岐阜県高山市の奥飛騨温泉郷の栃尾温泉にある民宿「宝山荘」で購入した、甘さ控えめで栃(とち)の実の香ばしさが際(きわ)だっている薄くてパリパリの銘菓「とちの実せんべい」
2016(平成28)年9月26日改訂
2016(平成28)年9月29日改訂
岐阜県高山市の奥飛騨温泉郷の栃尾温泉にある民宿「宝山荘」のことは、
2016(平成28)年9月9日岐阜県高山市の奥飛騨温泉郷の栃尾温泉にある民宿「宝山荘」で提供された「朴葉(ほおば)みそ」、「ニジマスの朴葉みそ焼き」、「ナマズの刺身(洗い)」などの飛騨地方の郷土料理
でご紹介しました。
今回は、その民宿「宝山荘」で購入した、甘さ控えめで栃(とち)の実の香ばしさが際(きわ)だっている薄くてパリパリの素朴な銘菓「とちの実せんべい」をご紹介します。
「とちの実」は、クリに似た大きな木の実で古代からアクを抜いていろいろな食品に利用されてきました。
銘菓「とちの実せんべい」は、とちの実の粉末を練り入れた薄焼きの煎餅(せんべい)です。
ほんのり甘くて栃(とち)の実の香ばしい香りがする素朴な風味の煎餅です。
原材料にとちの実粉末のほかに大豆粉末も使用されています。
美味しくてついついもう1枚と手が伸びる煎餅です。
銘菓「とちの実せんべい」は、1枚入り36袋で1080円だと思います。
購入した奥飛騨温泉郷の栃尾温泉にある民宿「宝山荘」の電話番号は、
0578ー89ー2358です。
製造者は、「大鳳堂(糀屋柴田春次商店)」で、電話番号は、0577ー32ー0653です。
なお、岐阜県高山市を中心とする飛騨地方及び奥飛騨温泉郷の栃尾温泉に関しては、
2016(平成28)年9月7日岐阜県高山市の奥飛騨温泉郷の栃尾温泉にある民宿「宝山荘」で販売している、「奥飛騨一味激辛」(唐辛子・とうがらし)と、
でご紹介しています。
また、「とちの実」に関しては、
2013(平成25)年11月16日鶴岡市朝日の「産直あさひ・グー」の「とちもち」と、
2013(平成25)年9月15日鶴岡の「菓子の梅安」の「とちの実せんべい」と、
2013(平成25)年8月12日鶴岡の「久栄堂(きゅうえいどう)」の「とちもち」と、
2013(平成25)年8月12日鶴岡の「菓子の梅安」の「とちの実だんご」と、
2012(平成24)年6月12日鶴岡市温海(あつみ)温泉名物「とち餅」と「とちの実かき餅」と、
2011(平成23)年9月12日山形県鶴岡市の「菓子の梅安」の「とちの実かりんとう」
でご紹介しています。
更に、「とちの実」に似た「栗(クリ)」に関しては、
でご紹介しています。
また,「ナッツ」ないし「木の実」に関しては,
で御紹介しています。
そして,「せんべい」に関しては,
2015(平成27)年5月27日富山県黒部市の宇奈月温泉の「有磯きときと庵」の「白えび天ぷら」と,「富山吟撰堂」の「白っえびせん」(しろえびせんべい)と,
2014(平成26)年11月1日北海道函館市の「千秋庵総本家」の洋風煎餅(せんべい)「元祖山親爺(やまおやじ)」と,
2014(平成26)年7月7日神奈川県小田原市の「野澤作蔵商店」の「みかんせんべい」(静岡県伊東市)と,
2014(平成26)年6月7日沖縄県南風原町の「玉木製菓」の「子亀せんべい」と,
2013(平成25)年10月15日富山の「富山湾きときと白えびせんべい」と,
2013(平成25)年9月15日鶴岡の「菓子の梅安」の「とちの実せんべい」と,
2013(平成25)年8月11日秋田のハタハタの姿せんべい「ぷれすで・なまはげ」と,
2013(平成25)年6月5日仙台市の売茶翁(ばいさおう)の「みちのくせんべい」と,
2012(平成24)年9月15日秋田県にかほ市の「しょっつるせんべい」と,
2012(平成24)年6月23日庄内浜の「青さのり」と「あおさせんべい」(山形県鶴岡市)
でご紹介しています。