周囲に馬酔木が密に生えている中を進んで行くと、 展望がドンドン開け始め、 雲取山、石尾根、 飛竜山、さらには 悪沢岳、 赤石岳、 聖岳といった南アルプスの山々、 そして 大菩薩嶺、 富士山が、 それぞれが切れ切れではあるものの良く見えるようになる。 写真は飛竜山 (写真 左)、 そしてその右は三ツ山などを含む、雲取山へと続く尾根。 | |
こちらは南アルプス方面。 写真 中央が先程チラリと見えた
赤石岳で、その右に
悪沢岳が続く。 |
|
こちらは
大菩薩嶺。 大菩薩嶺は、西側から見ることが多いので、 東側 (正確には北東側) から眺めると、少々違和感を覚えてしまう。 | |
道は右に下る斜面を横切って、 陽が当たって明るい場所を進んでいく。 周囲にはササが多く見られるようになり、 富士山も見える回数が多くなる。 そして、前方には樹林越しに尾根らしきものが見えてきているので、 どうやら石尾根はもうすぐのようである。 |
|
山襞に沿って右へ右へと進んでいくと、
やがてまた巡視路との分岐に到着する。 その分岐から少し登れば水場で、設置されたトタンの樋 (とい) の上を
チョロチョロと水が流れている。 | |
道は水場を越えた後、 水場横の斜面を登っていく。 すぐに丸太の階段が現れ、そこを過ぎれば稜線が目の前に見えてくる。 |
雲 1、   雲 2、   雲 3、   雲 4、   雲 5、   雲 6、   雲 7、   雲 8、   雲 9、   雲 10 もご覧下さい。