山形県山形市七日町の「オーヌマデパート本店」で開催された「大北海道展」で購入しました、北海道札幌市にある「株式会社七福」が製造・販売している、北海道産米を杵でついて餅をつくり食べやすい形にねじってあり、中に小豆餡が入っている大福餅と餅の中に小豆餡が入っていないで塩豆が練り込んである素餅タイプの「ねじり大福」
(大福餅)(米)(米粉)(小豆餡)(こし餡)(つぶ餡)(塩豆)(塩)(ヨモギ・よもぎ)(草餅)(長餅)(ねじり餅)(札幌市)(北海道)(山形市)(山形県)

2018(平成30)年6月15日
2018(平成30)年6月29日改訂

 

 今回は、山形県山形市七日町の「オーヌマデパート本店」で開催された「大北海道展」で購入しました、北海道札幌市にある「株式会社七福」が製造・販売している、北海道産米を杵でついて餅をつくり食べやすい形にねじってあり、中に小豆餡が入っている大福餅と餅の中に小豆餡が入っていないで塩豆が練り込んである素餅タイプの「ねじり大福」等をご紹介します。

 

 「ねじり大福」は、

北海道産米を杵でついて餅をつくり食べやすい形にねじってあるオリジナル大福です。

 中に小豆餡が入っている大福餅と餅の中に小豆餡が入っていないで塩豆が練り込んである素餅タイプがあります。

 大福餅は、北海道上川産の餅米を使用しています。

 

 「ねじり大福」は、端から食べても真ん中から食べても大体同じくらい餅と小豆餡が食べられるように職人が工夫した結果の大福餅のようです。

 

 「塩豆大福」は、

ねじった餅の中に、北海道産黒豆にあっさりした塩味をつけて練り込み、甘さを抑えた十勝産小豆餡(こし餡)をねじり餅の中に沢山いれてあります。

 

 「よもぎねじり」は、

館山産のよもぎを贅沢に沢山使用して草餅をねじり、甘さを抑えた十勝産の小豆を粒餡にしてねじり草餅で包んでいます。

 

 「ねじり塩豆」は、

餅の中に小豆餡は入っていません。

 北海道産黒豆にあっさりした塩味をつけて餅の中に練り込んであります。

 ねじった素餅の風味と塩豆の風味を楽しめるベーシックな餅です。

 ねじり餅のもちもち感が味わえるシンプルな大福餅です。

 

 「ねじり大福」は、各1本194円です。

 

 販売者は、

山形県山形市七日町にある「オーヌマデパート本店」(023ー622ー7111)です。

 

 製造者は、北海道札幌市にある「株式会社 七福」

(電話番号011ー858ー1181)です。

 

 なお、「ヨモギ・よもぎ」、「草餅・くさもち」、「小豆餡」に関しては、

2018(平成30)年3月8日食べ物では珍しく製法特許、実用新案、商標と知的財産権を有する福島県相馬市がルーツである「もち処 木乃幡(このはた)」の、福島県で古くから伝わる名物の保存食「凍み餅(しみもち)」を水でもどし、ドーナツ生地でくるんで油で揚げた「凍み餅(しみもち)」の天ぷらの「凍天(しみてん)」
(草餅・くさもち)(ヨモギ・よもぎ)(ゴボウ・ごぼう)(凍餅・しみもち)(小豆餡・あずきあん)(ドーナツ)(天ぷら)(揚げた食べ物)(仙台市)(宮城県)(福島県)(安全安心)(特許)(実用新案)(商標)

でご紹介しています。

 

 因(ちな)みに、「ねじり大福」と形状が似た「ひねり草餅」、及び「よもぎ餅」に関しては、

2016(平成28)年9月23日新潟県新潟市の北陸自動車道・黒埼パーキングエリア下り線の売店で購入した、新潟県産のよもぎ草を25%使用したよもぎ
の香りが良い新潟限定の銘菓「ひねり草餅」(大福餅)(小豆餡・あずきあん)

でご紹介しています。

 

 また、「ねじり大福」と形状が似ている「長餅」に関しては、

2014(平成26)年11月13日三重県四日市市の「笹井屋」が1550(天文19)年から製造・販売している銘菓「なが餅(もち)」

でご紹介しています。

 

 そして、「小豆・あずき」に関しては、

2018(平成30)年5月7日台湾の「台北市」の「永康街」にあるお芋スイーツの人気店「芋頭大王」の、マンゴーのねっとりした甘さが楽しめる「マンゴーアイスかき氷」と、台湾の中南部産の厳選した薩摩芋(さつまいも)を使用した温かくて甘い「お芋スイーツ(お汁粉)」
(トロピカルフルーツ)(マンゴー)(アイスクリーム)(かき氷)(サツマイモ・薩摩芋)(小豆)(おしるこ)(台北市)(台湾)

でご紹介しています。

 

 更に、「塩豆」に関しては、

2016(平成28)年4月12日福岡県福岡市にある「石村萬盛堂」の、餅とこし餡が一体化していて、塩味の赤えんどう豆の存在感が際(きわ)だつ「塩豆大福」

でご紹介しています。

 

 因(ちな)みに、「塩」に関しては、

2018(平成30)年6月8日山形県山形市飯塚町にある「かすり家本店」の、深い味わいの「クルミ団子」と、山形産秘伝豆を使用した「じんだん(ぬた)団子」、そして4月の季節限定(期間限定)の「桜餡(さくらあん)団子」 (団子)(米粉)(くるみ)(じんだん・ぬた・枝豆・大豆)(秘伝豆)(塩)(桜餡・さくらあん)(季節限定・期間限定)(山形市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 なお、「大福餅・だいふくもち」に関しては、

2017(平成29)年9月8日山形県山形市小姓町にあり、リーズナブルな価格で安全安心な食品を提供するという「磯部晶策」氏が提唱した「磯部理念」を実践する菓子舗「戸田屋正道」の、プリプリに実った大きな高級葡萄(ぶどう)「シャインマスカット」丸々1粒を白餡で包み、更に求肥餅(ぎゅうひもち)で包んだ期間限定の「シャインマスカット大福」(ブドウ)(白餡・しろあん)(求肥・ぎゅうひ)(大福餅・もち)(山形市)(山形県)(安全安心)(期間限定)

でご紹介しています。

 

 また、「米」、ないし「米粉」に関しては、

2018(平成30)年6月8日山形県山形市飯塚町にある「かすり家本店」の、深い味わいの「クルミ団子」と、山形産秘伝豆を使用した「じんだん(ぬた)団子」、そして4月の季節限定(期間限定)の「桜餡(さくらあん)団子」
(団子)(米粉)(くるみ)(じんだん・ぬた・枝豆・大豆)(秘伝豆)(塩)(桜餡・さくらあん)(季節限定・期間限定)(山形市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 そして、「札幌市」に関しては、

2015(平成27)年7月17日北海道札幌市の「練屋銀八」の、北海道産のスケソウダラ、タコと、とろ~りとろけるチーズを使用した「北のタコねぎチーズ揚げ」と「いかザンギ」と、

2014(平成26)年3月29日北海道札幌市の「ロイズ」の「ロイズの板チョコレート」

2014(平成26)年3月22日北海道札幌市の「ロイズ」の「じゃがいもチョコレート」と、

2013(平成25)年10月27日北海道札幌市のソウルスイーツ「冨士屋」の「とうまん

でご紹介しています。

 

 更に、「北海道」、「山形市」、及び「山形県」に関しては、

2018(平成30)年6月12日山形県山形市七日町の「オーヌマデパート本店」で開催された「大北海道展」で購入しました、夕張メロンの果汁と果肉がふんだんに使用されたメロンの風味がプリンの生地と相まって絶品の「北海道夕張メロンカタラーナ」
(夕張メロン)(メロン)(カタラーナ)(プリン)(クリーム)(牛乳・ミルク)(玉子)(水飴・みずあめ)(寒天・かんてん)(江別市)(北海道)(山形市)(山形県)

でご紹介しています。

 


  • 前のページへ戻る