京都府京都市中京区にある「株式会社 都松庵」が製造・販売している、国内製造の砂糖で北海道小豆のなかでも最良品として評価が高い「しゅまり小豆」等を使用したこし餡に、ドライいちじく、クルミプラリネ、あんずシラップ漬を入れた羊羹「コーヒーのための羊羹」
(コーヒーのための羊羹)(羊羹)(コーヒー)(小豆)(しゅまり小豆)(小豆生餡)(小豆餡)(こし餡)(いちじく)(ドライフルーツ)(クルミ・くるみ)(プラリネ)(水飴)(杏・あんず)(寒天)(酒)(都松庵)(京都市)(京都府)

2020(令和2)年6月26日

 

 今回は、京都府京都市中京区にある「株式会社 都松庵」が製造・販売している、「コーヒーのための羊羹」をご紹介します。

 

 「コーヒーのための羊羹」は、国内製造の砂糖で北海道小豆のなかでも最良品として評価が高い「しゅまり小豆」等を使用したこし餡に、ドライいちじく、クルミプラリネ、あんずシラップ漬を入れた羊羹です。

 

 「コーヒーのための羊羹」は、あっさりとした浅練りの羊羹に、ドライいちじく、クルミプラリネ、杏シロップ漬けを入れて洋風羊羹に仕上げています。

 

 「コーヒーのための羊羹」は、「あんこ屋」である「都松庵」が考えた、ほろ苦くて酸味のあるコーヒーにとても良く合う美味しい羊羹です。

 

 いちじくの果肉のプチプチの食感が心地よいアクセントになっています。

 

 「コーヒーのための羊羹」の原材料は、
国内製造砂糖、小豆生あん、ドライいちじく、クルミプラリネ、還元水飴、あんずシラップ漬、寒天、酒精、酸味料、香料、着色料(クチナシ、ラック)
です。

 

 因(ちな)みに、「生あん」は、
小豆などを煮てつぶしただけで、砂糖を加えていない味付けをする前の餡をさすようです。

 

 また、「プラリネ」は、焙煎したナッツ類を加熱した砂糖を和えてカラメル化(カラメリゼ)したものをいうようです。

 

 「コーヒーのための羊羹」は、1個55グラムの羊羹が4本入り1箱1240円です。

 

 製造・販売者は、京都府京都市中京区にある「株式会社 都松庵」(電話番号075ー811ー9288)です。

 

 なお、「羊羹」に関しては、

2020(令和2)年6月2日滋賀県近江八幡市にある「株式会社 たねや」が製造・販売している、さらりと滑らかな口あたりで小豆のこし餡が口の中でスゥーと溶けていく感じがする、穏やかな甘さの夏に最適な美味しい水羊羹の「のどごし一番本生水羊羹」
(のどごし一番本生水羊羹)(水ようかん)(水)(羊羹)(小豆)(小豆餡)(こし餡)(寒天)(期間限定・季節限定)(たねや)(近江八幡市)(滋賀県)

でご紹介しています。

 

 また、「小豆」、及び「小豆餡」に関しては、

2020(令和2)年6月24日山形県上山市葉山にある菓子処「やりみず」が製造・販売している、ハチミツが香る柔らかな虎皮模様のどら焼きの皮で、生クリームと小豆のつぶ餡をミックスした餡を挟んだどら焼き「虎の菓」
(虎の菓)(虎皮模様)(どら焼き)(小豆)(小豆餡)(つぶ餡)(生クリーム)(ミルク・牛乳)(玉子)(蜂蜜・ハチミツ・はちみつ)(やりみず)(上山市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 そして、「こし餡」に関しては、

2020(令和2)年6月23日石川県金沢市にある「加賀麩 不室屋」が製造・販売している、よもぎが練り込まれたモチモチした生麩生地でさらりと滑らかな小豆のこし餡を包み、笹の葉でくるんだ、しっとりとして滑らかな食感と優しいこし餡の甘さ、そして笹の葉の清々しい香りの「生麩まんじゅう」
(生麩饅頭)(生麩)(饅頭)(小豆)(小豆餡)(こし餡)(小麦蛋白・グルテン)(グラニュー糖)(餅粉)(餅・餅米・米)(よもぎ)(塩)(加賀麩不室屋)(金沢市)(石川県)

でご紹介しています。

 

 更に、「生あん」に関しては、

2016(平成28)年12月23日京都市伏見区にある「伊藤軒」の、真っ白な砂糖の衣をまとった、口の中ですぅーっと溶ける清涼感のある、金時豆と竹小豆の生あん玉に砂糖蜜をかけた小粒な球形のお菓子「松露糖」

でご紹介しています。

 

 また、「コーヒー」に関しては、

2020(令和2)年1月28日静岡県伊東市の伊豆高原にあるジャズレストラン&カフェ「バターノート」の、サクサクのパイ生地の中にたっぷりで一部プレサーブスタイルの濃厚な旨みのあるリンゴジャムが包まれていて、焼きたてで熱々の大振りなアップルパイ、そしてコーヒーのセット
(アップルパイ)(リンゴ・りんご)(ジャム)(プレサーブスタイル)(タルト)(バター)(コーヒー)(バターノート)(伊東市)(静岡県)

でご紹介しています。

 

 そして、「いちじく」に関しては、

2019(令和元)年11月11日山形県中山町にあるエクレア専門店「コションドール」の、期間限定・季節限定の濃厚な旨みのあるイチジクのプレザーブスタイルのジャムを沢山タルトにのせた「いちじくタルト」、及び完熟した生いちじくと香ばしいアーモンドクリームをサクサクした食感のエクレア生地ではさんだ「生いちじくエクレア」(いちじくエクレア)(いちじくタルト)(いちじく)(ジャム・コンフィチュール)(プレザーブスタイル)(アーモンド)(クリーム)(ミルク・牛乳)(タルト)(エクレア)(期間限定・季節限定)(コションドール)(中山町)(山形県)

でご紹介しています。

 

 更に、「ドライフルーツ」に関しては、

2020(令和2)年5月13日秋田県角館町にある「くら吉有限会社」が販売している、秋田県上小阿仁村産の農薬及び化学肥料不使用の品質を極めた安全安心な「たじゅうろう農園」の「コアニ・スイーツホオズキ」を使用したクリームをタルト生地でサンドした「ほおずきウィッチ」
(ほおずきウィッチ)(食用ほおずき)(ゴールデンベリー)(ドライフルーツ)(ビスケット・クッキー・サブレ)(タルト)(サンドイッチ)(ビスケット・クッキー・サブレでクリームをサンドしたお菓子)(クリーム)(ココア・カカオ・チョコレート)(玉子)(バター)(ミルク・牛乳)(アーモンド)(バニラ)(レモン)(塩)(洋酒)(酒)(くら吉有限会社)(角館町)(株式会社ゆう幸)(秋田市)(秋田県)(安全安心)

でご紹介しています。

 

 また、「クルミ・くるみ」に関しては、

2020(令和2)年5月23日山形県上山市新丁にある御菓子司「利久堂」が製造・販売している、50年以上のロングセラー商品の、程良い弾力がありムチッとした歯切れの良さと滑らかな食感、そして醤油と香ばしいクルミの風味が調和したほんのり甘い茶菓子に最適なくるみゆべし「利久ゆべし」
(利久ゆべし)(くるみゆべし)(ゆべし)(挽割粉)(餅)(餅米・もち米)(米)(水飴)(くるみ・クルミ・胡桃)(醤油)(茶菓子)(利久堂)(上山市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 そして、「杏・あんず」に関しては、

2019(令和元)年6月25日販売者は、山梨県山梨市にある株式会社ハッピーカンパニーで、長野県千曲市にある「あんずの里物産館」が製造している、甘酸っぱい杏(あんず)のドライフルーツの「極あんず 」
(杏・あんず)(はちみつ)(ドライフルーツ)(ハッピーカンパニー)(千曲市)(長野県)(山梨市)(山梨県)

でご紹介しています。

 

 更に、「水飴」、及び「寒天」に関しては、

2020(令和2)年6月18日大阪府堺市に本店がある「青木松風庵」が製造・販売している、夏の季節感あふれる、若鮎の姿を模したカステラ生地で柚子とレモンの爽やかな味わいの柔らかな求肥を包んで、鮎の顔と尾鰭(おびれ)をイメージした焼き印を押した、清澄(せいちょう)な味わいを楽しめる「若鮎(わかあゆ)」
(若鮎)(スポンジ生地)(カステラ)(どら焼き)
(求肥)(求肥餅)(餅)(餅米)(米)(玉子)(寒天)(ハチミツ・蜂蜜)(味醂・ミリン)(米飴)(水飴)(味醂・ミリン)(柚子)(レモン)(寒天)(期間限定・季節限定)(青木松風庵)(堺市)(大阪府)

でご紹介しています。

 

 また、「酒」に関しては、

2020(令和2)年6月10日宮城県塩釜市にある「菓匠 榮太楼」が製造・販売している、北海道産の厳選小豆に厳選したフレッシュな生クリームをふんだんにミックスしたクリーミーな小豆のつぶ餡を、酒とハチミツをたっぷり含ませてふっくらと焼き上げた特製のどら焼きの皮で挟んだ「榮太楼のなまどら焼」
(なまどら焼(小豆))(どら焼き)(小豆)(小豆餡)(つぶ餡)(生クリーム)(ミルク・牛乳)(玉子)(ハチミツ・蜂蜜)(清酒・日本酒)(酒)(寒天)(醤油)(塩)(榮太楼)(塩釜市)(宮城県)

でご紹介しています。

 

 そして、「京都市」、及び「京都府」に関しては、

2020(令和2)年4月27日京都府京都市伏見区にある「まるもち家伏見稲荷本店」から購入しました、「水を食べる」というコンセプトの、不思議な口溶けと喉越しのプルプルのゼリー状の水に、きな粉と黒蜜をかけて食べる「水まる餅」
(水まる餅)(水)(水菓子)(餅)(餅米)(米)(黒砂糖・黒糖)(黒蜜)(カラメル色素)(きな粉・きなこ)(塩)(大豆)(まるもち家)(京都市)(京都府)(爪楊枝などで風船のようなゴム包装を刺してプッチンと破りお菓子をとりだす食品)

でご紹介しています。

 


  • 前のページへ戻る