山形県西川町の手づくり茶屋だんご「かたくら」の美味しい「月山だんご」と「ちゃ屋だま」
今回は,山形県西川町の「月山銘水館」のすぐ近くにある,手づくり茶屋だんご「かたくら」の美味しい「月山だんご」と「ちゃ屋だま」をご紹介します。
手づくり茶屋だんご「かたくら」は,2015(平成27)年5月6日山形県西川町の「月山銘水館」及び「水沢温泉館」隣の「蛙の子(かえるのこ)」の絶品「鴨(かも)そば」でご紹介した「蛙の子」の隣にあります。
手づくり茶屋だんご「かたくら」の「月山だんご」は,円柱を横に厚く切った形の団子です。
宮城県産の「ひとめぼれ」という品種の米を原料として団子を作っているとのことです。
「月山だんご」は,弾力がありしっかりした歯ごたえで米本来の味がする団子です。
その団子によもぎを練り込んで緑色でよもぎの風味がする団子に,程良い甘さのこし餡をたっぷりかけた「よもぎあんこだんご」は上品な美味しさのだんごです。
また,「ごまだんご」は,「ひとめぼれ」でつくった白い色の団子にたっぷり黒ゴマ餡をかけてくれます。
香ばしい濃厚な黒ゴマ餡とシコシコした歯ごたえの団子の食感がマッチしてとても美味しいです。
「ちゃ屋だま」は,炊いた小豆粒が入ったもち米と古代米を使った赤飯を大きめの団子に丸め,その中に小豆つぶ餡が入った新開発の団子です。
赤飯の旨味とともに小豆粒が独特の食感を醸(かも)し出していて,中の小豆つぶ餡の適度な甘さとのハーモニーが新鮮な新感覚の美味しい団子です。
いずれも身体に優しい無添加の団子ですので消費期限は当日のようです。
「月山だんご」は,1本90円です。
「ちゃ屋だま」は,3個入り1パックが360円です。
手づくり茶屋だんご「かたくら」の電話番号は,0237-74-2046です。
なお,「だんご」に関しては,2015(平成27)年3月24 日愛媛県松山市の菓匠「うつぼ屋」の,夏目漱石の小説「坊っちゃん」に因(ちな)んで作られた道後温泉銘菓「坊っちゃん団子(だんご)」と,2014(平成26)年9月30日富山県富山市の「石谷(いしたに)もちや」の富山の名産品である「あやめ団子(だんご)」と,2014(平成26)年7月12日山形市緑町(みどりちょう)の「だんごカフェしらたか団子(白鷹焼だんご)」で販売している置賜地方伝統の「みそ餅(もち)」と,2014(平成26)年6月20日山形市緑町(みどりちょう)の「だんごカフェしらたか団子(白鷹焼だんご)」と,2014(平成26)年6月16日山形市の「武田米屋」の「蔵米だんご」と,2014(平成26)年2月8日熊本県の「いきなり団子(だんご)」と,2013(平成25)年11月12日天童の「みよまつ」の「だんご」と,2013(平成25)年8月12日鶴岡の「菓子の梅安」の「とちの実だんご」と,2013(平成25)年5月1日大石田町の「横丁とうふ店」の「最上川千本だんご」と,2013(平成25)年2月13日新庄の悠豆里庵(ゆとりあん)の「のどやけだんご」と,2012(平成24)年5月3日鶴岡の木村屋本店の「草だんご」と,2012(平成24)年1月11日宮崎県の郷土菓子「からいも団子(だんご)」(さつまいも)と,2011(平成23)年9月20日新潟市の笹川餅屋の笹だんごでご紹介しています。