キョン太の読書日記

[HOME]

 キョン太は元々文学青年ではなかったので読書は苦手。読んでると眠くなります。でも本を相手の商売なので、何とか読書量を増やしたいと思っています。
 2002年から2006年までの間がだいぶ空いてしまいました。全然読書しなかったわけではないのですが、いちいち書くのがめんどくさかったもんですから。島田洋七の本があんまり面白かったもんですから、久しぶりに追加しました。


題名

著者・編者

発行

出版社

読み終わった日

備考

がばいばあちゃんの幸せのトランク 島田洋七 2006年1月15日 徳間書店 2006年1月14日 徳間文庫
がばいばあちゃんの笑顔で生きんしゃい! 島田洋七 2005年1月15日 徳間書店 2006年1月8日 徳間文庫
佐賀のがばいばあちゃん 島田洋七 2005年1月15日 徳間書店 2006年1月9日 徳間文庫
生と死の日本思想 佐々木 馨 2002年3月20日 トランスビュー 2002年3月10日 発行日より前に読み終えたのは、著者からもらったので。
平城京と木簡の世紀 渡辺晃宏 2001年2月10日 講談社 2002年2月24日 日本の歴史04
陰陽師 夢枕 獏 1991年2月10日 株式会社文藝春秋 2002年2月17日 文春文庫。単行本は昭和63年8月刊。
大王から天皇へ 熊谷公男 2001年1月10日 講談社 2002年1月2日 日本の歴史03
西行と兼好 乱世を生きる知恵 小松和彦・松永伍一・河野裕子・萩原昌好・久保田淳・島内裕子・杉浦清志・谷脇理史・饗庭孝男 2001年10月25日 ウェッジ 2001年10月27日 ウェッジ選書9
「日本」とは何か 網野善彦 2000年10月24日 講談社 2000年12月17日 日本の歴史00
魚籃観音記 筒井康隆 2000年9月30日 新潮社 2000年12月23日  
縄文の生活誌 岡村道雄 2000年10月24日 講談社 2001年6月17日 日本の歴史01
NECモバイルギア操作の王道 小野 均 2000年5月17日 NECクリエイティブ 2001年1月6日  
連句のたのしみ 高橋順子 1997年1月30日 新潮社 2001年1月8日 新潮選書
文學概論 村松定孝 1982年4月1日初版 双文社出版 2001年2月11日  
恐るべきさぬきうどんB最後の聖麺 ゲリラうどん通ごっこ軍団 1996年9月1日初版 (株)ホットカプセル 2001年3月11日  
はみ出し銀行マンの銀行消滅 横田濱夫 2000年6月25日 角川書店 2001年3月27日 角川文庫。元版は1998年5月刊の単行本『はみ出し銀行マンの支店消滅』(角川書店)だった由。
コレヒドールを陥とした男−実録 田川竹堂の生涯 田川眞熙 2001年4月15日 文芸社 2001年4月15日 文芸社ヒューマン選書
電脳国文学−インターネットで広がる古典の世界 漢字文献情報処理研究会 2000年10月6日 好文出版 2001年4月29日