山形県東根市のJRさくらんぼ東根駅売店「つばさ」で購入した,山形県村山市の森さんちの,少しほろ苦くとても香ばしく薬効もあるとされる「かやの実(み)」(ナッツ・木の実)

2016(平成28)年2月24日

 先日,山形県東根市の「ほていや」のデコレーションエクレアを買いに東根市に行ったことは,2016(平成28)年2月10日山形県東根市にある「菓子工房ほていや」の,可愛いデコレーションエクレアの「エック」でご紹介しました。

 そのとき,東根市にあるJRさくらんぼ東根駅構内にあるタント館の売店「つばさ」(電話番号0237-43-0283)でめずらしい「かやの実」を買いました。

 「かやの実」は,イチイ科カヤ属の常緑針葉樹のカヤの木の実です。

 「カヤの木」は,碁盤,将棋盤等に加工され利用されています。

 「かやの実」には,その60%近くがコレステロール問題を解決するとされるビタミンFを含有する脂肪分とのことで,高血圧に効用のあるリノール酸も多く含まれ,薬効がとても高いようです。

 かやの実を炒って食べると,カリッとした食感があり少しほろ苦い独特の味わいとともにとても香ばしくて身体に良さそうな感じがします。

 またとても郷愁を感じさせるナッツです。

 フライパンで炒る場合はカラごと弱火で炒ってそのカラをクルミ割り等で軽くはさんでひびを入れカラをとり,薄皮をむいて食べます。

 「かやの実」は,1袋450円です。

 生産者は,山形県村山市の森い志子さん(電話番号0237-54-2889)です。

 なお,「ナッツ類」に関しては以下のようにご紹介しています。

 「栗(くり)」に関しては,2015(平成27)年10月11日長野県小布施町にある,小布施(おぶせ)ハイウェイオアシス「道の駅オアシスおぶせ」の,香ばしい栗をふんだんに使った「栗コロッケ」と,栗のソフトクリーム「ソフト栗いむ」でご紹介しています。

 「クルミ」に関しては,

2015(平成27)年6月27日山形県鶴岡市朝日地区(旧朝日村)の「産直あさひ・グー」で販売している,月山山麓で採れた山ブドウの原液と地元産山クルミを使った「月山やまぶどうロール」(ロールケーキ)と,

2015(平成27)年12月24日山形県山形市東原町にある「パティスリー コウシロウ」のサボテンのようなパウンドケーキの「ブールドネージュ(雪の玉)」とチョコスポンジにサンドされた板チョコレートの食感がインパクトのあるチョコレート菓子「アルハンブラ」

 でご紹介しています。

 「ヘーゼルナッツ」に関しては,2015(平成27)年4月22日山形県中山町の「コションドール」のヘーゼルナッツと卵白(メレンゲ)とコーヒーを原料とした「カフェ・ロッシェ」でご紹介しています。

 「ピスタチオ」と「アーモンド」に関しては,

2015(平成27)年9月12日山形県鶴岡市の住宅街にたたずむ洋菓子店「パティスリー・オーボナクイユ」の,ピスタチオのムースとイチゴゼリー,バニラクリームが三層になり,それをアーモンドの入ったホワイトチョコレートでコーティングし,ベリー類をトッピングした洋菓子「シャルロット」と,

2015(平成27)年2月15日山形県中山町の「コションドール」(フランス語で「黄金の豚」という意味)の、フランス産マロン(栗)ペーストの「モンブランエクレア」やピスタチオナッツクリームの「ピスタチオエクレア」等美味しい様々な「エクレア」

 でご紹介しています。

 「ドングリ」に関しては,

2014(平成26)年12月20日JR東京駅地下1階「グランスタ」の「イーション」のスペイン産イベリコ豚の「ベジョータ」の「イベリコ豚重」弁当」と,

2011(平成23)年12月10日スペインの生ハムの最高峰「ベジョータ」

 でご紹介しています。

 「タマリンド」に関しては,

2016(平成28)年1月9日タイの,濃厚な甘さの生の「モンキーバナナ」と,干し柿と同じように柔らかく干した強い甘さの「干しモンキーバナナ」と,バナナチップスでタマリンドジャムをサンドした「タマリンドジャムのサクサクバナナ」と,

2012(平成24)年11月16日フィリピンの「タマリンド」

 でご紹介しています。

 「ココナッツ」に関しては,

2016(平成28)年1月11日タイの,気温30度以上の炎天下で喉(のど)を潤(うるお)す「ココナッツジュース」と,美味しくて栄養豊かな「ココナッツシュガー(砂糖)」と,万能の効能を持ち肥満にも効くという「ココナッツオイル(油)」と,

2012(平成24)年11月17日フィリピンの「ココナッツジュース」

 でご紹介しています。


  • 前のページへ戻る