東京都足立区千住にある「有限会社 喜田家」が製造している、醤油皮のモチモチした皮で、餡が黒ゴマ風味の柔らかい餡の饅頭、東京名物「江戸太鼓」
(江戸太鼓)(饅頭)(小豆)(水飴)(玉子)(黒胡麻・ゴマ)(醤油)(バター)(ハチミツ)(米)(コーンシロップ)(寒天)(有限会社喜田家)(足立区)(東京都)

2019(令和元)年8月31日

 

 今回は、東京都足立区千住にある「有限会社喜田家」が製造している、饅頭の「江戸太鼓」をご紹介します。

 

 「江戸太鼓」の皮は、醤油が香るモチモチした食感の柔らかな皮です。

 中の餡は、黒ゴマ風味の黒餡です。

 黒ゴマ風味の黒餡も柔らかいです。

 

 甘じょっぱい味の饅頭で美味しいです。

 小さめのサイズの饅頭なので、2個3個と手が伸びます。

 

 「江戸太鼓」の原材料は、

国内製造砂糖、小豆、水飴、玉子、小麦粉、植物油脂、黒胡麻、醤油、バター、蜂蜜、米粉(国産)、コーンシロップ、寒天、トレハロース、加工澱粉、乳化剤、増粘多糖類、膨張剤

です。

 

 東京名物「江戸太鼓」は、8個入り1箱1458円です。

 金色の地に金色の松葉の松の木の模様が印刷されている豪華な包装箱です。

 

 購入しました場所は、

JR東京駅丸の内地下中央改札口近くの「紀ノ国屋」(電話番号03ー6259ー1884)です。

 

 製造者は、東京都足立区にある「有限会社 喜田家」(電話番号03ー3881ー3303)です。

 

 なお、「饅頭」に関しては、

2019(平成31)年4月25日青森県八戸市にある菓子工房「ひがし野」の、八戸地方の代表的郷土芸能「えんぶり」のイメージを基に製造された、餡にリンゴやクルミやオレンジチョップが入ってブランデーも加えた洋風焼き菓子「籐九郎」
(藤九郎)(饅頭・まんじゅう)(餡)(玉子)(水飴)(リンゴ)(牛乳・ミルク)(くるみ)(レーズン)(オレンジ)(ブランデー)(酒)(ひがし野)(八戸市)(青森県)

でご紹介しています。

 

 また、「小豆」に関しては、

2019(令和元)年8月10日新潟県長岡市にある株式会社夢えちごが販売している、暖色系の半透明で甘い求肥餅の中に、程良い量の小豆の風味が濃いつぶ餡が包まれている、美味しくて小振りなサイズで食べやすい「小雪餅」
(小雪餅)(求肥餅)(餅)(餅米)(米)(水飴)(小豆)(つぶ餡)(寒天)(夢えちご)(長岡市)(新潟県)

でご紹介しています。

 

 そして、「玉子」に関しては、

2019(令和元)年8月7日新潟県三条市にある「龍昇園」の、三条名物の竹炭で真っ黒になったカレー風味の醤油味のスープに、鳥肉、ピーマン、ニンジン、タマネギ、ライスボール(米)、煮玉子、カボチャ、サツマイモ、しめじがふんだんに入っている「黒カレーラーメン」
(中華そば・ラーメン)(ブラックラーメン)(カレー)(醤油)(竹炭)(竹)(炭)(米)(鳥肉・鶏肉)(玉子)(サツマイモ)(カボチャ)(ピーマン)(ニンジン)(タマネギ)(しめじ)(唐辛子)(龍昇園)(燕市)(三条市)(新潟県)

でご紹介しています。

 

 更に、「バター」に関しては、

2019(令和元)年7月28日山形県長井市にある「道の駅 川のみなと長井」で購入しました、山形県長井市の伝承野菜・伝統野菜の大豆「馬のかみしめ」を使用した香ばしい「馬のかみしめパイ」と「馬のかみしめきな粉」
(馬のかみしめ)(大豆)(だだちゃ豆)(秘伝豆)(伝承野菜・伝統野菜)(きな粉)(白餡)(玉子)(バター)(塩)(パイ)(日進堂)(ひなた村遠藤孝志)(道の駅 川のみなと長井)(長井市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 また、「ハチミツ」に関しては、

2019(令和元)年6月30日標高800メートル以上の高原にあり昼夜の寒暖差がある群馬県片品村でとれる、大きくて(ジャンボで)風味が良いと評価されている片品村産の花豆のみを使用して無添加で製造された「花豆甘納豆」と「花豆・甘煮、花豆甘露煮」
(花豆)(隠元豆・インゲン豆)(ジャンボ)(甘納豆)(甘露煮・甘煮・煮豆)(麦芽糖)(水飴)(ハチミツ)(グラニュー糖)(塩)(道の駅尾瀬かたしな)(片品村)(群馬県)(安全安心)

でご紹介しています。

 

 そして、「シロップ」に関しては、

2018(平成30)年8月18日新潟県新潟市にある1858(安政5)年創業の老舗菓子店「大阪屋」の、紀州(和歌山県)産梅を使って1年間熟成させたまろやかさとさわやかな甘みのある生梅果汁に透明感あふれるくずきり風のつるりとしたこしがある海藻から抽出したゼリーを合わせて、可愛い小梅を2粒配した夏季限定の涼味あふれる「流れ梅」
(梅)(シロップ)(ゼリー)(水飴)(麦芽糖)(夏季限定)(期間限定・季節限定)(大阪屋)(新潟市)(新潟県)(和歌山県)(海藻)(寒天)

でご紹介しています。

 

 更に、「水飴」、及び「米」に関しては、

2019(令和元)年8月29日栃木県日光市にある「株式会社ダイエー」が販売している、約360年前から宇都宮に伝わる、米麹と麦麹で仕込む「二十歩麹仕込み味噌」の通称「宮みそ」に青唐辛子をブレンドして小さなちびきゅうりを和えた「宮みそちびきゅうり」
(胡瓜・キュウリ)(味噌)(宮みそ)(唐辛子)(青唐辛子)(米)(水飴)(ダイエー)(日光市)(栃木県)

でご紹介しています。

 

 また、「寒天」に関しては、

2019(令和元)年8月13日新潟県上越市にある1624(寛永元)年創業の400年近く続く飴一筋の老舗「高橋孫左衛門商店」の、
水飴を寒天で固めて乾燥させた江戸時代から続くロングセラー商品「翁飴」
(翁飴)(水飴)(寒天)(寒梅粉)(安全安心)(高橋孫左衛門商店)(上越市)(新潟県)

でご紹介しています。

 

 そして、「醤油」に関しては、

2019(令和元)年8月27日山形県山形市七日町にある「天國 山形支店」の、ごま油の香ばしい香りが食欲をそそる、カラッと揚がった海老の天ぷら、舞茸の天ぷら、烏賊の天ぷら、カキアゲなどが沢山丼のご飯の上に鎮座している、豪華な「特製天丼」プラス「穴子の天ぷら」
(天ぷら)(カキアゲ・かきあげ)(天丼)(丼)(米)(穴子・アナゴ)(ピーマン)(舞茸・マイタケ)(キノコ・きのこ)(烏賊・イカ)(海老・エビ)(胡麻・ゴマ)(醤油)(銀座天國)(天國山形支店)(山形市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 更に、「胡麻・ゴマ」に関しては、

2019(令和元)年8月27日山形県山形市七日町にある「天國 山形支店」の、ごま油の香ばしい香りが食欲をそそる、カラッと揚がった海老の天ぷら、舞茸の天ぷら、烏賊の天ぷら、カキアゲなどが沢山丼のご飯の上に鎮座している、豪華な「特製天丼」プラス「穴子の天ぷら」
(天ぷら)(カキアゲ・かきあげ)(天丼)(丼)(米)(穴子・アナゴ)(ピーマン)(舞茸・マイタケ)(キノコ・きのこ)(烏賊・イカ)(海老・エビ)(胡麻・ゴマ)(醤油)(銀座天國)(天國山形支店)(山形市)(山形県)

 

 なお、「東京都」に関しては、

2019(平成31)年4月19日東京都千代田区丸の内の二重橋スクエア地下1階にある「大連餃子基地 丸の内店」の、「大連水餃子」、「大連焼餃子」、「大連火鍋」等と、「青島ビール」
(羽根つき餃子)(水餃子)(青島ビール)(大連火鍋)(激辛四川麻婆豆腐)(唐辛子)(海老チリソース)(青菜(空芯菜)炒め)(小籠包)(大連餃子基地)(二重橋スクエア)(丸の内)(千代田区)(東京都)

でご紹介しています。

 


  • 前のページへ戻る