ミント音声教育研究所
ホーム

ミント アプリ
ケーションズ

ホーム

映画映像シーン検索サイト
セリーフ

字幕付き動画再生サイト
トーキーズ

Googleでサイト内を検索
    
ミント名作劇場
日本の昔話
朗読絵本

「竹取物語」

群馬の昔話
朗読絵本

「猿地蔵」」

日本の名作
朗読
芥川龍之介

「トロッコ」

英語朗読絵本
マザーグース Mother Goose

映画
オズの魔法使い

歌「オーバーザレインボー」

映画
カサブランカ

シーン「君の瞳に乾杯」

英語で折り紙 Origami
折鶴 つる crane

ベクターライブラリ
公開作品一覧
英語作品
朗読絵本
ふしぎの国のアリス

第1巻

聞き取りドリル
オバマ大統領 就任演説

聞き取りドリル
オバマ ノーベル平和賞演説

語学ソフト
ミングル
リーダビリティ計測ソフト

ワーズピッカー
英単語拾い2

ゲーム
朗詠・百人一首
読み上げ&ゲーム

数独ナンプレゲーム
東海道五十三次
詰独 一人旅

数独ナンプレゲーム
富嶽36景 富士登山
詰独 次の一手

ユーティリティ
書き起こしソフト
ゆ〜ゆ バリュー

書き起こしソフト
ゆ〜ゆ ライト

書き起こしソフト
ゆ〜ゆ ビジネス

書き起こしソフト
ゆ〜ゆ アカデミー


2017/03/05 言語教育エキスポ 2017 ウェブ授業研究



群馬朝6時 電車に乗る頃に 陽が昇り、

夜7時 早稲田大学を出る頃に 半月を仰ぐ。


今年も、キャンセル待ちが出るほどの熱気にあふれた研究発表会が、早稲田大学で行われた。

発表会場の様子(411 会議室)
私の発表ではありませんが・・・

■ 名称: 言語教育エキスポ 2017
■ 主催: JACET 教育問題研究会
■ 日時: 3 月 5 日(日)
■ 場所: 早稲田大学 11 号館 4 階会議場
■ テーマ: 小学校外国語教育の支援を目指して
■ プログラム: ⇒assoc-jacetenedu


田淵龍二(ミント音声教育研究所)の研究発表は、今回で3回目となる。



もくじ
  1. ウェブ教科書によるブレンド型語学授業研究
  2. 発表要項、プレゼン原稿
  3. 絵で見る研究発表
  4. アンケート報告

..[↓] 1
 1 ウェブ教科書によるブレンド型語学授業研究もどる
もくじへ

今回は 受講希望者数予測による教室の再配置がうまく機能しなかったようで、参加者の皆様にはご迷惑をおかけしました。テーブル席が10ほどで、臨時椅子席を使っても足りず、狭い空間に20人ほどが密集して、ご不自由な受講となってしまいました。

しかし、“禍福はあざなえる縄の如し”とはよく言ったもので、熱気にあふれ、温かみの感じられる発表となり、皆様のご協力に 感謝しています。

アクティブ・ラーニング、コミュニカティブ授業、グループ・ワーク、ペア・レッスンなど、従来のリーディング・訳読授業の枠に収まりきらないスタイルへの要望が高まっています。

しかし、訳読だけでも時間が足らないほどの分量(1ユニット300単語以上)を年間20ユニットこなすことが要求される現場からは「とても時間がやりくりできない」との声を耳にします。

そこで今回は、教科書のウェブ化による反転授業のススメを提案しました。




表題教科書をウェブ化して,CALL とスマホで利用する
 ブレンド型語学授業研究 -- ウェブ・プレーヤー
 Talkies による 4 技能対応総合英語 --
時間11:40 〜 12:10
教室411 会議室



アンケートにもありましたが、今回は枠組みだけの説明で終わってしまいましたので、次の機会には、より実践的な提案に進みたいと考えています。
..[↑][↓] 2
 2 発表要項、プレゼン原稿もどる
もくじへ

原稿発表要項 ⇒expo20170305_tab.pdf
 プレゼン原稿 ⇒expo2017_show.pdf
..[↑][↓] 3
 3 絵で見る研究発表もどる
もくじへ

発表の要点をイメージ・ライブラリにしました。

1. 円熟期を迎えた Blended Learning
blended learning のヒット数はこの10年で10倍以上アップ


2. 学習の三項関係
教えることを どれだけうまく 媒体に載せるかが鍵を握る


3. 学習の目的と実際
学習の限界をフィードバックし 次の指導につなげることが必須条件

4. 日本に見る学習の年代譜
読書そろばんが 江戸から明治期の商工業発展を支えた

5. 円滑な学習サイクルを構築する
円熟期のeラーニングだから実現可能となった円滑な学習サイクル

6. ウェブ教科書ができるまで
壁は残るが 先生方の熱意と 出版社の協力と 少しずつ動き始めた

7. 学習様式の変遷と螺旋的発展
ヘーゲル弁証法の唯物論的展開に見立て模式化
..[↑][↓] 4
 4 アンケート報告もどる
もくじへ

アンケートへのご協力ありがとうございました。また、狭い会場で席がなく、椅子席もいっぱいになり、後から来られた方が入れないほどの混雑のなか、ハンドアウトの配布や、アンケートの回収に自発的に協力していただいた何人かの先生方に感謝しています。

アンケートには、選択式と記述式がありましたが、ここでは、記述式のみ報告します。

Q1: 今日の発表について

  • 理論ではなく、実際のWeb教科書を拝見したかった。
    •  
    • <田淵:
    • 研究発表と言う位置づけでしたので、理屈っぽくなる癖が余計に強く出てしまいました。ワークショップを別口で申し込んでおけばよかったと反省しています。次回の研究発表(LET関東支部大会6月)では、ワークショップを企画したいと思います。また、動画にしてYouTubeなどに公開することを検討します。


Q3: 紙版教科書のウェブ利用の経験は?

  • ある。(Technical Comunication Basic 山口大学)
    •  
    • <田淵:
    • 先進的取り組みですね。ネットで閲覧できれば うれしいです。


Q4: 紙版教科書のウェブ利用について

  • 学校の中だけですか? 塾では利用できないのでは?
    •  
    • <田淵:
    • Talkiesはウェブ(World Wide Web)ですから世界中のブラウザで使えます。問題は教科書です。生徒が教科書(紙版)を購入すれば、出版社の協力を得られる可能性はあります。予備校で出版社と交渉して、受験参考書をデジタル化したことがあります。

Q6: ウェブ授業で使いたい教科書

  • CBSニュースブレイク 3 (成美堂)
    •  
    • <田淵:
    • 出版者に問い合わせてみます。

Q8: 紙版教科書をウェブで利用する授業について必要な情報

  • どんな教科書でも出来ますか?
    •  
    • <田淵:
    • はい可能です。
    • ただし、教科書出版社の協力が必要です。これまで数社の協力を得て実現してきました。断られた例はありません。まずは、教科書の名前と出版社をご連絡ください。

  • 音声や映像はどうなるのか?
    •  
    • <田淵:
    • はい。mp3 や mp4 で取り込めます。TED Talks のように字幕付き音映像として Talkies で使えます。

Q10: ウェブ教科書によるブレンド型授業へのご意見

  • ウェブ化ガイドラインに賛同した南雲堂以外の2つとはどこですか?
    • <田淵:
    • 1つは金星堂です。もうひとつは匿名希望です。メールで個人的にお知らせします。
    •  
  • 高校用教科書も考えていますか?
    • <田淵:
    • はい、対象になっています。検定教科書をデジタル化した例もあります。書名と出版社が分かれば、可能かどうか相談できます。
    •  
  • 家庭学習に有効に使ってみたい。
    •  
  • 無料のオンライン教材で、リーディング スピード テストを行えるものがあれば教えてください。
    • <田淵:
    • Talkiesには (1)読解速度測定機能と、(2)読解速度計測付きクローズテストの2つが備わっています。ご所望の機能そのものではないかもしれませんが、以下の手順でお試しください。
    •  
    • (1) 読解速度測定機能案内文書へのアクセス
    • > Talkiesを開き menu/案内/リーディングと読みの速さ測定 とたどる。あるいは、直接 ⇒こちら をひらく。
    •  
    • (2) クローズテストの操作
    • > 右下にあるクローズテストボタンの左半分をクリック
    •  
    •  
  • WEBコンテンツで家庭学習を継続させることに苦労している。
    •  
    • <田淵:
    • 多くの先生方共通の悩みです。反転授業と一斉授業を教科書の小テストでリンクさせる方向で考えています。昨年秋の実践授業では一定の成果が見えて来ました。一緒に研究してみませんか!
    •  
  • 大学の教師で積極的に関わっている方はどなたですか?
..[↑][↓] 5
関連記事

イベント関連
2017/01/16 > ウェブ教科書による英語授業 研究者募集
2017/01/06 > ウェブ授業で出版社と合意
2016/11/26 > 教科書ウェブ活用研究がスタート
2016/08/08 > 音映像と字幕利用 Talkies シンポジウム
2016/08/07 > トーキーズとTEDでワークショップ
2016/08/05 > トーキーズとTEDで公開シンポ
2015/12/06 > TED+Talkies アンケート報告
2015/11/28 > LET関東支部大会:TED-Talks+トーキーズ報告
2015/11/08 > TED-Talks+トーキーズのワークショップ

プレーヤー関連
2016/10/14 > トーキーズ スマホ対応
2016/07/24 > トーキーズ 2016夏秋モデル 公開
2016/06/01 > TED+Talkies 字幕の取り込みが楽になった
2015/12/29 > TED+Talkies でリーディング
2015/11/04 > トーキーズ 日本語学習にも対応
2015/09/27 > Talkies トーキーズ公開

コンテンツ関連
2017/01/20 > アメリカ大統領 トランプ 就任演説
2016/12/13 > Bob Dylan's Nobel Prize acceptance speech
2016/06/25 > EU離脱 キャメロン首相 辞任会見 / 全文対訳 字幕動画
2016/06/02 > オバマ大統領 広島演説 on Talkies
..[↑] 6
2017.03.06 田淵龍二