滋賀県近江八幡市にある「株式会社 たねや」が製造・販売している、さらりと滑らかな口あたりで小豆のこし餡が口の中でスゥーと溶けていく感じがする、穏やかな甘さの夏に最適な美味しい水羊羹の「のどごし一番本生水羊羹」
(のどごし一番本生水羊羹)(水ようかん)(水)(羊羹)(小豆)(小豆餡)(こし餡)(寒天)(期間限定・季節限定)(たねや)(近江八幡市)(滋賀県)

2020(令和2)年6月2日

 

 今回は、滋賀県近江八幡市にある「株式会社 たねや」が製造・販売している、「のどごし一番本生水羊羹」をご紹介します。

 

 「のどごし一番本生水羊羹」は、北海道産小豆の風味をそのままに、たねや独自の小豆餡にかける熱を極限まで少なくする「本生製法」で小豆本来の旨みを追求した水羊羹です。

 

 「のどごし一番本生水羊羹」の食感は、

一匙口に運べば、瑞々しくてさらりと溶ける滑らかな口当たりが特徴です。

 小豆のこし餡が口の中でスゥーと溶けていく感じがします。

 穏やかな甘さの小豆のこし餡です。

 夏に最適な美味しい水羊羹です。

 

 出来上がると素早くプラスチック容器に充填することにより、作りたての美味しさを楽しめます。

 

 「のどごし一番本生水羊羹」の原材料は、

国内製造砂糖、小豆、寒天、グリシン

です。

 

 なお、「グリシン」は、アミノ酸の1種で体内にもある安全な物質で、匂いがほとんどなく甘みがあり、菌をおさえる静菌作用があることから、調味料や日持ち向上剤として総菜や菓子等多くの食品に使われているようです。

 

 「のどごし一番本生水羊羹」は、6個入り1箱2354円です。

 

 「のどごし一番本生水羊羹」は、4月1日から9月下旬までの期間限定・季節限定の商品です。

 

 製造・販売者は、滋賀県近江八幡市にある「株式会社 たねや」(電話番号0120ー295ー999)です。

 

 なお、「水」に関するお菓子に関しては、

2020(令和2)年4月27日京都府京都市伏見区にある「まるもち家伏見稲荷本店」から購入しました、「水を食べる」というコンセプトの、不思議な口溶けと喉越しのプルプルのゼリー状の水に、きな粉と黒蜜をかけて食べる「水まる餅」
(水まる餅)(水)(水菓子)(餅)(餅米)(米)(黒砂糖・黒糖)(黒蜜)(カラメル色素)(きな粉・きなこ)(塩)(大豆)(まるもち家)(京都市)(京都府)(爪楊枝などで風船のようなゴム包装を刺してプッチンと破りお菓子をとりだす食品)

でご紹介しています。

 

 また、「水羊羹・水ようかん」に関しては、

2016(平成28)年8月10日山形県山形市にある「芳紅庵たかはし」の、夏季限定の涼しげな季節菓子、粒小豆餡(つぶあずきあん)の上に白玉団子と寒天がトッピングされていて、粒小豆餡の下にプルプルの杏仁豆腐がある「杏仁(あんにん)ぜんざい」と、白玉団子が入っている「かごながし」水ようかん

でご紹介しています。

 

 そして、「羊羹」に関しては、

2020(令和2)年3月3日山形県南陽市にある「菓子処 六味庵」が製造している、南陽市産のデラウエアの干しぶどうとマールを使用したデラウエアの風味が楽しめる「ぶどう羊羹」
(ぶどう羊羹)(葡萄・ぶどう)(デラウエア)(小豆)(こし餡)(寒天)(レーズン)(ドライフルーツ)(塩)(マール)(グラッパ)(コニャック)(ブランデー)(フランス)(酒)(六味庵)(南陽市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 更に、「小豆」、及び「期間限定・季節限定」な食べ物に関しては、

2020(令和2)年4月30日山形県山形市城南町にあるおにぎりとおもちの村「森のたんぼ」の、昔から山形県に伝わる丸粒の米を蒸し洗い、もう一度蒸して杵でつき、こねって形を整えて仕上げた、ツルツルした滑らかさとシコシコした歯ごたえのこだわりの「二度蒸し団子」
(みたらし団子・醤油団子)(黒ゴマ餡団子)(桜餡団子)(小豆つぶ餡団子)(醤油)(胡麻・ゴマ・ごま)(桜餡)(期間限定・季節限定)(小豆)(つぶ餡)(団子)(餅米)(うるち米)(米)(山形市)(山形県)(安全安心)

でご紹介しています。

 

 因(ちな)みに、「小豆」の「こし餡」に関しては、

2020(令和2)年4月15日埼玉県新座市にある「有限会社 大吾」が製造し、東京都練馬区大泉学園町の店舗で販売している、大きな立方体のような卵黄と白餡を程良く調和させた黄身羽二重時雨餡の中に上質な小豆餡と1粒栗が入っている風雅な銘菓「爾比久良」
(爾比久良・にいくら)(白いんげん豆)(卵黄)(玉子)(黄身羽二重時雨餡)(栗・くり)(小豆)(こし餡)(水飴)(塩)(茶菓)(大吾)(練馬区)(東京都)(新座市)(埼玉県)

でご紹介しています。

 

 また、「寒天」に関しては、

2020(令和2)年4月24日岡山県高梁市(たかはしし)にある創業百有余年の菓子舗「三宅製菓本店」が製造・販売している、岡山県高梁市発祥の伝統芸能「備中神楽」に登場する神々のお面をモチーフにした大変縁起の良い備中名物「備中神楽面最中」
(備中神楽面最中)(神楽面)(最中)(大納言小豆)(小豆)(つぶ餡)(白双糖)(水飴)(寒天)(餅米・もちごめ)(米)(皮・種)(三宅製菓本店)(高梁市)(岡山県)(安全安心)

でご紹介しています。

 

 そして、「たねや」、及び「近江八幡市」に関しては、

2013(平成25)年9月11日滋賀県近江八幡市の「たねや」の「オリーブ大福」でご紹介しています。

 

 更に、「滋賀県」に関しては、

2018(平成30)年3月26日通信販売のBEーPALを通じて購入しました、滋賀県栗東市にある鉄板工房M.M.factoryが製造している、鉄板の板厚が6ミリメートルと極厚で蓄熱量が高くてプロ顔負けのステーキやもつ鍋などが家庭で調理できる「極厚鉄板鍋」(鍋)(ステーキ)(鉄板焼)(シーズニング)(ダッチオーブン)(スキレット)(アウトドア)(防災用品)(滋賀県)

でご紹介しています。

 


  • 前のページへ戻る