自然堂治療室・相談室のPROFILE治療者と各種治療法の紹介
<治療者・相談者のプロフィール>
=代表:津田真人(つだまひと)=
1959年東京生まれ。一橋大学大学院社会学研究科後期博士課程修了。東洋鍼灸専門学校卒業。さまざまの紆余曲折・試行錯誤の末、からだとこころの「治療」にたどりつく。
公認心理師。精神保健福祉士。鍼灸師。あんま・マッサ−ジ・指圧師。ソマティック・エクスペリエンシング®認定プラクティショナー(SEP)。オステオパシック・セラピスト。東京サイコセラピ−アカデミ−認定セラピスト。
日本ブリーフサイコセラピー学会会員。日本トラウマティック・ストレス学会正会員。日本フォ−カシング協会メンバー。日本エリクソン・クラブ正会員。日本ゲシュタルト療法学会会員。オープンダイアローグ・ネットワーク・ジャパン正会員。日本人間性心理学会会。日本心身医学会会員。日本社会心理学会会員。日本社会学会会員。日本病巣疾患研究会正会員。全日本鍼灸マッサージ師会会員。東京都はりきゅうあん摩マッサージ指圧師会会員。東洋オステオパシー協会正会員。
著書『ポリヴェーガル理論を読む――からだ・こころ・社会』(星和書店、2019年)、『ポリヴェーガル理論への誘い』(星和書店、2022年)が好評発売中。
また共著に『わかりたいあなたのための心理学入門』(宝島社1996年、文庫版2007年)、『わが国におけるポリヴェーガル理論の臨床応用』(岩崎学術出版社、2023年)があり、首都圏の大学等で「社会心理学」「メンタルヘルス論」その他の非常勤講師も務めている。
<各種治療法のプロフィール>
自然堂治療室・相談室で行われている自然療法(じねんりょうほう)の
骨組をなす主な治療法について、
そのプロフィールを簡単に紹介しておきましょう。
いろいろあるようですが、キー・コンセプトは「自然(じねん)」。
「今・ここ」とその共有が
自然(じねん)に治癒をもたらす点ではどれも同じです。
(CONCEPTのページも参照して下さい。)
各治療法をもっと詳しく知りたい方は、それぞれのページ末尾の
お勧めブックガイドをご覧ください。
知りたい項目をクリック!!
TOPへ戻る