雪の上には明確な足跡が 1つあるので、
ありがたくその足跡を辿る。 振り返れば、
雁坂嶺がドッシリとした姿を見せており、
その左後方には東破風山、そしてそのさらに左後方に木賊山が見えている。 写真 右から雁坂嶺、三宝山、東破風山、木賊山。 | |
道の方は緩やかな登りが続くようになる。 スノーシューを装着すべきか迷いながら進んでいくと、
今まで頼りにしていた足跡が突然終了となる。 |
|
これは苦労するかもしれないと思いつつ膝下まで雪に潜りながら暫く進む。 その踏み跡を忠実に辿っていくと、やがて標識が現れる。 | |
その標識から少し進むと、道は樹林帯に入る。 ここでスノーシューを装着しても良かったのだが、
周囲は一面 雪であり、ザックからスノーシューを取り外して装着するのに適した場所が見つからなかった上に、何よりも面倒臭さが先に立ってしまう。 とは言え、やはり突然に足を踏抜くことになるのは体力的に辛い。 |
|
それにしても、雪の上に足跡が残っているのは本当にありがたい。 シラビソ、コメツガの林の中、足跡を辿りながら進む。 | |
辛い斜面の登りが続く。 何よりも、先が見えない状態なのが一番辛いが、終わりのない登りは無い訳で、
嬉しいことに徐々に傾斜は緩み始め、さらには樹林の向こうに空が見え始める。 |
古礼 1、  古礼 2、   古礼 3、  古礼 4、   古礼 5、  古礼 6、   古礼 7、  古礼 8、   古礼 9、  古礼 10、   古礼 11 もご覧下さい。