和歌山県有田市にある「有限会社可吉(こうき)」の、しっかり鯖(さば)の旨みと昆布の旨みがあり、そして鯖切り身と酢飯の間にある生姜がアクセントになっている「紀州さば浜ずし」と、さんまと昆布の旨みを味わえる「さんま紀州浜ずし」 (鯖・サバ・さば)(さんま)(酢・す)(生姜・しょうが)(塩)(米)(昆布・こんぶ)(寿司)(和歌山県)(安全安心)

2017(平成29)年10月6日

 今回は、和歌山県有田市にある「有限会社可吉(こうき)」の、「紀州さば浜ずし」と「さんま紀州浜ずし」をご紹介します。

 

 「紀州さば浜ずし」の鯖の身は格段に厚いわけではなく、脂のノリも格別ではないですが、しっかり鯖(さば)の旨みと昆布の旨みがあります。

 鯖の酢締めがあっさりしていてキツくないです。

 そして鯖の切り身と酢飯の間にある薄い生(なま)生姜が、ピリッとした辛味とシャキシャキの食感で,良いアクセントになっている質の高い美味しい鯖寿司です。

 

 また、「さんま紀州浜ずし」も、さんまと昆布の旨みが味わえる美味しい寿司です。

 値段もリーズナブルです。

 

 「紀州さば浜ずし」の原材料は、
米(国内産)、さば(和歌山産)、味付昆布、生姜(しょうが)、酢、砂糖、食塩
です。

 

 「さんま紀州浜ずし」の原材料は、
米(国内産)、さんま(国内産)、醸造酢、砂糖、食塩、味付昆布
です。

 

 いずれも国内産の米と国内産の鯖及びさんまを使用した「安全安心」な食べ物です。

 

 「さんま紀州浜ずし」

 「紀州さば浜ずし」は、1本1296円です。

 

 「さんま紀州浜ずし」は、1本864円です。

 

 購入した場所は、

2017(平成29)年5月19日東京都千代田区丸の内にある「大丸デパート東京店」で購入した、創業明治6年の「上野駅前 岡埜栄泉総本家」の、「上野名物 豆大福」(餅・もち)、「よもぎ大福」、「栗大福」、「極 抹茶大福」、それに季節限定の「胡麻(ごま)あん くるみ大福」、「いちご大福」、「杏(あんず)大福」(米粉)(小豆餡)

でご紹介しました

JR東京駅八重洲改札口に直結した「大丸デパート東京店」(電話番号03ー3212ー801)の地下1階売店です。

 

 製造者の「有限会社可吉(こうき)」の電話番号は、
0737ー82ー2444です。

 

 なお、「鯖・サバ・さば」に関しては、

2017(平成29)年3月17日長野県志賀高原で採れた高級食材の「根曲がり竹(ネマガリダケ)」をふんだんにカレーの中に入れた、ネマガリダケの風味と食感を存分に味わえる「たけのこカレー」(豚肉)(筍(たけのこ))(きのこ)(鯖(さば))と、

2017(平成29)年2月28日静岡県伊東市のJR伊東駅前の「湯の花通り商店街」にある「おかずのあんどう」が製造販売している、伊東港でとれた新鮮な美味しい魚の鯖(サバ)・鰺(アジ)などの地魚のすり身と烏賊(イカ)、生姜、山芋、野菜を混ぜて揚げた伊東の郷土料理「ちんちん揚げ」(薩摩揚(さつまあげ)・かまぼこ)

でご紹介しています。

 

 因(ちな)みに、「ブランド鯖(さば)」及び「鯖(さば)寿司」に関しては、

2016(平成28)年12月26日青森県八戸市にある「ディメール」の、八戸前沖でとれた脂ののったトロのようなブランド鯖(さば)の「八戸前沖鯖」を上品な醸造酢でしめた「しめさば」の棒寿司を八戸市を中心とする青森県南部地方名産の食用干し菊「阿房宮」で美しく飾った美味しくて豪華な「鯖寿司のはちのへ巻」

でご紹介しています。

 

 また、「さんま」に関しては、

2013(平成25)年10月30日北海道の「さんま丼」

でご紹介しています。

 

 そして、「酢・す」に関しては、

2017(平成29)年2月23日山形県山形市の「田中写真館」で製造販売している、
クルミとゴマが香ばしくて、黒糖の穏やかな甘さが懐(なつ)かしさを醸(かも)し出す蒸しパンのようなお菓子「ふもち(がんづき)」(酢)

でご紹介しています。

 

 更に、「米」に関しては、

2017(平成29)年8月8日山形県寒河江市の「道の駅寒河江 チェリーランド」にある、「さくらんぼ会館アイス店」の、常時14種類・通算152種類の手作りアイスから選んだ、山形県のブランド米「つや姫」を練り込んだ「つや姫アイス」と、山形県の芳香のある高級洋梨「ラ・フランス」を練り込んだ「ラ・フランスアイス」
(アイスクリーム)(ソフトクリーム)(つや姫)(ラ・フランス)(米粉)(寒河江)

でご紹介しています。

 

 また、「生姜・しょうが」に関しては、

2017(平成29)年6月23日栃木県宇都宮市のJR宇都宮駅構内の駅ビル「パセオ」1階にある「味噌と餃子の青源パセオ店」の、宇都宮名物の餃子を味噌をコンセプトにして食べる「ネギ味噌焼餃子」、「源ちゃん焼餃子」、「青源水餃子」(餃子)(豚肉)(味噌)(ねぎ)(生姜・しょうが)

でご紹介しています。

 

 そして、「塩」に関しては、

2017(平成29)年9月25日山形県山形市すげさわの丘にある「伊熊商店」の、自家製天然酵母とライ麦を使用した本格的なハード系フランスパンの「バゲット」と、キューブ型の中身がギューとつまっていてとてもモチモチした美味しい「食パン」
(自家製天然酵母)(ライ麦)(塩)(フランスパン・バゲット)(食パン)(山形市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 更に、「昆布・こんぶ」に関しては、

2017(平成29)年6月13日東京都千代田区丸の内のJR東京駅丸の内口の斜め向かいに位置するJPタワービルのKITTE6階にある、山形県酒田市に本社がある平田牧場が経営する「平田牧場 極 KITTE丸の内店」の、「幻の豚」と言われる世界でも希少な最高級豚肉の「金華豚」の繊細な肉質と上品な甘みと旨みを堪能できる「金華豚しゃぶしゃぶ」(豚肉)(イベリコ豚)(昆布)(ねぎ)(きのこ)(ハム)(ソーセージ)

でご紹介しています。

 

 そして、「寿司」に関しては、

2017(平成29)年8月18日山形県山形市諏訪町にある豆腐工房「仁藤商店」(旬豆庵)の、湯葉(ゆば)を練り込んだ美味しい「湯葉(ゆば)入りソフトクリーム」と、絹ごし豆腐の「お豆腐ドーナツ」と、寿司に湯葉(ゆば)を巻いた「湯葉(ゆば)巻き寿司」
(湯葉・ゆば)(豆腐)(ソフトクリーム)(アイスクリーム)(ドーナツ)(寿司)(山形市)

でご紹介しています。

 

 なお、「和歌山県」に関しては、

2017(平成29)年8月25日和歌山県和歌山市にある「紀和農園プロダクツ」の、和歌山県産の「温州みかん」の皮をむき、一玉丸ごとゼリーに閉じこめた、「温州みかん」の甘さをダイレクトに味わえる期間限定の「和歌山まるっとみかんゼリー」
(ミカン)(ゼリー)(期間限定)(和歌山県)

でご紹介しています。

 

 また、「安全安心」な食べ物に関しては、

2017(平成29)年9月28日山形県山形市の西蔵王高原ライン(道路)沿いにある菓子店「峠のまんじゅう」の、安全安心で飾らない美味しさの「峠のまんじゅう」と、南瓜の種の食感がアクセントになっていてコクのある美味しさの白餡の「南瓜焼き」(かぼちゃまんじゅう)
(饅頭・まんじゅう)(白餡・しろあん)(玉子・たまご)(小豆・あずき)(南瓜・かぼちゃ・カボチャ)(醤油・しょうゆ)(安全安心)(山形市)(山形県)

でご紹介しています。


  • 前のページへ戻る