|
身支度を調えて 6時41分に出発、駐車場の奥へと進む。 見上げれば 蝶ヶ岳の稜線が見えており (写真)、その後方には雲一つない空が広がっているが、少し青みが不足していて抜けるような青空とは言いがたい。 ゲートを抜けて林道を進む。 | |
10分程進んでいくと前方にトイレそして登山相談所が見えてくる。 その時、目の前を猿が横切って右手の木に登っていったので少々ビックリする。 その三股登山口には 6時53分に到着。 写真は小生の目の前を横切った後、木に登ったままジッとしていた猿。 |
|
用具小屋の前を進んで樹林帯に入る。 | |
緑の中、
木橋にて数回小さな流れを渡っていく。 やがて吊橋に到着、時刻は 7時4分。 |
|
その後、また小さな流れを渡ったところで少し傾斜が出始める。 なお、樹林帯の中ではあるものの、日差しが強く感じられる。 | |
ニリンソウの群落が終わると、
足下には小さな岩が現れ始め、やがて小さな岩の中に横木が敷かれた道を登っていくと、水が湧き出る 『 力水 』 に到着する。 そこにある標識には 『 蝶ヶ岳 5.6km 』 とある。 まだノドの乾きは覚えていないのでそのまま通過する。 |
蝶ヶ岳 登山データ
上 記 登 山 の デ I タ |
登山日:2017.5.30 | 天候 : 快晴後晴れ | 単独行 | 日帰り |
登山路 : 三股駐車場−三股(登山相談所)−常念岳方面分岐−吊橋−力水−ゴジラみたいな木− まめうち平−2,000m標識−蝶沢−蝶ヶ岳頂上−(往路を戻る) | ||||
交通往路 : 瀬谷−横浜IC−(東名高速道)−海老名JCT−(圏央道)− 八王子JCT−(中央自動車道)−岡谷JCT−(長野自動車道)−安曇野IC−安曇野インター−(県道57号線)−豊科駅入口−(国道147号線)−新田− (県道495号線)−北海渡−(25号線)−あずみの公園 堀金 穂高入口−(県道495号線)−安曇野民芸センター−(烏川林道)−三股駐車場 (車にて) | ||||
交通復路 : 三股駐車場−(烏川林道)−安曇野民芸センター−(県道495号線)− あずみ公園 堀金 穂高入口−(県道25号線)−北海渡−(県道495号線)−新田−(国道147号線)−豊科駅入口−(県道57号線)−安曇野インター− 安曇野IC−(長野自動車道)−岡谷JCT−(中央自動車道)−相模湖IC−(国道20号線)−相模湖駅前−(国道412号線)−三ケ木−(国道413号線)− 谷ヶ原浄水場−(県道508号線)− 塚場−(県道63号線)−葛輪−田名赤坂−(国道129号線)−塩田原−下当麻−(県道52号線)−相模原公園入口− (県道507号線)− 相武台団地入口−(県道50号線)−中央林間−鶴間二丁目−瀬谷入口−(かまくらみち)−上瀬谷小入口−上瀬谷小東側−(海軍道路)−瀬谷 (車にて) |
蝶ヶ岳 1、  蝶ヶ岳 2、   蝶ヶ岳 3、  蝶ヶ岳 4、   蝶ヶ岳 5、  蝶ヶ岳 6、   蝶ヶ岳 7、  蝶ヶ岳 8、   蝶ヶ岳 9、  蝶ヶ岳 10 もご覧下さい。