◆ご飯
 ・レタス寿司

 ・たこ

 ・バルサミコ寿司
 ・甘栗ご飯
 
 
◆野菜
 ・ガラムトマト
 ・ナンプラートマト
 ・みるくポテト
 ・コンビニキムチ鍋
 ・春の和え物
 ・あっぷるポテトグラタン
 ・かぼちゃのグラッセ
 ・サイコロみそ大根 
 ・五目きんぴら
 ・五目きんぴらのオムレツ
 ・イチジクのオードブル
 
 
◆油揚げ・厚揚げ・がんもどき
 ・油揚げサラダ
 ・稲荷餃子
 ・肉詰め厚揚べっこう煮
 ・京がんもと茄子の
    はちみつ含め煮
 
◆乾物
 ・芋茎のバルサミコ旨煮
 
◆魚貝
 ・鯵のまきまき
 ・オシャレししゃも
 ・エスニックえび
 ・ほや稲庭冷やしうどん
 ・エスニックほや 
 
◆酢の物
 ・バルサミコの酢の物
 
◆デザート
 ・さくらんぼアマレット漬け
 ・メープルヨーグルトアイス
 ・おうすアイス
 ・豆大福くりーむ
 
◆飲み物
 ・ライムビール
 ・プリティウーマンサワー
 

 

(材料はすべて4人分です。)  
 
さわやかな魚メニュー

鯵のまきまき

材料

真鯵・・・・・(小から中位)3尾
ミョウガ・・・3個
大葉・・・・・3枚
レモン  塩  ごま油

作り方
  1. 鯵を三枚におろして腹骨などの骨も除き皮もひく。
  2.      
  3.  ミョウガを縦に千切りにしたものを芯にして巻き込む。
  4.     
  5. 巻き終わりを楊枝でとめてごま油をぬって網焼きにする。
  6.       
  7. 皿に大葉の半切りをひいてそのうえに並べ 熱いうちに塩を一振りしてレモンを絞って大葉と一緒にいただく。
    さわやかなお魚料理の一品です。

 

お刺身で食べられる鯵を使う事をお薦めします。お店で三枚おろしに下処理した状態のものを購入すると時間短縮。 大き目の鯵の場合は三枚おろしの半身を二等分にして使うと巻きやすですよ。   

盛り付けの参考
 
 

 
 
サクサクッ!カリカリッ!

揚げサラダ

材料 油揚げ・・・・・・2枚
クレソン・・・小束1束
ベーコン・・・50g〜100g
好みのドレッシング
作り方 油揚げ、ベーコンは網(オーブン)フライパン等で 焦げ目が着く程度に焼いてから切る。
クレソンをざく切りにして 好みのドレッシングであえる。
 
温かいうちに食べられるように最後に作ります。
ドレッシングは少し甘めがお薦め。
おつまみとおかずの両方に使えます。


拡大!