岡山県高梁市(たかはしし)にある創業百有余年の菓子舗「三宅製菓本店」が製造・販売している、岡山県高梁市発祥の伝統芸能「備中神楽」に登場する神々のお面をモチーフにした大変縁起の良い備中名物「備中神楽面最中」
(備中神楽面最中)(神楽面)(最中)(大納言小豆)(小豆)(つぶ餡)(白双糖)(水飴)(寒天)(餅米・もちごめ)(米)(皮・種)(三宅製菓本店)(高梁市)(岡山県)(安全安心)

2020(令和2)年4月24日

 

 今回は、岡山県高梁市(たかはしし)にある創業百有余年の菓子舗「三宅製菓本店」が製造・販売している、備中名物「備中神楽面最中」をご紹介します。

 

 備中名物「備中神楽面最中」は、岡山県高梁市発祥の伝統芸能「備中神楽」に登場する神々のお面をモチーフにした大変縁起の良い大振りな最中です。

 

 「備中神楽面最中」の最中皮(種)は、岡山県産の餅米「ひめのもち」を使用していてサクサクした食感で香ばしさが際だちます。

 

 「備中神楽面最中」の餡は、北海道産の大納言小豆を最高級の白双糖で炊き上げたつぶ餡です。

 水飴も使用して、ねっとりした食感の上質な甘さがしっかり味わえる逸品です。

 

 「備中神楽面最中」は、大きな大納言小豆のつぶ餡の食感が楽しめるとても美味しい上質な最中です。

 大振りな最中で食べ応えもあります。

 

 最中の皮(種)の神楽面は、4種類あるようです。

 最中の包装を開けるまで、どのお面の最中かわかりません。

 どのお面が当たるのかも楽しみの1つです。

 

 「備中神楽面最中」は、乳化剤や着色料などの添加物は一切使用していない「安全安心」な最中です。

 

 「備中神楽面最中」は、全国菓子大博覧会で名誉金賞牌受賞の実績があるようです。

 

 「備中神楽面最中」の原材料は、
白双糖、大納言小豆、水飴、餅米、寒天
です。

 

 備中名物「備中神楽面最中」は、15個入り1箱2960円です。

 

 製造・販売者は、岡山県高梁市にある「株式会社 三宅製菓本店」(電話番号0866ー42ー3105)です。

 

 なお、「最中」、「餅米・もちごめ」、及び「米」に関しては、

2020(令和2)年4月20日山形県山形市七日町にある「菓子の柴田屋」の、最中の皮(種)の中に小豆のつぶ餡と生クリームを混ぜた餡が入っている洋風最中「楼蘭(ローラン)」
(楼蘭(ローラン))(最中)(小豆)(つぶ餡)(生クリーム)(餅米・もち米)(柴田屋)(山形市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 また、「大納言小豆」に関しては、

2018(平成30)年10月24日東京都台東区上野にある「うさぎや」の、気泡が均一に霜柱状に整っていてレンゲのハチミツの香りと甘さがある皮と北海道十勝産の柔らかなつぶ小豆餡の相性が良い「どらやき」。そして、小説家芥川龍之介がこよなく愛した小粋な「喜作最中」(どら焼き)(最中)(小豆)(大納言小豆)(寒天)(餅米・もちごめ)(玉子)(レンゲのハチミツ・はちみつ)(上野)(台東区)(東京都)(芥川龍之介)(東京三大どら焼き)

でご紹介しています。

 

 そして、「小豆」、及び「つぶ餡」に関しては、

2020(令和2)年4月24日山形県河北町にあるパン屋さん「おかしのくに 本店」の、生クリームとあんこが入った人気ナンバーワンの「生クリームあんパン」と、生クリームとプレサーブスタイルのリンゴのジャムが入った「生クリームりんごパン」
(生クリームあんパン)(生クリームリンゴパン)(パン)(生クリーム)(クリーム)(小豆)(つぶ餡)(リンゴ・りんご)(ジャム)(プレサーブスタイル)(けしの実)(カボチャの種)(おかしのくに本店)(ボー・ション・ド・ブレの本店)(河北町)(山形県)

でご紹介しています。

 

 更に、「白双糖」に関しては、

2019(令和元)年10月1日東京都北区にある御菓子司「梶野園」が製造している、江戸の火消しの纏(まとい)を象(かたど)った手焼きの最中の皮(種)で、讃岐(香川県)の和三宝糖や白双糖、和糖、米飴を使って炊き上げ練り上げた北海道産小豆のつぶ餡をはさんだ上質な「纏最中・まといもなか」
(纏最中)(まといもなか)(小豆)(つぶ餡)(讃岐和三宝糖)(白双糖)(米飴)(水飴)(餅米)(米)(寒天)(和糖)(梶野園)(北区)(東京都)

でご紹介しています。

 

 また、「水飴」に関しては、

2020(令和2)年4月15日埼玉県新座市にある「有限会社 大吾」が製造し、東京都練馬区大泉学園町の店舗で販売している、大きな立方体のような卵黄と白餡を程良く調和させた黄身羽二重時雨餡の中に上質な小豆餡と1粒栗が入っている風雅な銘菓「爾比久良」
(爾比久良・にいくら)(白いんげん豆)(卵黄)(玉子)(黄身羽二重時雨餡)(栗・くり)(小豆)(こし餡)(水飴)(塩)(茶菓)(大吾)(練馬区)(東京都)(新座市)(埼玉県)

でご紹介しています。

 

 そして、「寒天」に関しては、

2020(令和2)年3月3日山形県南陽市にある「菓子処 六味庵」が製造している、南陽市産のデラウエアの干しぶどうとマールを使用したデラウエアの風味が楽しめる「ぶどう羊羹」
(ぶどう羊羹)(葡萄・ぶどう)(デラウエア)(小豆)(こし餡)(寒天)(レーズン)(塩)(マール)(グラッパ)(コニャック)(ブランデー)(フランス)(酒)(六味庵)(南陽市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 更に、「高梁市」に関しては、

2014(平成26)年12月5日岡山県高梁市(たかはしし)の幕末の有名な儒者「山田方谷(やまだほうこく)」ゆかりの「ゆべしの天任堂」の柚子(ゆず)を使った「結びゆべし」と「柚子もなか」

でご紹介しています。

 

 また、「岡山県」に関しては、

2016(平成28)年10月23日岡山県倉敷市の美観地区にある「瀬戸内庵」の、素材が「いりこ」、「牡蠣(かき)」そして「野菜」という瀬戸内の天然物だけを使用したティーパックスタイルの簡単に煮出して美味しい「だし」がとれる「だし3種パック」

でご紹介しています。

 

 そして、「安全安心」な食べ物に関しては、

2020(令和2)年4月16日山形県山形市七日町にある宝暦2(西暦1752)年創業の精進料理・懐石料理の「仕出し 三嶽(みたけ)」が製造販売している、創業時から変わらぬ製法を10代にわたって受け継いでおり、しかも胡桃や葛粉など国産の原料にこだわって丁寧に手作りしている「くるみどうふ」
(くるみとうふ)(胡桃・クルミ・くるみ)(豆腐)(葛・くず)(三嶽・みたけ)(山形市)(山形県)(安全安心)

でご紹介しています。

 


  • 前のページへ戻る