山形県山形市の「ツルハ小白川店」で購入しました、タイ原産の、穏やかな甘さのココナッツミルクをたっぷり使って、プリッキーヌー(ものすごく辛い小さな青唐辛子)を使った刺激的な辛さとハーブの爽やかな香りが楽しめるタイで最もポピュラーな「グリーンカレー」と、青唐辛子に比べてかすかな甘みと香りのあるプリック・パンチャン(乾燥した大型の赤唐辛子)をペーストに使った赤く鮮やかな色合いのタイで人気の「レッドカレー」のレトルトカレーの
「タイで食べたタイカレー・レッド」と「タイで食べたタイカレー・グリーン」
(グリーンカレー)(レッドカレー)(カレー)(唐辛子)(プリッキーヌー(ものすごく辛い小さな青唐辛子))(プリック・パンチャン(乾燥した大型の赤唐辛子))(ココナッツ)(鶏肉・鳥肉)(コブミカンの葉)(ハーブ)(ニンニク・ガーリック)(エビ・海老)(タイ)(山形市)(山形県)

2019(令和元)年5月22日

 

 今回は、山形県山形市の「ツルハ小白川店」で購入しました、タイ原産のレトルトカレーの、「タイで食べたタイカレー・レッド」と「タイで食べたタイカレー・グリーン」をご紹介します。

 

 「タイで食べたタイカレー・レッド」と「タイで食べたタイカレー・グリーン」は、いずれもレトルトカレーで、穏やかな甘さのココナッツミルクをたっぷり使っています。

 

 「タイで食べたタイカレー・グリーン」は、半端でない辛さのプリッキーヌー(ものすごく辛い小さな青唐辛子)を使った刺激的な辛さとコブミカンの葉などハーブの爽やかな香りが楽しめるタイで最もポピュラーな「グリーンカレー」です。

 

 「タイで食べたタイカレー・レッド」は、青唐辛子に比べてかすかな甘みと香りのあるプリック・パンチャン(乾燥した大型の赤唐辛子)をペーストに使った赤く鮮やかな色合いのタイで人気の「レッドカレー」です。

 

 いずれのカレーも、ココナッツミルクがたっぷり入っていて、ニンニクが入り、更にコブミカンの葉などのハーブが入っていてハーブの爽やかさを楽しめてしっかり辛いタイの本格的なカレーです。

 

 「タイで食べたタイカレー・レッド」と「タイで食べたタイカレー・グリーン」のいずれにも、たっぷりのココナッツミルクが使用されており、穏やかな甘さと優しい味わいが醸し出されています。

 鳥肉もしっかり入っています。

 味わい深い鳥肉で美味しいです。

 海老ペーストも入っています。

 

 「タイで食べたタイカレー・レッド」と「タイで食べたタイカレー・グリーン」と、いずれも一人用レトルトパック(200グラム)でいずれも257円です。

 

 いずれもレトルトパックなので、袋ごと湯煎して温めるとすぐに食べられるのでとても便利です。

 

 購入しました場所は、「ツルハドラッグ山形小白川店」(電話番号023ー615ー1741)です。

 

 「タイで食べたタイカレー・レッド」と「タイで食べたタイカレー・グリーン」の原産国は、タイです。

 

 輸入者は、神奈川県横浜市の「株式会社アライドコーポレーション」(電話番号045ー530ー9266)です。

 

 なお、「グリーンカレー」、「レッドカレー」、及び「タイ」に関しては、

2016(平成28)年3月18日タイの、バンコクやアユタヤ等でのタイ料理プーパッポンカリー(渡り蟹と卵のカレー炒め)、トムヤムクン(ハーブの爽やかな香りの辛くて酸っぱいエビのスープ)、ココナッツミルクをたっぷり入れたグリーンカレー、レッドカレー、手長エビのグリル、スズキの唐揚げ、タイ風薩摩揚げ等と、

2013(平成25)年3月11日三重県のヤマモリの「タイカレー・チキンイエロー」と、

2013(平成25)年3月11日三重県のヤマモリの「タイカレー・チキンレッド」と、

2012(平成24)年2月2日三重県のヤマモリの「タイカレー・チキンソテーのグリーンカレー」

でご紹介しています。

 

 因(ちな)みに、「カレー」に関しては、

2019(平成31)年4月11日山形県天童市にあるインド料理店「スルターン」の、
マトン(羊肉)とほうれんそうのペーストの取り合わせが絶妙な「サグマトンカレー」と、チーズの旨みとガーリック(ニンニク)の香ばしい香りがマッチした「ガーリックチーズナン」
(カレー)(インドカレー)(マトン・羊肉)(ほうれんそう・ホウレンソウ)(チーズ)(ニンニク・ガーリック)(ナン)(パン)(インド)(天童市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 また、「ココナッツ」に関しては、

2018(平成30)年6月9日山形県山形市小白川町にあるお菓子材料の専門販売店「ホリエ」の「Cooks-81」で購入しました、ビターで滋味深い味わいのイタリア産の「クーベルチュールビター72%チョコレート」と、フィリピン産の大きなスライスしたバナナを美容と健康に大変良いココナッツオイルで揚げて砂糖をコーテイングした美味しくて食べ始めると止まらない「シュガートーストバナナチップス」
(ビターチョコレート)(クーベルチュールチョコレート)(カカオ豆)(バナナ)(ココナッツオイル)(チップス)(山形県)(イタリア)(フィリピン)

でご紹介しています。

 

 そして、「唐辛子」に関しては、

2019(平成31)年4月19日東京都千代田区丸の内の二重橋スクエア地下1階にある「大連餃子基地 丸の内店」の、「大連水餃子」、「大連焼餃子」、「大連火鍋」等と、「青島ビール」
(羽根つき餃子)(水餃子)(青島ビール)(大連火鍋)(激辛四川麻婆豆腐)(唐辛子)(海老チリソース)(青菜(空芯菜)炒め)(小籠包)(大連餃子基地)(二重橋スクエア)(丸の内)(千代田区)(東京都)

でご紹介しています。

 

 更に、「鳥肉・鶏肉」に関しては、

2019(平成31)年4月24日青森県八戸市にある「合同会社たちばな」の、薄い塩味の小麦粉のセンベイを割って、豚肉や鳥肉、野菜やキノコなどでとった美味しい出汁に入れて煮込む八戸名物の郷土料理「八戸せんべい汁」セット
(南部せんべい)(八戸せんべい)(センベイ)(ヤマセ)(塩)(八戸煎餅)(たちばな)(八戸市)(青森県)

でご紹介しています。

 

 なお、「コブミカン」にちなんで「ミカン」に関しては、

2018(平成30)年7月31日静岡県伊東市にある「池田20世紀美術館」の売店で購入しました、ニューサマーオレンジの果皮の苦みと果汁の酸味、そしてニューサマーオレンジの爽(さわ)やかな甘さが楽しめる「ニューサマーオレンジマーマレード」
(ニューサマーオレンジ)(みかん・ミカン)(柚子・ゆず)(柑橘・かんきつ)(マーマレード)(ジャム)(コンフィチュール)(パン)(スペアリブ)(池田20世紀美術館)(伊東市)(静岡県)

でご紹介しています。

 

 また、「ハーブ」に関しては、

2019(令和元)年5月2日山形県山形市七日町にある昨年12月にオープンしたピザとワインの店「フラム」の、高温の薪釜で一気に焼き上げる美味しい「バジルとモッツァレラのトマトソースピザ」と表示される「マルゲリータピザ」と「4種のチーズのピザ・クワトロフォルマッジオピザ」のハーフ&ハーフピザ
(マルゲリータピザ)(バジル)(ハーブ)(4種のチーズのピザ・クワトロフォルマッジオピザ)(モッツァレーラ)(ゴルゴンゾーラ)(グラナバダーノ)(クリームチーズ)(トマト)(いちじく)(クルミ・くるみ)(ワイン)(ビール)(イタリア)(薪釜)(フラム)(山形市)(山形県)(酒)

でご紹介しています。

 

 そして、「ニンニク・ガーリック」に関しては、

2019(平成31)年4月28日青森県八戸市にある「株式会社ヤイチ」が製造している、八戸前沖で漁獲された脂ののりの良い「いわし」をハーブで風味付けした「バジル香るいわしのアヒージョ」と、オリジナルラー油とごまみそで中華風にした「麻辣胡麻味噌いわし」
(いわし・鰯)(オリーブ油)(アヒージョ)(ニンニク・ガーリック)(塩)(バジル)(コショウ・胡椒)(花椒)(ラー油)(オレガノ)(タイム)(ハーブ)(味噌)(ゴマ・胡麻)(生姜・ショウガ)(八戸前沖鯖)(イカ)(ヤイチ)(八戸市)(青森県)

でご紹介しています。

 

 更に、「海老・エビペースト」に関しては、

2019(平成31)年4月24日青森県八戸市にある「合同会社たちばな」の、小麦粉を型に入れて焼いて円形の煎餅にした、青海苔、ピーナッツ、胡麻、海老、の五色の手焼きせんべいをセットにした「南部せんべい」とも言われる八戸名物「八戸せんべい」
(南部せんべい)(八戸せんべい・八戸煎餅)(センベイ)(ヤマセ)(塩)(青海苔)(ピーナッツ)(胡麻・ゴマ)(海老・エビ)(たちばな)(八戸市)(青森県)

でご紹介しています。

 

 

 なお、「山形市」に関しては、

2019(令和元)年5月14日山形県山形市七日町にある「オーヌマデパート本店」の「2019初夏の大北海道展」で購入しました、北海道帯広市にある「株式会社柳月」が製造している、北海道十勝産の小豆餡と北海道十勝産のバターを混ぜた餡をサブレでサンドした「あんバタサン」
(小豆餡)(バター)(サンドイッチ)(クッキー)(ビスケット)(サブレ)(クリーム)(酒)(チョコレート)(ココア)(アーモンド)(寒天)(塩)(帯広市)(北海道)(柳月)(山形市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 また、「山形県」に関しては、

2019(令和元)年5月21日山形県上山市にある餅の専門店「鏡餅屋」が製造販売している、つきたてのしっかりした歯ごたえと厚みがあり塩味の大きな赤エンドウ豆が適度に練り込まれている本物の餅で風味がある小豆のつぶ餡を包んだ、餅の味わいと小豆のつぶ餡の風味が楽しめる安全安心な「豆大福」
(豆大福)(餅)(餅米)(小豆餡)(つぶ餡)(赤エンドウ豆)(塩)(鏡餅屋)(上山市)(山形県)(安全安心)

でご紹介しています。

 

 


  • 前のページへ戻る