平ヶ岳 ( 平ヶ岳:2,141m、三角点は 2,139.6m ) 2014.10.11 登山



【PHOTO & 記録 平ヶ岳 6】

 

中ノ岳のさらに左、 少し間を空けて丁度 西の方角には巻機山が見える。
先にも述べたように、巻機山の手前には標柱が立っており、 そこまで続く土の道もあることから、恐らくそこが平ヶ岳の山頂 (最高点) ではないかと思われる。

また、巻機山の後方にもうっすらと山並みが見えているが、 どうやら火打山妙高山のようである。
興味深いことに、こちらからは 右に火打山、左に妙高山という配列で見えるらしく、 頭の中にある配置とは違っていることになる。しかし、残念ながらこの状態では確かめようがない。

さらに左に目を向ければ、うっすらとではあるが、 左側に長い斜面を有する苗場山が見える (写真 最後方の山並みにおいて、右から 1/6程の所に見える山)
その苗場山の右に見える山は 鳥甲山らしい。
また、苗場山の左側に見える山は 裏岩菅山、岩菅山のようである。

さらに左を向けば、目の前に赤倉岳が大きい。
また、赤倉岳の最後方にもうっすらと山並みが見えるが、どうやら榛名、 妙義の山々のようである。

赤倉岳のさらに左には、 武尊山が見える。
武尊山山頂右側に尖った山が見えるが、恐らく剣ヶ峰山であろう。
また、武尊山の手前、 左の至仏山に続く三角の山は笠ヶ岳と思われる。

なお、武尊山の右後方には 富士山も見えるようであるが、 本日の状況では無理である。

そしてさらに左、丁度 南の方角には 至仏山が見えている。
上述したように、至仏山の右に続く山は笠ヶ岳、 そして笠ヶ岳の後方の山は武尊山である。

至仏山の左には、 袈裟丸連峰、 そして皇海山 (写真 真ん中の山) が見えている。
皇海山の左には、先程述べたように、 錫ヶ岳の西に位置するもう一つの笠ヶ岳が見えている。



平ヶ岳 1、  平ヶ岳 2、   平ヶ岳 3、  平ヶ岳 4、   平ヶ岳 5、  平ヶ岳 6、   平ヶ岳 7、  平ヶ岳 8、   平ヶ岳 9、  平ヶ岳 10  もご覧下さい。


めざせ百名山のページに戻る   ホームページに戻る