りあの独り言  

<12月> <1月> <2月> <3月> <4月> <5月>

                 <6月> <7月> <8月> <9月>


13年10月31日(水)

あら、ヤダッ!? (・_・;)
もう、10月も、終わりだよぉ〜っ!?

早いねぇ〜、まったく。 (-_-;)

うーんと、今年のりあは・・・・・

一年 を 振り返るのが ちょっと 早い りあ 

13年10月30日(火)

昔 『カラスは、太陽を運んでくる、いい動物だった』 って、聞いた。
(中国の‘言い伝え’だったかな?)

そして、東北でも、お正月に、カラスに‘お餅’をあげる‘習慣’があって、
その時の‘掛け声’・・・『しない・・・しない・・・』 の‘意味’が、注目(?)されている・・・
という、話しを聞いた。

(‘しない’じゃなかったら、すみません)(^_^;)

『いろんな‘説’が、あるらしい。』

趣味で調べてる、その人は、なんか、ホント、楽しそうで、
でも、りあには、出来ない事だなぁ〜って、思っちゃった。

だって、調べるより、人から 『物語り』 として聞いた方が、楽だし、楽しいじゃんっ! (≧m≦)

『日本昔ばなし』 が 好きだった りあ

    
心を痛めて、次の日、ポッカリと胸に‘穴’をあけていた『お地蔵さん』 の‘絵’が、
今でも、忘れられないでいる。
あれは、なんて言う‘おはなし’で、どんな‘おはなし’だったんだろう・・・。(ーー;)

もう一度 見たい りあ

13年10月29日(月)

今日は、学校公演でした。

前、やった 『人間ども集まれ!』 (手塚治虫) です。

今回は、生徒さんも参加する!?という、新しい企画(?)で、
衣装や・・・アレやコレや・・・が、結構、大変でしたが、
みなさん、喜んでもらえた みたいなんで、よかったです。

とりあえず 寝たい りあ

13年10月28日(日)

とうとう、今年の‘モトクロス’も、終わっちゃった・・・(/_;)

今年は、九州から、北海道まで たくさんの場所に ‘観戦’に行けたから、スゴク嬉しかったよ。
お友達のオカゲだねっ!?

あっという間で、あんまり、実感がないんだけど・・・
多分、来年も、あっという間に‘開幕’するだろうから、
あんまり、悲しまないように、しようねっ (^^)

来年も たくさん 行きたい りあ

みなさん、来年も、よろしくお願いします (^o^)丿

そして、お疲れ様でした!!!

13年10月27日(土)

気が付けば、夜、家で‘ゆっくり’したのって、今月初めてだっ!?

ずっとバイトだったし、土・日は、出かけてたから、
なんか、変な感じだった。 (^_^;)

来月は、また、いつも通りの‘生活’になるから、
ダラけないよう、気をつけないとねっ・・・。

体重計 の 数字 に 怯える りあ

・・・っていうか、もっと働けっ!?って、感じだね!? (-_-;)

13年10月26日(金)

今日の日記は、お休みします。

・・・って、書いてるじゃんねっ (^_^;)

では、これが‘日記’です。

訳わかんなく なる りあ (-_-;)

『・・・誰か、助けて・・・』

そんなわけで、明日から、SUGO(仙台)で、モトクロスです。
最終戦です!!!
もちろん・・・行けません・・・(/_;) (29日(月)が、本番なんで・・・)

心の中で 応援する りあ

13年10月25日(木)

最近・・・

『結婚は、早い方が、いいよっ!』

って、言われる。

・・・・・そして、いろんな‘親の意見’を、聞く・・・・・。

昔だったら、聞いて終わるんだけど、
最近は、なんでか、いろいろ考えちゃうんだよねぇ。

もちろん、りあ父・りあ母の事も・・・。

ほら、
親の気持ちは、自分が親にならなきゃ、わからない!?
って、よく言うじゃん?
まだ、親じゃないけど、少しずつ‘大人の世界’が、わかってきて、
大変は所も、避けてばかりもいられない・・・って、思えるようになったみたいだから
(何を、どう考えていいのかは、わかってないんだけど)
何か、気になるみたいなのさぁ〜。

小さい子が、お母さんの‘マネ’をするのと同じかな?
それとも、おままごと?  

・・・なんて、そんな事言っても、やっぱり‘想像の世界’の事だから、
なんにも、ないんだけどっ!? (^_^;)

ただ 歳をとっただけ の りあ

っていうか、何書いてるのか、よくわからないね・・・  

13年10月24日(水)

最近・・・

『好きな事やって、後悔しないようにねっ!』

って、言われる。

今のりあは、芝居が出来て、かなり、幸せ♪

りあ家 の みんなに 感謝する りあ

(りあ家に、助けられてるんです)(^^ゞ

13年10月23日(火)

気が付けば、りあ父の、誕生日だった!?(・_・;)

『りあ父、おめでとぉ〜』 ヽ(^o^)丿

直接 言ってない りあ (-_-;)

そんなわけで、秋ですねぇ〜。←こればっか(^_^;)

ちょっと 淋しくなる りあ

13年10月22日(月)

二日間、留守にしてました。(^_^;)

なにしてたかは・・・そのうち、気が向いたら、書きます。

いい加減 な りあ (^^ゞ

13年10月19日(金)

眠い・・・・・(-_-;)

今週は、あまりに、眠くて、バイト中、ボロボロでした。

一番ヒドかったのは・・・

灰皿を換えてる時、キレイな灰皿を持つつもりが、
お客さんに出してる‘お皿’を持ってしまい、
交換し終わってから、その事に、気が付いた事。

眠気覚ましに、トイレへ行こうと、思ったけど、
さっき、行ったばかりだから、どうしよう・・・(ーー;)
と悩んでたら、突然‘フッ’っとなって、カウンターの外に立っているのに、気が付いた事。

どっちも、寝ぼけてました・・・。(ーー;)

お客様、申し訳ございませんっ!!! (>_<)
(気づいてない・・・みたい、だけどね・・・)

睡眠不足 かも しれない りあ

13年10月18日(木)

今日は、また、寒かったですねぇーっ!? 

実は、りあ、寒がりなんです!!!

っていうか、この時期は、着る服に悩みます!!!

だから ちょっと 嫌な気分 の りあ ・・・なにが?(・・;)

そんな・こんなで、学校公演、無事終わりました♪

13年10月17日(水)

明日は、久々の‘学校公演’です。
片道2時間・・・という事で、またまた、朝が早いです・・・(-_-;)

2時間半 しか 寝れなく なった りあ

13年10月16日(火)

りあは、声が小さくて、いつも‘注意’されていました。

でも、ずっと、この大きさで話してるから、うまく声が出せなくて、
いつも、悩んでいました。

今日、稽古してもらって
『そのぐらい、出せ』 と言われたのですが・・・

なんか、うるさいねっ!!! (>_<)

これからは ハッキリ しゃべる りあ ・・・になりたい (^_^;)

13年10月15日(月)

無事帰ってきました。
今回も、たくさんのお友達に会えて、楽しかったです♪
みなさん、ありがとうございました!!!
そして、お疲れ様です!!!

モトクロスは、
今年のチャンピオンが決まりました!?
レースも、残り、1戦です。

なんか・・・寂しい (-_-;)

最終戦に 行けない りあ

13年10月11日(木)

またまた、留守にします >^_^<

行けないと思っていた‘モトクロス’に、行く事にしたからです。

スケジュールがいっぱい・・・ (こう書くと、かっこいいですね!?)(^^ゞ
・・・なので、帰ってからの‘体力’が心配ですが(^_^;)
若い頃を思い出して、元気でいられるように、したいと思います。

(日頃から運動をして、体力をつけておけば、いいんだけど・・・)

スポーツの秋・・・ですもんね (^_^;)

四国(香川) は 初めて の りあ

13年10月10日(水)

美容院とか・・・そういう所って、必ず(?)
『何やってるんですか?』
って、聞かれるじゃん?

りあは、たま〜に『芝居を・・・』って、答えるんだけど、
結構、芝居に興味ある人って、多いんだよねぇ〜。

今日も、言われちゃった (^_^;)

芸術の秋・・・です・・・か??? (・・;)

髪を 切った りあ

13年10月9日(火)

ちょびっと‘ダイエット’みたいな事を、しようかなぁ〜 ( ̄^ ̄)
なんて、思ってみた。

『食べる量を、減らそう・・・』と思いながら、
苦しくなる程、食べまくった!?

食欲の秋・・・ですねぇ〜 

いいわけ する りあ

13年10月8日(月)

ただいまっ! (^o^)丿

・・・というわけで、大阪へと、行ってきました♪

モトクロスのコースでは、
初めて会う方たち ばかりで、かなり‘緊張’してたんだけど、
憧れの‘雰囲気’に入れて、実は‘感動’してました (^^ゞ

りあも、あ〜いう風(どういう風だよっ?)に、なりたいなぁ〜 >^_^<

緊張 ばかり の りあ

13年10月5日(金)

久々に、お昼頃まで、寝た。 (^^)

でも 眠たい りあ

明日から、連休ですねぇ〜♪

みなさんは、どんな‘連休’を過ごすのでしょう・・・?

この時期、おいしい物も、たくさん、あるハズ!!! (*^_^*)

ステキな‘連休’に、なると いいですねっ!? (^人^)

日記を お休みする りあ

月曜に、戻ります! (^o^)丿

13年10月4日(木)

前、1日(次の日)に、包帯をとってたら、先生に 『なんで?』 と言われたので、
今日は、とらずに‘バイト’へ、行った。

バイトは‘ランチ’
常連さんとも、全然、お話ししないんだけど・・・

そんな常連さん、何人かが 『どうしたの?』 と、優しく話し掛けてくれた!

すっごく 嬉しかった りあ (^^ゞ





   大袈裟に巻かれた りあの手





13年10月3日(水)

昨日の事ですが・・・

お店に、外国の方が、来た。
英語‘も’しゃべれない りあは、ちょっと、ドキドキだった。 (・_・;)
陽気な人達で、よかった。

緊張する りあ (^_^;)

その方が歌をうたったんだけど・・・

英語をしゃべる人が、英語の歌をうたう・・・って、
すっごく、当たり前な事なんだけど、
『すごい!』 『上手い!』
って、思っちゃった。

感動 してた りあ (^^ゞ

13年10月2日(火)

昨日の続き・・・

病院って、これまた、緊張する所なんだよねぇ〜(^_^;)

一人で、ボソボソ、しゃべってました、汗かいてました・・・(-_-;)

レントゲンは、別の所で・・・って言うんで、行ってきた。
小さい病院。
『診察・平均時間、やく1分!!!』 (・_・;) っていう所で、
いったい、なにを、どう、診察してるんだろう・・・??? って、不思議に思っちゃった。

そこで 『ほっときゃ 治る!』 と言われた りあ

変な気分で、前の病院へ、戻った りあ。
『やっぱり、ここ、隙間できてますねぇ』
そう言われた。

どっちを信じたらいいんだぁ〜??? (^_^;)

おもいっきり 『グッ!!!』 とやってもらって、大袈裟に包帯を巻いてもらう。
痛かった・・・(T_T)

涙目 に なる りあ

そんなわけで、骨には異常がなく、すぐ治る・・・か、わからないけど (^^ゞ
たいした事、ありませんでした。(^_^)

でも 痛い りあ

13年10月1日(月)

手が治らない りあ。

A先輩 『病院、行って来い。』

りあ 『外科ですよね???』

A先輩 『整形外科なっ!』

B先輩 『でも、胸を大きくしてきちゃ、ダメよっ!』

A先輩 『それは、成形です!!!』

・・・と言われ、病院へ、行ってきた。

ヒドクなかった りあ

病院のお話しは・・・つづく (≧∇≦)