茨城県水戸市の「水戸地方裁判所」の道路をはさんで向かいにある「五鐵・ごてつ」の、「どぶ汁」仕立ての「鮟鱇鍋・あんこうなべ」、「鮟鱇唐揚げ・あんこうからあげ」等の「鮟鱇(あんこう)フルコース」
(鮟鱇・あんこう)(肝・きも)(唐揚げ)(どぶ汁)(味噌)(肝・レバーステーキ)(寿司)(玉子)(水戸市)(茨城県)(河豚・フグ)

2018(平成30)年3月13日

 

 今回は、茨城県水戸市の「水戸地方裁判所」の道路をはさんで向かいにある「五鐵・ごてつ」の、「どぶ汁」仕立ての「鮟鱇鍋・あんこうなべ」など沢山の「鮟鱇料理・あんこうりょうり」が楽しめる「鮟鱇(あんこう)フルコース」をご紹介します。

 

 「鮟鱇・あんこう」は、

「東のアンコウ、西のフグ」と言われていて、茨城の冬の味覚の代表格です。

 「鮟鱇・あんこう」の旬は、冬場で特に肝が大きく育っている1~2月が最も美味しい時期のようです。

 今年2月初旬に水戸市を訪問して,「五鐵・ごてつ」の「鮟鱇(あんこう)フルコース」を食べてきました。

 

 茨城県大洗町や北茨城市の沖合で美味しいアンコウがとれるようです。

 「五鐵・ごてつ」で使用している「鮟鱇・あんこう」は、国内最上級品として評価の高い茨城沖(常磐沖)でとれた「鮟鱇・あんこう」を使用しているようです。

 

 「鮟鱇・あんこう」は、深海魚で平べったい形をしており、普段は海の底で暮らしています。

 頭の先端にヒラヒラのついた触覚のようなものをつけており、それをエサと間違えて寄ってきた魚を丸飲みにして生活しています。

 オスは身体が小さいため、一般的に食用にされるのはメスの「あんこう」だけです。

 

 「あんこうの7つ道具」とは、

①あんこうの皮

②あんこうのだい身(柳肉)

③あんこうの肝(きも)

④あんこうのぬの(卵巣)

⑤あんこうのえら

⑥あんこうのとも(ひれ)

⑦あんこうの胃(水袋)

以上の7つの部位です。

 

 あんこうは、骨以外捨てるところがない美味しい魚です。

 

 あんこうのさばき方は、「つるし切り」です。

 この「つるし切り」は、パフォーマンスのために生み出されたものでないとのことです。

 料理店で使われるあんこうは、10キログラム以上の大きいものが多く、からだが柔らかい上に表面がヌルヌルしているためまな板の上ではさばきにくいので、

 あんこうの口を大きな鉤にひっかけてさばく「つるし切り」が生み出されたとのことです。

 「五鐵・ごてつ」の玄関や店内に大きなあんこうをつるし切りにしている写真が飾られていました。

 

 あんこうは、美味しいだけでなく、栄養豊富な魚です。

 お肌をプリプリにするコラーゲンを多く含み、更に健康増進に役立つビタミンAやビタミンB2、そして老化防止や抗酸化作用が期待されるビタミンEも豊富に含まれているとのことです。

 

 「五鐵・ごてつ」の「あんこう鍋」は、味噌とあんこうの肝とタレをたっぷりいれた「どぶ汁風」で濃厚な旨みとコクがありながら上品な味わいに仕上がっています。

 「あんこう鍋」には「あんこうの7つ道具」が入ります。

 あんこうや野菜から出たダシを使って玉子でとじた「あんこうの雑炊」も美味しかったです。

 

 また、「あんこうの唐揚」も、味付けが絶妙でフグの唐揚げに勝るとも劣らない美味しさでした。

 

 更に、「鮟鱇・あんこう」の「肝・レバー」のステーキは、フォアグラの濃厚さに引けをとらない濃厚な旨みがありました。

 

 そして、「鮟鱇・あんこう」の「寿司」は、アンコウの刺身のサッパリした旨みが感じられる逸品でした。

 

 「五鐵・ごてつ」の電話番号は、

029ー225ー6073と

050ー3491ー0939です。

 

 なお、「鮟鱇鍋・アンコウ鍋」に関しては、

2017(平成29)年5月8日茨城県水戸市にある地元でとても人気のあんこう料理店「環翠(かんすい)」の、新鮮なあんこうのフルコース、特に「あんこうの唐揚」・「あんこうの雑炊」が感激的に美味しい「あんこう鍋」(味噌仕立て・どぶ汁風)

でご紹介しています。

 

 因(ちな)みに、「魚」に関しては、

2018(平成30)年2月19日静岡県伊東市の伊東港沖が良い漁場の「かわはぎ」の珍味「おつまみかわはぎ」と「かわはぎボーン(骨)」
(かわはぎ・カワハギ)(魚)(魚介類)(骨)(せんべい)(河豚・ふぐ)(塩)(伊東市)(静岡県)

でご紹介しています。

 

 また、「肝、レバー」に関しては、

2017(平成29)年5月2日茨城県水戸市にある「株式会社イイジマ」が製造している、茨城県のブランド豚肉の「ローズポーク」を使用した、ドイツ国際食肉加工コンテスト(IFFA)金賞銀賞受賞の「ローズポーク熟成ベーコン」と「茨城そだちローズポークレバーペースト」(パテ)(豚肉)と、

2011(平成23)年1月17日大分県と石川県の河豚(フグ)の肝臓(キモ)と卵巣

でご紹介しています。

 

 そして、「ステーキ」に関しては、

2017(平成29)年6月3日東京都千代田区にある「帝国ホテル」の1階にあるホテルショップ「ガルガンチュワ」で購入しました、ロシアの声楽家「シャリアピン」氏のために帝国ホテルの料理長が考案した「シャリアピン・ステーキ」を贅沢にパイにした「シャリアピン・パイ」(牛肉)(パイ)(玉ねぎ)(バター)(トマト)(東京)と、

2017(平成29)年5月11日茨城県水戸市にある鉄板焼レストラン「しらかわ」の、オーナーシェフの絶妙にして華麗な包丁さばきで味わう極めて上質な茨城県ブランド牛「常陸(ひたち)牛」(牛肉)のステーキとガーリックライス、そして、ソムリエ資格をもつオーナーシェフの奥さんの的確なワインサーブと、

2016(平成28)年11月1日東京都中央区銀座にあるイタリアンレストラン「エルビステッカーロ」の、すごく香ばしく焼かれていてフィレ肉とサーロイン肉が両方味わえるビーフステーキの「Tボーンステーキ」と、濃厚な味わいの上質なパスタ「スパゲティ カルボナーラ」(牛肉)(パスタ)と、

2016(平成28)年5月6日山形県上山市にある「コストコかみのやま」店の、1個240グラムとビッグサイズのハンバーグに香ばしいデミグラスソースがたっぷりからめてあるレトルトハンバーグ。それが3個入って1048円の「伊藤ハム ハンバーグステーキ」と、

2016(平成28)年3月25日長野県野沢温泉村の野沢温泉スキー場の長坂ゴンドラの終点の「やまびこ」駅の2階にある「レストハウスやまびこ」の2013年に初めて開催された信州一美味しいゲレンデの食事を決定する「ゲレ食バトル2013」で初代チャンピオンに輝いた「野沢菜ビーフステーキライス」と、

2014(平成26)年12月20日兵庫県神戸市の「神戸牛ステーキ」のJR三宮駅近くの「神戸牛すてーきishida、(石田(いしだ)本店)」

でご紹介しています。

 

 更に、「唐揚げ」に関しては、

2018(平成30)年2月18日静岡県沼津市の富士山の裾野に広がる駿河湾に黒潮海流が流れ込む「井田」の塩を使用した、タコの旨味が引き立てられている「ひと塩たこ唐揚げせんべい」
(たこ・タコ)(塩)(唐辛子)(唐揚げ)(沼津市)(伊東市)(静岡県)

でご紹介しています。

 

 また、「寿司」に関しては、

2018(平成30)年2月28日栃木県上三川町にある「株式会社野沢商店」が製造している、ウリ科の夕顔(ゆうがお)の実の果肉を皮をむくように細長く削り乾燥させた栃木県特産「本場干瓢(かんぴょう)」
(干瓢・かんぴょう)(夕顔・ユウガオ)(寿司)(ウリ)(胡瓜・きゅうり)(西瓜・すいか)(上三川町)(栃木県)
と、

2017(平成29)年10月6日和歌山県有田市にある「有限会社可吉(こうき)」の、しっかり鯖(さば)の旨みと昆布の旨みがあり、そして鯖切り身と酢飯の間にある生姜がアクセントになっている「紀州さば浜ずし」と、さんまと昆布の旨みを味わえる「さんま紀州浜ずし」
(鯖・サバ・さば)(さんま)(酢・す)(生姜・しょうが)(塩)(米)(昆布・こんぶ)(寿司)(和歌山県)(安全安心)

でご紹介しています。

 

 そして、「玉子」に関しては、

2018(平成30)年3月4日東京都中央区銀座にある「ブールミッシュ銀座本店」で購入しました、「ブールミッシュ」の店主吉田菊次郎氏が1840年頃パリの菓子職人シブースト氏が考案した「クレーム・シブースト」を再現して進化させたりんごタルト「シブースト」
(りんご)(ミルク・牛乳)(クリーム)(カスタードクリーム)(プリン)(バター)(玉子)(メレンゲ)(カラメル)(塩)(タルト)(ブールミッシュ)(銀座)(中央区)(東京都)

でご紹介しています。

 

 更に、「味噌」に関しては、

2017(平成29)年11月3日長野県下伊那郡阿智村にある「株式会社ちさと東」が製造している、信州昼神温泉朝市名物で売切り御免の大人気といわれる、信州味噌で味をつけた煮卵、「いちど食べたらもうたま卵・信州味噌味」
(玉子)(信州味噌)(ミリン)(鰹・かつお)(塩)(長野県)

でご紹介しています。

 

 なお、「水戸市」、及び「茨城県」に関しては、

2017(平成29)年5月15日茨城県水戸市にある「運平堂本店水戸店」の、北海道十勝産の厳選された小豆を丹念にさらしたこし餡を特別にブレンドした米粉を主として大和芋などを使用した皮で包み蒸し上げた薯蕷饅頭(じょうよまんじゅう)の「光圀饅頭(みつくにまんじゅう)」(別名「大みか饅頭」)と「萩もなか(最中)」と「十三まいり(洋風饅頭)」(薯蕷饅頭)(最中)(小豆餡)(米粉)(寒天)(黄身餡)(白餡)(バター)(安全安心)(ビスケット)

でご紹介しています。

 

 因(ちな)みに、「河豚・フグ」に関しては、

2018(平成30)年2月19日静岡県伊東市の伊東港沖が良い漁場の「かわはぎ」の珍味「おつまみかわはぎ」と「かわはぎボーン(骨)」 (かわはぎ・カワハギ)(魚)(魚介類)(骨)(せんべい)(河豚・ふぐ)(塩)(伊東市)(静岡県)と、

2016(平成28)年12月25日石川県白山市にある「株式会社あら与」の、猛毒がある河豚(ふぐ)の卵巣を1年塩漬けした後2年間糠(ぬか)漬けして無毒化した世にも不思議な珍味「ふぐ子糠漬」(糀・こうじ)

でご紹介しています。

 


  • 前のページへ戻る