愛知県名古屋市にあります1634(寛永11)年創業で380余年の歴史を誇る名古屋銘菓の代表格「両口屋是清」が提供しています、食べきりサイズの棹菓子を追求して辿り着いた「ささらがた 黒糖」や「ささらがた 柚子」その他沢山の「ささらがた」
(ささらがた)(棹菓子)(黒糖羊羹・黒砂糖羊羹)(黒糖・黒砂糖)(羊羹)(柚子・ゆず)(福白金時豆)(小豆)(白餡)(手亡豆)(白インゲン豆)(白ササゲ豆)(山芋)(餅粉)(米粉)(寒天)(サンド)(両口屋是清)(名古屋市)(愛知県)

2025(令和7)年1月1日

 

 今回は、愛知県名古屋市にあります1634(寛永11)年創業で380余年の歴史を誇る名古屋銘菓の代表格「両口屋是清」が提供しています、「ささらがた」をご紹介します。

 

 「ささらがた」は、食べきりサイズの棹菓子を追求して辿り着いたお菓子のようです。

 

 因(ちな)みに、「ささらがた」は、小さい、可愛いという意味の古語「ささら」に由来するとのことです。

 棹菓子「ささらがた」には、「ささらがた 黒糖」や「ささらがた 柚子」の外に沢山の種類の「ささらがた」があります。

 

 「ささらがた 黒糖」は、しっとりとした食感をだすために2種類の寒天を使用した黒糖のほのかな香りが漂う美味しい羊羹です。

 黒糖羊羹の両脇が別の食材でサンドされています。

 それにより手を汚さずに食べられます。

 しかも一口サイズで食べやすいです。

 

 「ささらがた 黒糖」の原材料は、
国内製造砂糖、手亡豆、小豆、黒砂糖、福白金時豆、寒天、トレハロース、増粘多糖類
です。

 

 「ささらがた 柚子」は、爽やかな柚子の香りがする見た目も美しい美味しい柚子羊羹です。

 これも一口サイズで食べやすいです。

 手も汚れません。

 

 「ささらがた 柚子」の原材料は、
国内製造砂糖、手亡豆、福白金時豆、餅粉、小麦粉、寒天、山芋、米粉、柚子果汁、着色料(黄4、青1)
です。

 

 なお、下の写真は、「ささらがた 柚子」を中心とした写真です。

 

 「ささらがた」は、「ささらがた 柚子」や「ささらがた 黒糖」の外にも様々な種類やパッケージのバリエーションがあり、楽しいです。

 

 製造販売者は、愛知県名古屋市中区にあります「株式会社 両口屋是清」(本町店の電話番号052-961-6811)です。

 

 なお、「黒糖羊羹・黒砂糖羊羹」に関しては、

2018(平成30)年10月11日山形県山形市にある乃し梅本舗「佐藤屋」の、国産レモンと洋酒(ラム酒)と黒糖羊羹を寒天で積層した「りぶれ」羊羹

でご紹介しています。

 

 また、「黒糖・黒砂糖」に関しては、

2024(令和6)年3月22日東京都北区中里にあります創業約150年の老舗菓子店「御菓子司 中里」が提供しています、黒糖が香り素朴な美味しさで昭和初期から愛されているロングセラー菓子「南蛮焼」
(南蛮焼)(スポンジ・カステラ)(サンド)(つぶ餡)(小豆)(水飴)(黒糖・黒砂糖)(大丸デパート東京店)(JR東京駅)(丸の内)(千代田区)(御菓子司 中里)(中里)(北区)(東京都)(安全安心)(ロングセラー)

でご紹介しています。

 

 そして、「羊羹」に関しては、

2024(令和6)年11月27日石川県小松市大文字町にあります創業嘉永5年(1852年)の老舗菓子舗「御菓子司 松葉屋」が提供しています、竹の皮で包み伝統製法を守り、ほのかに香る竹の香りと本葛を加えて蒸し上げた、餡の上品な甘さと、どこを切ってもほっこりとした味わいの栗が顔を出す竹皮包み栗蒸し羊羹「月よみ山路」
(月よみ山路)(竹皮包み栗蒸し羊羹)(栗蒸し羊羹)(竹皮包み蒸し羊羹)(蒸し羊羹)(栗)(羊羹)(竹皮)(生餡)(白双糖)(本葛粉)(日本橋高島屋)(日本橋)(中央区)(東京都)(御菓子司 松葉屋)(小松市)(石川県)(徳島県)(安全安心)(超ロングセラー)(ロングセラー)

でご紹介しています。

 

 更に、「棹菓子」、及び「山芋」に関しては、

2024(令和6)年7月16日徳島県徳島市南二軒屋町にあります創業150年以上の老舗菓子舗「小男鹿本舗 冨士屋」が提供しています、和菓子の最高級材料の一つである「つくね芋」を使い、その力だけで粳(うるち)、もち粉、鶏卵などからなる生地を蒸しあげ浮かせた徳島県の代表銘菓の棹物蒸し菓子「小男鹿(さおしか)」
(小男鹿・さおしか)(棹菓子)(和三盆糖)(大納言小豆)(小豆)(糯米・餅米・もち米)(餅粉)(うるち米・粳米)(米粉)(つくね芋・山芋)(玉子)(抹茶)(茶)(冨士屋)(南二軒屋町)(徳島市)(徳島県)

でご紹介しています。

 

 また、「小豆」、「寒天」、及び「サンド」に関しては、

2024(令和6)年12月22日宮城県仙台市青葉区にあります「メゾン シーラカンス」が提供しています、北海道十勝産小豆のつぶ餡にフランスの有名な「ゲランドの塩」を使い、そのつぶ餡でフランス・ノルマンディ地方の世界的に有名な「イズニーの発酵バター」を包み込み、それらを最中の皮(種)でサンドした「シーラカンス最中」
(シーラカンス最中・シーラカンスモナカ)(最中)(つぶ餡)(小豆)(イズニーの発酵バター)(フランス・ノルマンディ地方)(発酵バター)(バター)(クリーム)(ミルク・牛乳)(フランスのゲランドの塩)(塩)(糯米・餅米・もち米)(米)(水飴)(寒天)(メゾン シーラカンス)(青葉区)(仙台市)(宮城県)(フランス)(和洋折衷)(サンド)

でご紹介しています。

 

 そして、「金時豆」に関しては、

2019(令和元)年6月8日茨城県常陸大宮市にある高級納豆の「舟納豆」に代表される納豆の老舗「丸真食品株式会社」の売店で購入しました、茨城県龍ケ崎市にある「甘納豆つかもと」が製造している、伝統製法の「直火炊き」と独創的な糖置換加工技術で丁寧に製造された程良い甘さの美味しい大正金時豆の甘納豆「ほろ甘なっとう」

でご紹介しています。

 

 更に、「白餡」、「手亡豆」、「白インゲン豆」、及び「白ササゲ豆」に関しては、

2024(令和6)年11月20日山形県山形市七日町にあります老舗菓子舗「十一屋七日町本店」が提供しています、山形県産のリンゴ「ふじりんご」を山形県「朝日町ワイン」の赤ワインで香り付けしたサクサクの食感のプレザーブスタイルのジャムをたっぷりとパイ生地にもりつけたアップルパイ「りんごのしあわせ」
(りんごのしあわせ)(アップルパイ)(ふじりんご)(アップル・リンゴ)(プレザーブスタイル)(ジャム)(パイ・タルト)(バター)(クリーム)(ミルク・牛乳)(玉子)(白餡)(手亡豆)(白インゲン豆)(白ササゲ豆)(水飴)(赤ワイン)(朝日町ワイン)(塩)(十一屋七日町本店)(七日町)(山形市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 また、「餅粉」に関しては、

2024(令和6)年10月23日山形県酒田市山居町にあります「山居倉庫」内の売店「夢の倶楽」で購入しました、最中の皮(種)に小豆を使った甘いお菓子が盛られている「酒田駄菓子 豆皿」
(酒田駄菓子 豆皿)(豆皿)(駄菓子)(小豆)(最中種(皮))(餅粉)(米粉)(糯米・餅米・もち米)(米)(夢の倶楽)(山居倉庫)(山居町)(杉山麹店)(中町)(酒田市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 そして、「米粉」に関しては、

2024(令和6)年11月6日宇奈月温泉入り口近くの富山県黒部市宇奈月町にあります「道の駅うなづき」の「うなづき食菜館」で購入しました、深海の乙女と言われる富山県産白えびの粉末を使用したかき揚げ仕立ての「深海の乙女 白海老せんべい かき揚げ仕立て」
(深海の乙女 白海老せんべい かき揚げ仕立て)(白海老・白エビ・白えび)(オキアミ)(煎餅)(玄米)(米粉)(米)(玉子)(醤油)(塩)(うなづき食菜館)(道の駅うなづき)(宇奈月温泉)(宇奈月町)(黒部市)(あいの風)(黒崎)(富山市)(富山県)(モンドセレクション2024、ゴールドアワード)

でご紹介しています。

 

 更に、「両口屋是清」に関しては、

2017(平成29)年7月15日愛知県名古屋市にある1634(寛永11)年創業で380余年の歴史を誇る名古屋銘菓の代表格「両口屋是清」の、北海道産小豆を使い丁寧に焼き上げた焼き菓子と極薄の煎餅の、名菓「旅まくら」、名菓「志なの路」、そして名菓「八事坂」

でご紹介しています。

 

 また、「名古屋市」に関しては、

2019(令和元)年6月23日山形県山形市七日町にある「オーヌマデパート本店」の「全国うまいものグランプリ」で、愛知県名古屋市にある「地雷也」が製造販売していました、三重県発祥の海老の天ぷら(唐揚げ)をおむすびに入れて海苔で巻いた名古屋めしの「天むす」

でご紹介しています。

 

 そして、「愛知県」に関しては、

2024(令和6)年12月23日愛知県田原市田原町にあります「株式会社 菓子蔵関」が提供しています、イカに澱粉をからめた生地に採れたてのアサリを1粒ずつのせ鉄板でプレスして焼き上げ高温の植物油でさっと揚げた「あさりせんべい」
(田原銘菓 あさりせんべい)(あさり)(貝)(煎餅・せんべい)(イカ・烏賊)(塩)(水飴)(唐辛子)(菓子蔵関)(田原町)(田原市)(愛知県)

でご紹介しています。

 


  • 前のページへ戻る