山形県山形市にある「贈答用ラスク」の先駆者「シベール」の、練り黒ごま、すり黒ごま、白ごまの3種類のゴマの風味のフランスパンの生地に、和三盆糖の優(やさ)しい甘さをまとった期間限定の和テイストのラスク「和三盆ごまらすく」

2016(平成28)年11月27日

 今回は、山形県山形市にある「贈答用ラスク」の先駆者「シベール」の、練り黒ごま、すり黒ごま、白ごまの3種類のゴマの風味のフランスパンの生地に、和三盆糖の優(やさ)しい甘さをまとった期間限定の和テイストのラスク「和三盆ごまらすく」をご紹介します。

 「贈答用ラスク」は、山形県山形市のシベール創業者の熊谷眞一氏が日本で最初に開拓したお菓子の新しいジャンルです。

 「シベール」が昭和52年に作り始めた自慢のフランスパンは、素晴らしい出来栄えにも拘わらずなかなか売れなかったとのことです。

 ところが、売れ残りのフランスパンをラスクに再生したところ、とても美味しいラスクに仕上がったことからラスクが欠品状態になるほど売れて「まぼろしのラスク」との評判を得るようになったようです。

 そこで、熊谷眞一氏は、パン職人の反対を押し切り「ラスクのために本物のフランスパンを焼こう。」と決心されたのです。

 この熊谷眞一氏の逆転の発想により「ラスク」は「パンの再生品」から「高級お菓子」に生まれ変わり日本中にラスクブームを巻き起こしました。

 そのようなことで、「シベール」は「贈答用ラスク」の「発祥の祖」と言われているようです。

 

 その「シベール」が今回期間限定で発売した「ラスク」が、「和三盆ごまらすく」です。

 「和三盆ごまらすく」は、練り黒ごま、すり黒ごま、白ごまの3種類のゴマの風味のフランスパンの生地に、和三盆糖の優(やさ)しい甘さをまとった和テイストのラスクです。

 栄養豊富な香ばしい胡麻がたっぷり練り込まれており、それに和三盆糖の優しくて清涼な甘さが織りなす和風の味わいが美味しいラスクです。

 キューブ型のパッケージも赤と黒と白の和テイストです。

 紅茶やコーヒーだけでなく、抹茶、緑茶、ほうじ茶、ウーロン茶にもよく合うようです。

 

 なお、「シベール」の「ラスク」は、いずれも美味しく焼けた本物のフランスパンをカットして作った本物の「ラスク」です。

 そして、「ラスク」に使用する「バター」も上質なシャトーバターの上澄みだけを使用しています。

 「シベールファクトリーメゾン店」の向かいに大規模な「ラスク工場」があり、本物のフランスパン製造から始まりラスクを製造するまでの工程を「ラスク工場」の2階の見学通路からガラス越しに見学することができます。

 観光バスを連ねて団体で、また家族連れで沢山の人たちが「ラスク工場」見学に来ています。

 

 「和三盆ごまらすく」は、1箱8袋入りで500円です。

 購入した場所は、「シベールファクトリーメゾン店」(電話番号023ー689ー1136)です。

 

 なお、「和三盆糖」ないし「和三宝糖」に関しては、

2016(平成28)年4月11日山形県長井市にある長井風土菓処「白山堂芳賀(はくさんどうはが)」の、長井の地名にちなんだ、讃岐和三宝糖の落雁干菓子「白うさぎ」と、

2016(平成28)年3月14日富山県魚津市の「宝屋」の、卵と白双糖、和三盆糖と糸寒天を原料とした、サクサクとした食感で口中でしゅわっと雪のように溶ける越中名物「立山雪渓」(黒部雪渓)(メレンゲ)と、

2015(平成27)年7月20日石川県金沢市の「森八本店」の、日本三大銘菓の1つと数えられ、三百数十年間変わらぬ製法で作られている、阿波徳島の和三盆糖と北陸のもち米からなる製粉、山形産の本紅からなる落雁(らくがん・茶菓子)「長生殿(ちょうせいでん)」

でご紹介しています。

 

 また、「ごま」に関しては、

2016(平成28)年8月26日神奈川県横浜市の横浜中華街にある日本に現存する最古の中国料理店(創業1884年)である広東料理の老舗「聘珍楼(へいちんろう)」の菓子販売店「聘珍茶寮中華街店」の美味しい中華菓子の「月餅(げっぺい)」(タルト)(粒小豆餡・白あん・黒ごま・くるみ・栗)と、

2014(平成26)年3月30日山形市のシベールの期間限定の「金胡麻(きんごま)和三盆(わさんぼん)ラスク」

でご紹介しています。

 

 更に、「ラスク」に関しては、

2015(平成27)年2月10日山形市のシベールの格調高い大人のチョコレートラスク「ラムレーズン&オレンジピール」と、

2014(平成26)年3月30日山形市のシベールの期間限定の「金胡麻(きんごま)和三盆(わさんぼん)ラスク」と、

2014(平成26)年3月14日山形市のシベールの期間限定の「さくらチョコラスク」と、

2012(平成24)年4月7日山形市のシベールのラスク「だいふんとう」と、

2012(平成24)年2月25日山形市のシベールの「つぶつぶ苺のチョコラスク」と、

2011(平成23)年11月20日山形市のシベールの「チョコレートラスクル」

でご紹介しています。

 

 そして、「パン」に関しては、

2016(平成28)年9月14日新潟県民が愛する祭りの屋台の定番お菓子、黒糖の甘さとモチッとした弾力のある食感がうれしいB級グルメ新潟の味「ポッポ焼き」の「あやめぽっぽ」(パン)と、

2016(平成28)年9月4日山形県河北町にある洋菓子店「デジョワ(まんぺい菓子店)」の、濃厚な風味で甘いピスタチオアイスクリームをバターがたっぷり入って温(あたた)めたクロワッサン(パン)にトッピングした「クロワッサンdeアイス」と、最高級チョコレートの「ヴァローナ」のみを使用した極上の濃厚な口溶けと香りを楽しめる「ショコラテリーヌ」と、

2016(平成28)年5月17日山形県鶴岡市のJR鶴岡駅前にあるJA鶴岡の「産直館駅前店」で販売している、庄内特産の庄内砂丘メロン「鶴姫レッド」の果肉100%のピューレを自家製カスタードに練り入れたクリームでメロンの香りと味の魅力が味わえるメロンパン「鶴姫レッドメロンパン」

でご紹介しています。

 

 また、「シベール」に関しては、

2015(平成27)年2月10日山形市のシベールの格調高い大人のチョコレートラスク「ラムレーズン&オレンジピール」と、

2014(平成26)年12月10日山形県山形市の「シベール」のスティックケーキ「仕合わせのバトン」

でご紹介しています。


  • 前のページへ戻る