspace space

animal1 中年少年 2008/09/06 20:45:50
[No.494]災害
8月中旬からの毎日のような雷、大雨が各地で起きています。そして、そろそろ台風のシーズンです。美唄でも、昭和29年には、大きな台風が襲来し、まだ、赤ん坊だったにも関わらず、頭のどこかにその記憶があるような気がします。きっと、まわりの大人たちが、機会あるごとにその話をしていたからだと思います。我が家は上7条の3丁目にすんでいましたが、あまりの風の強さで、近くのバレー公園(そう呼ばれていました)の近くにある建物に避難したそうです。夜が明けてみると、我が家は何事もないのに避難場所の屋根が飛んでいたそうです。その当時、どのような被害があったのでしょうか?体験談など聞かせていただけると幸いです。

削除キーspace space

animal1 5丁目の住人 2008/08/28 20:08:52
[No.493]ジンギスカン
これからジンギスカンのおいしい季節になりますが、我が家では
ベル食品のジンギスカンのたれを使っています。
なかなかお店にありませんが、ヨーカドーでおいてた、ことも
ありましたよ。meechanさんの昔の味と違うかもしれませんが
試してみてはいかがでしょうか。

削除キーspace space

animal1 中年少年 2008/08/27 14:27:03
[No.492]なんこう鍋?
meechanさんありがとうございました。秋田の銀山が発祥の地なんですね。馬肉がなんこと呼ばれていたとは、「食」の文化の奥深さに感心しました。ジンギスカンの余談ですが、父は、お人好しと見えて、組合の仲間との「じょうかい?」で、生きた綿羊をどこからか1頭仕入れてきて、おっかなびっくりでしめて食べた。という話を母から聞いたことがあります。相当の辛党でしたので勢いでやったのだと思いますが・・・・。その綿羊にたたられたのかその夜、大変な腹痛で苦しんだそうです。ジンギスカンは、ここ埼玉でも一時ブームになりましたが、今は昔の状態です。meechanさんが言うとおりあのときのジンギスカンを食べてみたいものです。

削除キーspace space

animal1 中年少年 2008/08/26 08:52:07
[No.491]なんこう鍋?
当時「なんこう鍋」なる食べ物が、盛んに食べられていたという話を聞いたことがあるのですが、どんなものだったのでしょうか?父が生前「豚のなんこう」などということを言っていたのですが、もしかして、いまで言う「もつ」や「ホルモン焼き」と同じものだったのでしょうか?我が家では、家の中でも「ジンギスカン」でした。煙がもうもうと立ちこめていた記憶があります。また、「アイヌネギ」や「すかんぽ」「こくわ」酸っぱくてとても食べられたものではなかった「やまぶどう」母が言っていた「ぼりぼり?」などというきのこが味噌汁の中に入っていたこともあったように思えます。記憶が定かではないのですが、その当時のことをご存じでしたら教えてください。

削除キーspace space
space
animal1 meechan 2008/08/26 23:30:46
[No.491 - 1]Re: なんこう鍋?
1951年の三井美唄小です。
ご質問の件は、もつ煮込みのようなものでしょうか?
http://kels.nobody.jp/minzokugaku/nanko001.html
中年少年さんは、父上が酒が生ける口だったのでしょう・・
小生の父は、下戸でしたので、酒に関する記憶は殆ど有りません

当時、小学生5〜6年生の小生の記憶に残るジンギスカンに、もう一度巡り合えたら、と切に思うのです。
南美唄坂の下、「大川精肉店」で、100グラム20〜30円のマトンを買い込んで貰い、ルンペンストーブの上にジンギスカン鍋を設えて食べた、あの味が忘れられません。
特に、あの「成吉思汗?のタレ」(メーカー不詳)が決め手であってような気もします。
通販でも見つかりませんが、松尾ジンギスカンも、あの味の再現とは行きませんでした。
どなたか、昭和30年代、美唄で食べたジンギスカン再現のアドバイスを頂けたら、幸甚です。

削除キーspace space

animal1 中年少年 2008/08/21 15:37:25
[No.490]ありがとうございます
早速のお返事ありがとうございます。息子にその後聞いたところ「美唄」のインターチェンジの写真を撮っていて、見せてもらいました。「三井」とか「美唄」という言葉を聞くとそれだけで小さな時のことを思い出します。ちょうど8月ですと、盆踊りのことが思い出されます。このホームページにあるように子どもの時間と大人の時間に分かれていたんですね。櫓の上で、威勢よく聞こえた太鼓の音色や二重にも三重にも広がった踊りの輪は盛観でした。私が言った場所は記憶違いでなければ確か2丁目の下のグラウンドだったと思うのですが、その当時は、何カ所くらいで行われていたのでしょうね?提灯?のぼんやりした明かりやなぜか「とうきび」の香りが思い出されます。最近出回っている「とうもろこし」は、やたら甘いのですが、その当時は確かこんなに甘くはなかったと記憶しています。以前にも投稿しましたが、上7条の3丁目は、一番上でした。すぐ上は、「こうじむしょ」と呼んでいて、その庭にある池に真冬の時期落ちてしまってばりばりになって泣いて帰ってきたことがありました。母親が驚いてすぐ近くの風呂場にそのまま連れて行かれ、頭からお湯をかけられたことが思い出されます。夕日の空を覆う赤とんぼの群れは圧巻でした。

削除キーspace space
space
animal1 oomiya 2008/08/25 01:15:24
[No.490 - 1]盆踊り
三井鉱山の盆踊りは2丁目の下5条あたり?のグランドだったでしょうか。
保育所のすぐ下の広場で盛大に行われていましたね。
両親に連れられて何回か観に行った記憶があります。
他では盆踊りは行われていなかった様な気がしますが
もしかすると5丁目あたりでも開催されていたのかも知れません。
とうもろこし畑は炭住街でよく見かけましたね。
三井の炭住はわりと敷地が広くて野菜畑にしている家が多かったようです。
赤とんぼは圧巻でしたね。あれは一体何千匹、何万匹いたのでしょうか。
空一面覆うとんぼの群れは鮮明に覚えています。
今では絶対に見れない風景ですね。

削除キーspace space

animal1 中年少年 2008/08/11 18:04:31
[No.488]間違えました
途中で、操作を間違えてしまいました。続きです。気がつかないで、通り過ぎてしまったとのことで、残念に思いました。現在、埼玉にすんでいますが、三井のことをよく知る父も母も今はいません
ので残念でなりません。これからも懐かしいお話をお聞かせください。自己紹介を忘れていました。1953年生まれです。閉山とともに父母と一緒にここ埼玉に移り住みました。上7条3丁目と下3条5丁目に住んでいました。

削除キーspace space
space
animal1 oomiya 2008/08/17 22:47:22
[No.488 - 1]中年少年さんこんにちわ
高速道路で美唄付近に行くとトンネルを出てすぐに
選炭場跡があり、その後山の手町の横を走るのですが
現在は木々に隠れてしまってほとんどわからないと思います。
ところで上7条3丁目というと坑口のすぐ近くですね。
また下3条5丁目というと山神社に向かう道や、浴場、配給所などの
記憶があるのではないでしょうか。
当時の風景を思い出しましたら又是非投稿して下さい。

削除キーspace space

animal1 中年少年 2008/08/11 17:53:24
[No.487]久しぶりに投稿します
時々この掲示板を開いています。いろいろな三井のことがわかります。息子が、この間北海道旅行に行くというので「高速道路の美唄の近くを通ったら一枚写真を撮っておいて。」と頼みましたが、帰ってきて聞くと注意はしたようでしたが、すg

削除キーspace space

animal1 5丁目の住人 2008/07/27 21:04:26
[No.486]校歌
久しぶりに参加させていただきます。
希望が丘で始まる三井小学校、青葉さゆらぎ、の三井中学校
この校歌は今も歌われているのでしょうか、どなたかご存知の方
教えてください、続いていることを願います。
還暦浪漫・・・この時代カメラを持っている方はそれ程多くは
いないと思いますが、懐かしい写真をお持ちの方はぜひ見せてください。
oomiyaさんは小2.3、私と同じクラスですね、なんとなく記憶があります
しかし、卒業アルバムがなくなり、それ以上記憶をたどることができません
故郷美唄の思い出、楽しみに見させていただいております、
ぜひ、長く続くことを願います。還暦浪漫もがんばってください。

削除キーspace space
space
animal1 oomiya 2008/07/30 01:11:55
[No.486 - 1]5丁目の住人さん、しばらくです。
小学校歌の出だしの希望が丘グランド、今はないですが、
あの歌は今でも健在なのでしょうか。本当に気になりますね。
小学校の同級生の記憶は、私は4年生くらいから何となく覚えています。
2年、3年の時の記憶は残念ながらほとんど残っていないです。
なにしろ3000人以上いましたからね。
今こんな小学校どこにもないですね。
卒業アルバムは幸い両親が大切に保管していてくれました。
今では大変貴重な資料です。

削除キーspace space

animal1 吉田邦雄 2008/07/25 23:31:31
[No.485]懐かしいですね
懐かしの校舎、校歌が出ていました。
廃校となった小・中・高等学校の校歌を
市内のコーラスグループや学校に依頼して
「CDで聞く懐かしの美唄市廃校校歌集」を
是非作ってください。

削除キーspace space
space
animal1 oomiya 2008/07/30 01:00:50
[No.485 - 1]投稿ありがとうございます。
懐かしの校舎は、まだいくつかあるのですが
なかなかアップが進まなくて申し訳ありません。
小、中学校の校歌は何百回と歌って(歌わされて?)いたので
本当に一生忘れないものですね。

削除キーspace space

animal1 oomiya 2008/07/18 00:00:55
[No.484]還暦浪漫
素晴らしい企画ですね。
私の2年先輩の皆様です。
中学3年の時に閉山を体験されたわけですね。
HPの写真に三井小の東校舎に通じる階段の渡り廊下の写真が
掲載されています。
あの石垣もよく覚えています。
本当に懐かしいですね。

削除キーspace space

便利パックへ