|
車内にて朝食をとった後、身支度をして 6時43分に出発する。 先程の奥多摩駅入口の交差点へと進み、そのまま信号を渡って直進する。 なお、町営氷川有料駐車場は道路を挟んでその斜め反対側である。 | |
まずは石段を昇って山道に入る。 ただ、ここは愛宕山山頂にある愛宕神社の参道になっているようなので、 足下はしっかりしており、所々にコンクリートの横木による階段も現れる。 また、途中で何回か道が分かれるが、そこには道標が置かれているので迷うことはない。 |
|
まだ薄暗い中、黙々と登っていくと、
道の右手に大きな倒木が現れ、その先に石の階段が見えてくる。 被写体としても見事なのでカメラを向けたのだが、
まだ薄暗いためシャッタースピードがあまりにも遅く手振れになってしまう (手振れご容赦)。 撮影に苦労していると、駐車場におられた登山者が追いついてくる。 | |
休まずに昇り続けていると息が上がるので、 途中で立ち止まっては階段上部を写真に納めるのだが、まだまだシャッタースピードは遅い。 何とか階段を昇り終え、息が上がったままの状態でジグザグの山道に入っていく。 剥き出しの木の根に足を取られないように慎重に登っていくと、
やがて上方の樹林越しに建物が見えてくる。 |
|
その五重塔の前には 7時10分に到着。 五重塔の前は小さな広場になっており、少し塔の周りを見学して回る。 | |
すると、
その建物は金文字で 『 愛宕神社 』 (実際は右横書き) と書かれた神額が掲げられている
愛宕神社の本殿であった。 本殿にお参りした後、本殿前の急な石段を下りると、その先から尾根道が続くようになる。 |
大岳山 登山データ
上 記 登 山 の デ I タ |
登山日:2018.1.2 | 天候 : 快晴 | 単独行 | 日帰り |
登山路 : 奥多摩駅前 Times駐車場−鋸尾根登山口−愛宕神社−登計峠−天聖神社−鋸山− 大岳山−大岳神社−鍋割山分岐−鍋割山迂回路分岐−鍋割山−鍋割山迂回合流点−奥ノ院分岐−奥ノ院−男具那社−東京都水道局 御岳山浄水所− 御岳山近道分岐−武蔵御嶽神社−随身門−都営今江広場−ビジターセンター−だんごどう−滝本駅−御嶽神社入口−(御嶽駅近道)−御嶽駅 | ||||
交通往路 : 瀬谷−横浜IC−(東名高速道)−海老名JCT−(圏央道)−日の出IC−(都道184号線)− かやくぼ−(都道31号線)−坂本−(都道251号線)−梅ヶ谷峠入口−(都道45号線)−古里駅前−(国道411号線)−奥多摩駅入口−奥多摩駅前 Times駐車場 (車にて) | ||||
交通復路 : 御嶽駅−(JR青梅線)−奥多摩駅−奥多摩駅前 Times駐車場−奥多摩駅入口−(国道411号線)−古里駅前−(都道45号線)− 梅ヶ谷峠入口−(都道251号線)−坂本−(都道31号線)−かやくぼ−(都道184号線)−日の出IC−(圏央道)−相模原愛川IC−(県道52号線)−相模原公園入口−(県道507号線)− 相武台団地入口−(県道50号線)−中央林間−鶴間二丁目−瀬谷入口−(かまくらみち)−上瀬谷小入口−上瀬谷小東側−(海軍道路)−瀬谷 (車にて) |
大岳 1、  大岳 2、   大岳 3、  大岳 4、   大岳 5、  大岳 6、   大岳 7、  大岳 8、   大岳 9、  大岳 10、   大岳 11 もご覧下さい。