|
![]() |
身支度をして 6時18分に出発、ゲレンデ跡を目指す。 |
やがて、茶臼山コース、福島Bコースとの分岐に到着。 | ![]() |
![]() |
沢登りコースとの分岐から数分進むと、正沢川に突き当たる。 |
上の写真では、赤ペンキの矢印が左へ進むよう指示しているが、
それは恐らく以前にあった橋の場合であろう。 | ![]() |
![]() |
やがて、四合目の標識を通過。時刻は 7時11分。 |
五合目から少し先でカラ松林も終わりとなり、
周囲の木々も変わり、トウヒやコメツガが見られるようになる。 六合目を 7時47分に通過。 | ![]() |
木曽駒ヶ岳登山データ
上記登山のデータ 登山日:2012.10.13 天候:曇り後晴れ 単独行 日帰り 登山路:ペンションアルパイン前駐車場-茶臼山コース分岐-正沢川-四合目-五合目-六合目-七合目- 八合目-九合目-茶臼山-行者岩-分水嶺-西駒山荘-天水岩-将棊頭山-天水岩-馬ノ背-木曽駒ヶ岳-玉の窪小屋(九合目)-八合目-山姥-七合目避難小屋- 六合目-五合目-力水-四合目-渡渉点-茶臼山コース分岐-ペンションアルパイン前駐車場 交通往路:瀬谷-(国道16号線)-八王子IC-(中央高速道)-伊那IC-(県道87号線)- 駒美-(県道88号線)-沼尻南-(国道361号線:権兵衛街道・権兵衛峠道路・姥神峠道路)-神谷入口-(国道19号線:中山道)- 原野-木曽駒高原スキー場跡-ペンションアルパイン前駐車場 (車にて) 交通復路:ペンションアルパイン前駐車場-原野-(国道19号線:中山道)-神谷入口- (国道361号線:権兵衛街道・権兵衛峠道路・姥神峠道路)-沼尻南-(県道88号線)-駒美-(県道87号線)-伊那IC-(中央高速道)- 相模湖IC-(国道20号線)-相模湖駅前-(国道412号線)-半原日向-(県道54号線)-中津-上依知-(県道52号線)- 相模原公園入口-(県道507号線)-(県道50号線)-中央林間-鶴間二丁目-瀬谷入口-(かまくらみち)- 上瀬谷小学校入口-上瀬谷小東側-瀬谷 (車にて)