HOMEWORKSTREATISESFILMOGRAPHYZAREGOTOabout myselfLINKS

ZAREGOTO

BACK<<  >>NEXT

雪国伊豆の踊子川のある下町の話みづうみ雨傘イタリアの歌

お信地蔵胡頽子盗人神います山の音朝雲夜のさいころざくろ

みづうみPart2

■神の骨■

「ある郊外電車会社の専務取締役笠原精一氏、時代物映画俳優高村時十郎、P私立大学医学生辻井守雄君、広東料理店主人佐久間弁治氏外一名は、喫茶店青鷺の女給弓子から同文の手紙を受け取った。」

 という文章ではじまる「神の骨」。で、気になるのが「外一名」。一体誰?他の人物についての描写はちゃんとあるのですが、「外一名」さんだけは、何も書かれていないんです。気になる~。ひょっとして神様?それとも康成さまご自身だったりして。「時代物映画俳優の高村時十郎」にだけ敬称がつけられていないのも、ちと気になる。

BACK<<  >>NEXT

HOMEWORKSTREATISESFILMOGRAPHYZAREGOTOabout myselfLINKS