山形県河北町にある「内海食品」の、寒天の原料として良質と言われる伊豆大島産の紅藻類の「天草・テングサ」を使用した絶品の「ところてん」
(ところてん)(寒天・かんてん)(酢・す)(内海食品)(河北町)(山形県)(安全安心)

2017(平成29)年10月11日

 今回は、山形県河北町にある「内海食品」の、「ところてん」をご紹介します。

 「天草・テングサ」という海藻を煮詰めた液を冷やすと固まって「寒天」になり、その「寒天」を四角の細長い筒状の「天突き」と呼ばれる専用の器具に入れ、突き棒で「寒天」を突くと、「天突き」の反対側の先は細い針金で細かい格子になっていることから、「寒天」は四角くて細い麺状に切れて「ところてん」になります。

 「内海食品」の「ところてん」は、寒天の原料として良質と言われる伊豆大島産の紅藻類の「天草・テングサ」を使用しています。

 「内海食品」の「ところてん」は、とても弾力のある歯ごたえの喉越しが滑らかな絶品の「ところてん」です。

 「内海食品」の「ところてん」の原材料は、
寒天の原料として良質な伊豆大島産の天草と食酢
です。

 とてもシンプルで安全安心な食べ物です。

 「ところてん」すなわち「寒天」の成分のほとんどが食物繊維です。

 「ところてん」及び「寒天」の効用として、

があるとのことです。

 「ところてん」ないし「寒天」は、健康にとても良い食物です。

 「内海食品」の「ところてん」は、
400グラム1袋173円
とリーズナブルな値段です。

 製造者の「内海食品」の電話番号は、
0237ー72ー2812です。

 なお、「ところてん」に関しては、

2016(平成28)年11月21日長野県小布施町にある「かんてんぱぱショップ小布施店」で食べられる、ところてん用に特に弾力のある寒天をつかった新鮮な美味しさの食物繊維を多く含みおなかの健康にも良い「ところてん」と、

2014(平成26)年7月8日静岡県伊東市の伊豆高原の「大室山(おおむろやま)」のリフト乗り場のレストハウスの「ところ天」

でご紹介しています。

 因(ちな)みに、「ところてん」の原料の「寒天・かんてん」に関しては、

2017(平成29)年8月7日静岡県川根本町の大井川鉄道井川線千頭(せんず)駅前にある「杉本屋」の、日本三大銘茶の1つ「川根茶」の茶葉を羊羹に練り込んだ「茶羊羹(ちゃようかん)」
(茶)(川根茶)(羊羹)(白餡)(寒天)(峡谷鉄道)(静岡県)(日本三大)

でご紹介しています。

 また、「酢・す」及び「安全安心」な食べ物に関しては、

2017(平成29)年10月6日和歌山県有田市にある「有限会社可吉(こうき)」の、しっかり鯖(さば)の旨みと昆布の旨みがあり、そして鯖切り身と酢飯の間にある生姜がアクセントになっている「紀州さば浜ずし」と、さんまと昆布の旨みを味わえる「さんま紀州浜ずし」
(鯖・サバ・さば)(さんま)(酢・す)(生姜・しょうが)(塩)(米)(昆布・こんぶ)(寿司)(和歌山県)(安全安心)

でご紹介しています。

 そして、製造者の「内海食品」に関しては、

2014(平成26)年4月4日山形県河北町の「内海食品」の「秘伝豆豆腐(ひでんまめとうふ)」と、

2014(平成26)年1月22日河北町の「内海食品」の「えご(エゴ)」

でご紹介しています。

 更に、「河北町」に関しては、

2016(平成28)年10月14日山形県河北町にある洋菓子店「デジョワ(まんぺい菓子店)」の、同じく河北町にある和田酒造の地酒「あら玉」の酒粕を使用した酒粕の香ばしくて濃厚な旨味とミルクの風味がコラボした「あら玉酒粕ミルクシャーベット」をトッピングした「クロワッサンdeアイス」

でご紹介しています。

 また、「山形県」に関しては、

2017(平成29)年10月1日山形県寒河江市のJR左沢線羽前高松駅前にある洋菓子店「ブール シャンティー」の、通常の「モンブラン」のようにマロン(栗)ペーストを渦巻き状に積み上げたものではなく、マロン(栗)ペーストを平たく伸ばして花のつぼみのような形にした「モンブラン」と、外がカリカリで中がモッチリした食感の美味しい「カヌレ」
(モンブラン)(栗・くり・マロングラッセ)(白餡)(カヌレ)(ハチミツ)(牛乳・ミルク)(クリーム)(バター)(寒河江市)(山形県)

でご紹介しています。


  • 前のページへ戻る