霧ヶ峰 (鷲ヶ峰、男女倉山、車山) ( 鷲ヶ峰:1,798.3m、男女倉山:1,776m、車山:1,924.7m ) 2019.7.10 登山



【PHOTO & 記録 霧ヶ峰 (鷲ヶ峰、男女倉山、車山) 9】

前方の 車山は徐々に大きくなってきており、 このまままっすぐ進めば蝶々深山と 車山との鞍部へと下れそうであるが、道は直進を避けて蝶々深山の東側で左(東)に曲がっていく。

その先には土手のような尾根が横たわっており (写真)、 道は一旦下った後にその尾根へと登らねばならないようである。

少し疲れてきており、その登りが少し億劫に感じられたので休みたかったのだが、 この時ポツリポツリと雨粒が落ちてきたため、仕方なく休まずに進む。

広い草原を進んだ後、その土手のような尾根に向かって緩やかに登っていく。

左に姫木平への道を分けて尾根上に登り着くと (11時33分)、 ここからは右に曲がってその尾根上を進んでいく。
正面には 車山が大きく、 頂上付近に雲は見られなくなり、頂上にある気象レーダードームもよく見えている。

なお、先ほどポツリと来た雨であるが、どうやら止んでくれたようでホッとする。

ほぼ平らでまっすぐな尾根上の道は、やがて緩やかに下り始め、 蝶々深山から下ってきた道との合流点へと向かっていく。
この辺も草地で、所々にレンゲツツジの群生が見られる状況である。

下り着いた所が 『 車山乗越 』 で、 先に述べたようにここは蝶々深山から 車山へと続く道との合流点となっている。
時刻は 11時40分。

なお、よく見ると、そのまま直進して 車山へと登る道が 斜面上にうっすらと見えている。
但し、そこには 『 立入禁止 』 の札が置かれていたので、今は登ることができないようである。

また、その札の横に岩がいくつかあるのだが、この岩は 『 夫婦岩 』 とのことである。
しかし、この時は全くそのことを知らず、帰宅後に調べて知った次第である。

道を左にとって 車山へと向かう。

緩やかに下って行くと、左手の草原に大きな岩がいくつも現れる。
その中の 1つを見てドキッとする。スヌーピー岩である。

噂には聞いていたものの、まさかこれ程スヌーピーにそっくりだとは……。

前方下方に車山高原のホテル群を見ながら下って行くと、 丁字路に突き当たる。
左は車山高原駐車場、そして 車山は右である。
時刻は 11時44分。

ここからは車も通れるような広さの、丸太が埋め込まれた砂利道を登っていく。
一旦右にカーブした道は、途中で左に折れて丸太風プラスチック ? の横木が並ぶ階段状の坂を登っていく。



霧 1、 霧 2、  霧 3、 霧 4、  霧 5、 霧 6、  霧 7、 霧 8、  霧 9、 霧 10、  霧 11、 霧 12、  霧 13  もご覧下さい。


めざせ百名山のページに戻る   ホームページに戻る