|
レストハウス左横にあるトイレを利用した後、
身支度を整えて 6時58分に出発する。 すぐに 『 ← 三本滝 』 の標識が現れるので、
標識に従って左に曲がりササ原の道に入る。 | |
道は登山道らしくなり、 左右をササに囲まれている中を下って行く。 再び木橋を渡って小さな流れを越えた所からは、所々に木道が現れるようになる。 周囲は昨日の雨でかなり濡れており、滑らないように慎重に下る。 |
|
またまた木道を進んでいくと、やがて
乗鞍岳方面への分岐に到着。 木道、土の道と進み、再び木道が現れると、道は小大野川の流れを渡ることになる。 | |
吊り橋を渡って左に進み、
小さな滝を右に見ると、三本滝の説明書きがある小さな広場に出る。そこから少し登れば三本滝である。 3つの滝はなかなか見事で、左の滝は水量が少ないものの、
岩壁の前側を水が落ちているので、水垢離に適しているように思われる
(なお、この三本滝は修験者の行場だったとのこと)。 |
|
暫し滝を眺めた後、7時17分に辿ってきた道を戻る。 7時21分に
乗鞍岳への分岐に到着、
左に道をとって下りに入る。 斜面をジグザグに登る。良く踏まれた道であるが、
足下には小さな白いウジのような虫が沢山落ちている。 | |
キツイ登りが続くが、
3つ程大岩を過ぎるとやがて斜面の上方、樹林の間にチラチラ青空が見え始める。 ここからは先程までとは打って変わってほぼ平らな、あるいは緩やかな登りの道が続く。 写真のような桟橋が途中にあるが、何と帰りに、 大きな倒木が道を塞いでいたのであった。 |
乗鞍岳 登山データ
上 記 登 山 の デ I タ |
登山日:2016.9.27 | 天候 : 快晴後やや曇り | 単独行 | 日帰り |
登山路:三本滝レストハウス駐車場-乗鞍岳登山道分岐-三本滝-乗鞍岳登山道分岐- 三本滝分岐(乗鞍岳登山道合流点)-摩利支天バス停-冷泉小屋-位ヶ原山荘-宝徳霊神-肩の小屋登山口-肩の小屋-剣ヶ峰-蚕玉岳-肩の小屋- 肩の小屋登山口-宝徳霊神-位ヶ原山荘-冷泉小屋-摩利支天バス停-三本滝分岐(乗鞍岳登山道合流点)-乗鞍岳登山道分岐-三本滝レストハウス駐車場 | ||||
交通往路:瀬谷-横浜IC-(東名高速道)-海老名JCT-(圏央道)-八王子JCT- (中央自動車道)-岡谷JCT-(長野自動車道)-松本IC-(国道158号線)-前川渡-(県道84号線・乗鞍エコーライン)-三本滝レストハウス駐車場 (車にて) | ||||
交通復路:三本滝レストハウス駐車場-(乗鞍エコーライン・県道84号線)-前川渡-(国道158号線)- 松本IC-(長野自動車道)-岡谷JCT-(中央自動車道)-相模湖IC-(国道20号線)-相模湖駅前-(国道412号線)-三ケ木-(国道413号線)- 谷ヶ原浄水場-(県道508号線)-塚場-(県道63号線)-葛輪-田名赤坂-(国道129号線)-塩田原-下当麻-(県道52号線)- 相模原公園入口-(県道507号線)-相武台団地入口-(県道50号線)-中央林間-鶴間二丁目-瀬谷入口-(かまくらみち)-上瀬谷小入口- 上瀬谷小東側-(海軍道路)-瀬谷 (車にて) |
乗鞍 1、 乗鞍 2、 乗鞍 3、 乗鞍 4、 乗鞍 5、 乗鞍 6、 乗鞍 7、 乗鞍 8、 乗鞍 9、 乗鞍 10 もご覧下さい。