![]() ブラウンズウィックビル |
ブラウンズウィックビル7階にブラックベリーで有名なRIM(Research
In Motion Japan)があるようです。 RIMはカナダの会社で平成13年5月にリサーチ イン モーション・ジャパンを設立してキーボードのある携帯電話端末のブラックベリーを販売していました。ソフトバンク、KDDIがアップル販売に注力し、ドコモがSONYとサムスンの2機種に販売奨励金を限定したため、NEC、パナソニックが撤退し、RIMも平成25年2月に日本市場へ新機種を投入しないことが報道され事実上日本から撤退しました。その後アップル(米国)、サムスン(韓国)、華為技術ファーウェイ(中国)、中興通信公司ZTE(中国)などのとの競争が激化し、平成25年6~8月期の販売台数は370万台となり、平成24年同期の740万台から大幅に減少したため、全従業員の40%にあたる4500人の人員削減を発表し、平成25年9月23日に、カナダのフェアファックス・フィナンシャル・ホールディングを中心とする企業連合へ4700億円で売却することが報道されました。 ブラックベリーは端末の自社生産をやめ、生産委託に切り替えると発表していましたが、2016年10月にティフォン(インドネシア)と合弁会社を設立しインドネシアでの製造、販売を委託するようです。インドネシアではブラックベリーの人気が高く、ブラックベリー独自のメッセージサービス利用者が多く、2015年でも地方都市での人気が継続しているとのこと。ちなみにティフォンは1992年に携帯販売店として創業、自社店舗700店のほか25万店に端末を供給する販売網を有しており、通信事業者のテレコムニカ・インドネシア」の株式の25%を保有しているようです。 1階にSEATTLES BEST COFFEEがあるようです。近くにドコモの交換局もあるようです。 |