|
雪山に備えてスパッツを着けるなど、身支度を調え、7時19分に駐車場を出発し、
車道をさらに先へと登っていく。 この登山口にはトイレが設置されているため、結構 人で賑わっていたが、 それを横目に見ながら、そのまま山に取り付く。時刻は 7時29分。 | |
雪の付いたササ原、カラマツの斜面をジグザグに登っていく。 |
|
途中、山頂付近が白くなった清水岳が樹林越しに見える。
その後ろには雲一つない青空が広がっている。 駐車場を出発する際の外気温はマイナス 2℃であったことから、 普段よりも 1枚多く着込んでいたのだが、斜面を登っているうちにかなり暑くなり、途中で荷を下ろして 1枚脱ぐことにする。 | |
その 1枚脱いだ場所から少し進むと、すぐに第一ベンチだったので、 ちょっと損をした気分になる。時刻は 8時5分。 この第一ベンチからは雪の道が続いている様に見えたので、
早めにアイゼンを装着することにする。 |
|
ただ、木の根が剥き出しになっている所も多く、
その際は根を傷つけないように足場を探しながら慎重に進む。 第二ベンチを 8時37分に通過する。 | |
やがて、左手樹林越しに、大天井岳から南へと続いている尾根が見え隠れし始める。 その展望地には 9時1分に到着する。 |
燕岳 登山データ
上記登山のデータ | 登山日:2014.11.21 | 天候 : 快晴 | 単独行 | 日帰り |
燕岳第1駐車場−燕岳登山口−第一ベンチ−第二ベンチ−第三ベンチ−富士見ベンチ−合戦小屋− 合戦沢ノ頭−燕山荘−燕岳−燕山荘 (往路を戻る) | ||||
交通往路:瀬谷−横浜IC−(東名高速道)−海老名JCT−(圏央道)−八王子JCT− (中央高速道)−岡谷JCT−(長野自動車道)−安曇野IC−(県道57号線)−豊科駅入口−(国道147号線)−北穂高−(県道25号線)− 宮城−(県道327号線)−燕岳第1駐車場(車にて) | ||||
交通復路:燕岳第1駐車場−(県道327号線)−宮城−(県道25号線)− 虹の村−(県道308号線)−穂高駅入口−(国道147号線)−柏矢町−(県道310号線)−安曇野IC−(長野自動車道)−岡谷JCT−(中央自動車道)−大月JCT− (中央自動車道)−八王子JCT−(圏央道)−相模原愛川IC−(県道52号線)−相模原公園入口−(県道507号線−県道50号線)−中央林間− 鶴間二丁目−下鶴間ふるさと館−瀬谷入口−(かまくらみち)−上瀬谷小学校入口−上瀬谷小東側−瀬谷 (車にて) |
燕 1、   燕 2、   燕 3、   燕 4、   燕 5、   燕 6、   燕 7、   燕 8、   燕 9、   燕 10、   燕 11、   燕 12 もご覧下さい。