長野県産の「ふじりんご」を使用した「りんごチョコレート」と「ホワイトチョコレート」を、長野県産「ふじりんご」と希少性の高い長野県産の「栗蜂蜜」とを練り込んだ長野県産小麦粉を使用して焼いた薄焼煎餅(ウエハース)で挟んだ「りんごのささやき」(チョコレートウエハースクッキー)と、長野県産のりんごの果肉を練り込んだ「りんご餡(あん)」の羊羹(ようかん)を長野県(信州)産の小麦粉で焼き上げた「朧(おぼろ)りんご」(きんつば)

2016(平成28)年11月8日

 今回は、長野県産のりんごを使用した、信州銘菓のチョコレートウエハースクッキーの「りんごのささやき」と、信州銘菓のりんごようかんのきんつば「朧(おぼろ)りんご」をご紹介します。

 

 長野県がりんごの名産地であることは、

2016(平成28)年11月8日りんごの名産地長野県産のリンゴを使用してバターも使い風味豊かに仕上げたスプレッド「信州りんご使用 りんごバター」(ジャム)

でご紹介しました。

 

 信州銘菓「りんごのささやき」(チョコレートウエハースクッキー)は、長野県産の「ふじりんご」を使用した「りんごチョコレート」と「ホワイトチョコレート」を、長野県産の「ふじりんご」と希少性の高い長野県産の「栗蜂蜜」とを練り込んだ長野県名物の「おやき」にも使用される長野県産小麦粉を使用して焼いた薄焼煎餅(ウエハース)で挟んだチョコウエハースクッキーです。

 リンゴとチョコレートの組み合わせの相性が良く美味しいチョコレートウエハースです。

 お土産としても手頃な値段で人気の商品のようです。

 

 「朧(おぼろ)りんご」は、長野県産の「ふじりんご」の果肉と長野県産りんご果汁を練り込んだりんご餡と白餡を合わせた「りんごようかん」を厚く切り、その六面を長野県(信州)産の小麦粉の衣で包み焼いたきんつばです。

 りんごの風味と甘さが楽しめる美味しいりんごのきんつばです。

 優しい爽やかな甘さでりんごの上品な味が楽しめます。

 

 信州銘菓「りんごのささやき」は、6枚入り550円です。

 信州銘菓「朧(おぼろ)りんご」は、8個入り1080円です。

 

 購入した場所は、「佐久平ハイウェイショップ下り店」(電話番号0267ー66ー3533)です。

 製造・販売者の「株式会社タカチホ」の電話番号は、

 026ー221ー6677です。

 

 なお、「りんご」に関しては、

2016(平成28)年11月8日りんごの名産地長野県産のリンゴを使用してバターも使い風味豊かに仕上げたスプレッド「信州りんご使用 りんごバター」(ジャム)

でご紹介しています。

 

 「栗」に関しては、

2016(平成28)年10月25日山形県山形市小姓町にある菓子店「戸田屋正道」の、国産の栗を使用した「栗きんとん」の和栗の風味が楽しめる、モンブランの下の土台が最中の皮(種)になっている、期間限定の「和風モンブラン」

でご紹介しています。

 

 長野県の名物「おやき」に関しては、

2015(平成27)年10月8日長野県北安曇野郡松川村にある、絵本作家「いわさきちひろ」の「安曇野ちひろ美術館」内の「絵本カフェ」の、長野(信州)名物の「信州おやきセット」

 でご紹介しています。

 

「チョコレート」に関しては、

2016(平成28)年10月15日東京都千代田区丸の内の新丸ビルの地下1階にある高級スーパー「成城石井新丸ビル店」の、パウンド生地にマンゴーピューレとココナッツファイン、フランボワーズ(英語でラズベリー)などを入れたチーズ生地を重ねて、ホワイトチョコレートなどで飾った、成城石井自家製の「マンゴー ラズベリー プレミアムチーズケーキ」と、

2016(平成28)年9月4日山形県河北町にある洋菓子店「デジョワ(まんぺい菓子店)」の、濃厚な風味で甘いピスタチオアイスクリームをバターがたっぷり入って温(あたた)めたクロワッサン(パン)にトッピングした「クロワッサンdeアイス」と、最高級チョコレートの「ヴァローナ」のみを使用した極上の濃厚な口溶けとチョコレートの風味と香りを楽しめる「ショコラテリーヌ」

でご紹介しています。

 

 「ウエハース」に関しては、

2015(平成27)年10月5日長野県大町市にある「雷鳥の里本舗田中屋」の、しっかりしたウエハースでクリームをサンドした欧風焼菓子・信州銘菓「雷鳥の里」

でご紹介しています。

 

 「白あん」に関しては、

2016(平成28)年10月27日山形県山形市小姓町にある菓子店「戸田屋正道」の、減農薬栽培で安全安心の山形県産白小豆(シラユキヒメ)を原料にした白餡(しろあん)を、山芋と米粉を合わせた生地でくるんだ、もちもちした饅頭の皮の食感と風味豊かな白餡の組み合わせが嬉しい「白まんじゅう」(薯蕷饅頭(じょうよまんじゅう))(芋(いも))

でご紹介しています。

 

 「羊羹(ようかん)」に関しては、

2016(平成28)年8月10日山形県山形市にある「芳紅庵たかはし」の、夏期限定の涼しげな季節菓子、粒小豆餡(つぶあずきあん)の上に白玉団子と寒天がトッピングされていて、粒小豆餡の下にプルプルの杏仁豆腐がある「杏仁(あんにん)ぜんざい」と、白玉団子が入っている「かごながし」水ようかんと、

2016(平成28)年6月26日茨城県水戸市にある「亀印製菓」の、茨城県鉾田市産のサツマイモ「紅あずま」を100%使用した、着色料、香料、保存料を不使用の、甘さ控えめの瑞々しい食感の「芋ようかん」

でご紹介しています。

 

 「きんつば」に関しては、

2016(平成28)年3月16日石川県金沢市にある「中田屋」の、艶やかでふっくらとした大納言小豆のさらりとした甘さと塩加減が絶妙な美味しさの銘菓「きんつば」と、

2016(平成28)年2月10日静岡県磐田(いわた)市にある「又一庵」の、厳選された素材の北海道十勝産のあずきの風味が楽しめる「又一きんつば」(小豆)

でご紹介しています。


  • 前のページへ戻る