イヤになるほど、アルミ製、鉄製の梯子や、木製の梯子が連続する。 途中、数人の登山者と擦れ違ったが、 こちらのコースを登ってくるのは辛いのではないかと思う (案外、登っている時にはそう感じないことも多いが・・・)。 前を向けば、その山腹にかなりザレた部分を有する奥丸山が時折見える。 | |
やがて長かった下り斜面も終わりとなり、南沢の上部を横切ることになる。
ここも水の流れはない。 これで小屋も近い と思われたが、
南沢を横切ってからもシラビソの樹林帯が結構続く。 |
|
小屋の前で 5分程休んだ後、先へと進む。 11時12分に南沢を再び横切る (先程、
槍平小屋手前で横切った南沢の下流部)。 | |
滝谷出合には 11時31分に到着。 昨日、この滝谷出合からよく見えた、大木場ノ辻、錫杖ヶ岳は雲の中。 |
|
その後も順調に足を進め、白出沢出合の休憩所には 12時25分に到着。 休憩所の横に設置された水場でノドを潤し、ここでも顔を洗って気合いを入れる。 10分程休憩し林道を下る。 | |
ショートカットの道はこの穂高平小屋の向かい側から出ているのだが、
昨日林道を大回りした際、穂高平小屋手前の林道横にピンクテープがあったのを見ていたので、
そちらがショートカットの道だと思い込んでおり、小屋からさらに先に進んでしまう。 なお、写真は林道にあるショートカット入口の標識。この脇から山に取り付けば、 穂高平小屋の前に出る (はず)。 |
|
新穂高登山指導センターには 13時48分に到着。 先日の笠ヶ岳
に引き続いての山中 1泊による槍ヶ岳登山。 と、喜んで帰宅したところ、
御嶽の惨状を知る。 |
槍 1、   槍 2、   槍 3、   槍 4、   槍 5、   槍 6、   槍 7、   槍 8、   槍 9、   槍 10、   槍 11、   槍 12、   槍 13 もご覧下さい。