北横岳 ( 北横岳:2,480m (北峰)、三角点のある南峰は 2,472.0m ) 2016.12.21 登山



【PHOTO & 記録 北横岳 2】

乗鞍岳の左には 御嶽も姿を見せている (写真)
御嶽の剣ヶ峰後方に噴煙は見えない。

御嶽のさらに左には 中央アルプスの山々が並び、木曽駒ヶ岳、 中岳、伊那前岳、濁沢大峰、熊沢岳、東川岳、 空木岳南駒ヶ岳といった山々が確認できる。

写真 後方に並ぶ白き山のうち、一番右の高い山が 木曽駒ヶ岳
また、写真 左から 1/4程の所に見える大きな山が 空木岳で、その左に南駒ヶ岳が見えている。

なお、中央アルプスの手前にある諏訪盆地の広がりに目をやると、 茅野市付近を雲というか霧が覆っている。
今朝方の状態は未だに続いているようである。

中央アルプスの左には南アルプスが見え、 仙丈ヶ岳甲斐駒ヶ岳北岳などが確認できるが、 やや逆光気味なのが残念である。

写真 左の三角形の山が 北岳で、 北岳の右後方には 間ノ岳が少し顔を見せている。
北岳の右側の大きな三角形の山が 甲斐駒ヶ岳で、その右に少し間を空けて 仙丈ヶ岳が見えている。
そして、仙丈ヶ岳の手前には 鋸岳などの山が見えている。

南アルプスの左側には、 南八ヶ岳の山々がその頂上部分を見せている。
右手に 編笠山、 そしてその左にギボシ、権現岳が見え、 さらに左に 阿弥陀岳赤岳がその頂上部分を見せており、その手前を峰の松目とその稜線が走っている。
さらには、赤岳の左には西・東の 天狗岳が見えている。

写真 左奥に見える 2つの山がそれぞれ東、西天狗岳。
写真 中央右奥の山が主峰の 赤岳で、その右に峰の松目を間に挟んで阿弥陀岳が見えている。

傾斜の方は緩やかになり、目の前にはカヤトの原が続く。

2年前には完全に雪の原だったのだが、今回 雪はかなり少なく、 雪よりもカヤトが目立っている。
そして、カヤトの原の先には縞枯山、 北横岳が見え、その 2つの山を結ぶ稜線上には ロープウェイ山頂駅も見えている。

展望の方はさらに広がり、北アルプスは 乗鞍岳から 立山までの山並みを 遮るもの無く見ることができるようになる。
またその手前には 霧ヶ峰、 八子ヶ峰 (やしがみね) なども見えている。

写真 左奥の三角形をした白い山が大天井岳。
その右にほぼ同じ高さの白き山が続くがなかなか同定が難しい。

写真 右端奥の山が先程述べたように龍王岳で、その左に鬼岳、獅子岳が続き、 獅子岳の左に見えているのは 餓鬼岳である。

また、写真手前の建物がある大きな山は八子ヶ峰である。



北横 1、  北横 2、   北横 3、  北横 4、   北横 5、  北横 6、   北横 7、  北横 8、   北横 9、  北横 10、   北横 11  もご覧下さい。



百名山以外の山のページに戻る   ホームページに戻る