|
トイレを済ませ、身支度を調え、6時23分に出発する。 駐車場を出ると、
すぐに道路の向かい側に 『 光徳牧場 』 あるいは 『 ← 光徳園地 』 の標識が出てきて左への分岐が現れるが
(写真)、そちらには進まずに林道をそのまま山王峠方面へと進む。 少し進むと、下調べ通り、『 ← 光徳園地 』 の標識とともに、
『 ← 太郎山・山王峠・切込刈込登山口 』 と書かれた標識が出てきたので、それに従って左折し、樹林の中に入る。 | |
牧場施設の前で舗装道に出るが、そこを少し右に進むと、 『 山王峠・湯元 』 を示す標識が出てきたので、そこから再び樹林の中に入る。 周囲はミズナラ (と思う)、足下はササ原の中の道を進む。 |
|
平坦だった道も徐々に勾配が出始める。 なお、道の脇には所々に 『 ← 山王峠 1.6km 光徳 0.5km → 』 などと書かれた標柱が置かれている。 | |
やがて、右手後方樹林越しに
男体山が見えてくる。 |
|
断続的に続いていた丸太含みの道も、ようやく平らな道に変わって丸太が消滅する。 ただ、そのシラビソの林も長くは続かず、 周囲はカラマツ林へと変わり、ササ原の中、カラマツの葉が敷き詰められた道を登っていくようになる。 | |
やがて道も緩やかになると木道が現れ、周囲にはダケカンバが多く見られるようになる。
遊歩道 ? らしく、道の傍らには ダケカンバとシラカンバの違いについて書かれた説明板も設置されている。 ダケカンバは細く、しかもまだ芽吹いていないので、 この辺は日当たりの良い、明るい道が続く。 7時7分に 『 ← 山王峠 0.5km 光徳 1.6km → 』 の標識を通過する。 |
太郎山 登山データ
上記登山のデータ | 登山日:2015.5.17 | 天候 : 快晴 | 単独行 | 日帰り |
登山路:光徳無料駐車場−光徳牧場−山王峠−林道−山王帽子山登山口−山王帽子山− 旧 ハガタテ薙分岐−小太郎山−新薙分岐−太郎山−新薙分岐−新薙−林道出合(太郎山登山口)−林道分岐−(裏男体林道)−三本松・光徳分岐− 奥鬼怒林道合流点−光徳無料駐車場 | ||||
交通往路:瀬谷−横浜IC−(東名高速道)−東京IC−(首都高3号渋谷線)− 大橋JCT−(首都高中央環状線)−江北JCT−(首都高川口線)−川口JCT−(東北自動車道)−宇都宮IC−(日光宇都宮道路)−清滝IC− (国道120号線)−光徳入口−(林道奥鬼怒線)−光徳無料駐車場 (車にて) | ||||
交通復路:光徳無料駐車場−(林道奥鬼怒線)−光徳入口−(国道120号線)− 清滝IC−(日光宇都宮道路)−宇都宮IC−(東北自動車道)−川口IC−(東京外環道)−美女木JCT−(首都高5号池袋線)−板橋JCT− (首都高中央環状線)−大橋JCT−(首都高3号渋谷線)−東京IC−(東名高速道)−横浜IC−瀬谷 (車にて) |
太郎 1、  太郎 2、   太郎 3、  太郎 4、   太郎 5、  太郎 6、   太郎 7、  太郎 8、   太郎 9、  太郎 10、   太郎 11  もご覧下さい。