太郎山 ( 太郎山:2,367.7m ) 2015.5.17 登山



【PHOTO & 記録 太郎山 3】

男体山も、 台形の上部 1/3程がササ原の向こうに見えている。

もうこの辺は、山王帽子山の頂上の一角といっても良いのであろう、 緩やかなササ原の登りが続き、先の方にはもう大きな高みは見えない。

また、右手の樹林の間からは 皇海山も見えている。

この辺からは、今まで見えなかった山々が次々と見えるようになって、 楽しませてくれる。

山王帽子山の頂上 少し手前では、写真のように 燧ヶ岳も見ることができるようになる。
手前の山 (恐らく高薙山) に大部分が隠れてしまってはいるものの、 柴安ー、俎ーの双耳峰がハッキリと確認できる。

燧ヶ岳のさらに右には、 写真のように白く横長い山が見えている。
一番左の高みが会津駒ヶ岳で、 その右に大戸沢岳、三岩岳と続く山並みと思われるがどうであろう。
そして、会津駒ヶ岳のさらに右には、帝釈山・田代山も見えている。

そして、山王帽子山には 8時25分に到着。
山頂には腰掛けるのに適した大岩があるので休憩にはもってこいであるが、展望はほとんど得られない。
無論、周辺を少し動き回れば、先程の 会津駒ヶ岳を始め、 奥白根山なども見ることができる。 しかし、山頂で休憩しながら展望を楽しむという状況にはない。

なお、ルートを外れて南に続く踏み跡を少し辿ると、ササ原の斜面から 男体山をしっかりと見ることができる。
ここから見る男体山は、少し横に太った 富士山型をしており、 馬蹄形の火口を取り囲む火口壁をハッキリと確認することができる。

この山王帽子山ではほとんど休まず、8時29分、 太郎山を目指して先へと進む。



太郎 1、  太郎 2、   太郎 3、  太郎 4、   太郎 5、  太郎 6、   太郎 7、  太郎 8、   太郎 9、  太郎 10、   太郎 11  もご覧下さい。


百名山以外の山のページに戻る   ホームページに戻る