山形県長井市の「道の駅 川のみなと長井」内にあるレストラン「ラ・ベール」の、厚切りの馬肉チャーシューとトマトとカボチャと胡瓜(きゅうり)、レタス、刻みネギそして厚切りメンマをトッピングした「馬肉ラーメンパスタ」
(馬肉)(チャーシュー)(トマト)(カボチャ)(胡瓜・キュウリ)(レタス)(ネギ)(メンマ)(ラーメン・中華そば)(パスタ)(豚肉)(長井市)(山形県)

2017(平成29)年9月11日

 今回は、山形県長井市の「道の駅 川のみなと長井」内にあるレストラン「ラ・ベール」の、「馬肉ラーメンパスタ」をご紹介します。

 

 山形県長井市を中心とする西置賜地域に馬肉文化があること、及び長井市内では「馬肉チャーシュー」をトッピングした「馬肉ラーメン」がポピュラーであることは、下記の「肉のすがい」の「馬肉チャーシュー」でご紹介しています。

 

 その「馬肉チャーシュー」をトッピングした「馬肉ラーメン」の洋風版が「馬肉ラーメンパスタ」です。

 

 「馬肉ラーメンパスタ」には、厚切りの馬肉チャーシューと真っ赤なトマト、カボチャ、胡瓜(きゅうり)、レタス、刻みネギそして厚切りメンマがトッピングされています。

 中華風のラーメン(中華そば)の具と西洋風の野菜が混在しています。

 

 麺は、中太のストレート麺で、ラーメン(中華そば)の麺と、イタリアのパスタのスパゲティの中間のような不思議な麺です。

 

 スープは、ビビッドな真っ赤な色の器の底に控えめの量が入っています。

 油そばのような感じです。

 胡麻(ごま)油のような香味と洋風の香りがする独特なスープで、上記の独特な麺を絡めて食べると、ラーメン(中華そば)を食べているのか洋風のパスタを食べているのか分からない不思議な食味のスープです。

 

 「馬肉ラーメンパスタ」の「馬肉チャーシュー」は、存在感があります。

 醤油味がしっかり付いていて、噛みしめるほどに旨味とほのかな甘さが感じられます。

 

 馬肉チャーシューがメインの不思議な美味しさのパスタです。

 

 「馬肉ラーメンパスタ」は、800円です。

 

 「馬肉ラーメンパスタ」を食べた場所は、

2017(平成29)年4月28日山形県長井市にある創菓処「日進堂」の、長井市が特産化を進めていて、糖尿病や高血圧等の予防効果が期待される健康野菜の「菊芋(きくいも)」のチップをゆべしに練り合わせた「菊芋(きくいも)ゆべし」(もち米)(醤油)

でご紹介しました、「道の駅 川のみなと長井」(電話番号0238ー88ー5161)内にあるレストラン「ラ・ベール」です。

 

 「馬肉」、「チャーシュー」及び「豚肉」に関しては、

2017(平成29)年9月7日山形県飯豊町にある肉屋「肉のすがい」の、サッパリした風味で噛みしめるほどに旨みがあり栄養豊富な「馬肉チャーシュー」
(馬肉)(チャーシュー)(豚肉)(肉屋)(飯豊町)(山形県)

でご紹介しています。

 

 「ラーメン・中華そば」に関しては、

2017(平成29)年8月29日栃木県佐野市にある「山銀本店」の、青竹を使って麺を延ばす手打ち麺のツルツル・ピラピラの平麺と、醤油と塩の中間の味のスープが絶妙の取り合わせの「佐野ラーメン」である「手打ちラーメン」
(ラーメン・中華そば)(日本三大ラーメン)(醤油)(塩)(チャーシュー)(豚肉)(佐野市)(栃木県)

でご紹介しています。

 

 「パスタ」及び「トマト」に関しては、

2017(平成29)年7月16日山形県鶴岡市の「鶴岡まちなかキネマ」の隣にある、全国的に有名なイタリアンシェフ奥田政行氏がプロデュースした、パン職人が大岡俊志氏のベーカリー「ジパング~トツゼンテロワール」の、オリジナルの塩「月の雫」を使用した人気ナンバーワンの「満月の塩パン」と、パスタ用の小麦粉のセモリナ粉と山形県のブランド米「はえぬき」の米粉を使ったイタリアの伝統的な食パン「パーネ プリニーゼ」
(パン)(塩)(バター)(米粉)(奥田政行)(鶴岡)
と、

2017(平成29)年7月12日愛知県名古屋市中区栄にある「ヨコイ住吉本店」の、極太のパスタ・スパゲティにとろみのついたコショウが効いたピリ辛ミートソースが絡んで、ハムと赤ソーセージと野菜(ピーマンと玉ねぎ)がトッピングされた「名古屋めし」の代表格「元祖あんかけスパゲティ・ミラカン」
(スパゲティ)(パスタ)(ハム)(ソーセージ)(ベーコン)(豚肉)(トマト)(キノコ・マッシュルーム)(ピーマン)(コショウ)(名古屋)(愛知県)

でご紹介しています。

 

 「ネギ」に関しては、

2017(平成29)年6月23日栃木県宇都宮市のJR宇都宮駅構内の駅ビル「パセオ」1階にある「味噌と餃子の青源パセオ店」の、宇都宮名物の餃子を味噌をコンセプトにして食べる「ネギ味噌焼餃子」、「源ちゃん焼餃子」、「青源水餃子」(餃子)(豚肉)(味噌)(ねぎ)(生姜・しょうが)

でご紹介しています。

 

 「胡瓜・キュウリ」に関しては、

2014(平成26)年7月18日山形県真室川町(まむろがわまち)の「おかしの平和堂」の伝承野菜スイーツの「勘次郎胡瓜(かんじろうきゅうり)のジュレ」

でご紹介しています。

 

 「カボチャ」に関しては、

2013(平成25)年5月3日遊佐町の「光月堂」の「かぼちゃパイ」と、

2012(平成24)年9月15日秋田県にかほ市の「一口かぼちゃ羊羹」(ようかん)と、

2011(平成23)年10月11日瀬戸内海の香川県の直島(なおしま)の地中美術館、李禹煥(リウファン)美術館、ベネッセミュージアム、そして巨大南瓜(かぼちゃ)のオブジェ

でご紹介しています。

 

 「長井市」に関しては、

2017(平成29)年5月2日山形県長井市にあるタスパークホテルのレストラン「シャロア」の、自家製酵母を使い発酵させた全粒粉とライ麦粉と準強力粉と食塩を使った美味しいフランスの「田舎パン」を意味する「カンパーニュ」パンと「チーズカンパーニュ」パン(チェダーチーズ)と「ベーコンエピ」パン

でご紹介しています。

 

 「山形県」に関しては、

2017(平成29)年9月8日山形県山形市小姓町にあり、リーズナブルな価格で安全安心な食品を提供するという「磯部晶策」氏が提唱した「磯部理念」を実践する菓子舗「戸田屋正道」の、プリプリに実った大きな高級葡萄(ぶどう)「シャインマスカット」丸々1粒を白餡で包み、更に求肥餅(ぎゅうひもち)で包んだ期間限定の「シャインマスカット大福」
(ブドウ)(白餡・しろあん)(求肥・ぎゅうひ)(大福餅・もち)(山形市)(山形県)(安全安心)(期間限定)

でご紹介しています。

 


  • 前のページへ戻る