北海道札幌市の「練屋銀八」の,北海道産のスケソウダラ,タコと,とろ~りとろけるチーズを使用した「北のタコねぎチーズ揚げ」と「いかザンギ」

2015(平成27)年7月17日

 愛媛県の有名な蒲鉾(かまぼこ)のさつま揚げの「じゃこ天」のことは,2015(平成27)年7月16日愛媛県宇和島市の「安岡蒲鉾(かまぼこ)」の,平成27年度全国蒲鉾品評会で「栄誉大賞」を受賞した「宇和島手造りじゃこ天」でご紹介しております。

 今回は,北海道札幌市の「練屋銀八」が提供している「北のタコねぎチーズ揚げ」と「いかザンギ」をご紹介します。

 「北のタコねぎチーズ揚げ」は,山形市七日町の「オーヌマデパート」の「グルメフェスタ」で北海道新聞社が推薦していました。

 「北のタコねぎチーズ揚げ」は,北海道産のスケソウダラとタコのかまぼこの真中にとろ~りとろけるチーズを入れたバリエーションかまぼこです。

 ともに北海道産の素材にこだわっています。ぷりっぷりのかまぼこととろ~りとろけるチーズは良く合っていてダブルの旨さを味わえます。

 「北のタコねぎチーズ揚げ」は,そのまま食べても美味しいですが,オーブンで少し温めるとより一層美味しくいただけるようです。

 「北のタコねぎチーズ揚げ」は,1個約130グラムで420円です。

 「いかザンギ」は,北海道産スケソウダラのすり身に,ざく切りのイカをたっぷり練り込んだイカ好きにはたまらないイカの旨味とかまぼこの旨味を一緒に味わえる美味しいさつま揚げです。

 購入した場所は,山形市七日町の「オーヌマデパート」(電話番号023-622-7111)の「グルメフェスタ」です。

 製造者は,「練屋銀八」(電話番号011-676-1611及び011-676-4151)です。

 なお,「蒲鉾(かまぼこ)」に関しては,2015(平成27)年7月16日愛媛県宇和島市の「安岡蒲鉾(かまぼこ)」の平成27年度全国蒲鉾品評会で「栄誉大賞」を受賞した「宇和島手造りじゃこ天」と,2015(平成27)年4月26日愛媛県松山市の繁華街「大街道(おおかいどう)」近くの「東雲(しののめ)かまぼこ」店の,豊後水道(ぶんごすいどう)に面した愛媛県宇和島地方,及び瀬戸内海の新鮮な魚だけを使った無添加の「じゃこ天」と,2015(平成27)年4月21日愛媛県松山市の「揚げ鯛(あげたい)」の「鯛のフィッシュ&チップス」の「鯛のフライ」と道後ビール(地ビール)等でご紹介しています。

 また,「チーズ」に関しては,「武田正男の独り言」の冒頭にある簡易検索ボックスにチーズと入力していただきエンターキーを押していただくと「チーズ」に関係するブログが一覧表示されますのでそれからご覧下さい。

 更に「いか」に関しては,2014(平成26)年11月17日北海道函館市の「いかすみ(イカスミ)かりんとう」と,2014(平成26)年11月8日北海道函館市で購入した様々な「いかめし」・「白いかめし塩味(がごめ昆布入り)」と,2014(平成26)年10月31日北海道函館市の市電「十字街」停留所近くの「宮原かまぼこ本店」の「いか浜焼」と「玉ねぎ揚げ」と「ほたてちぎり揚げ」と,2014(平成26)年10月10日北海道七飯町の「たかせ」が販売している「がごめ昆布と真いかのカレー」と,2014(平成26)年10月10日富山県富山市の「えびよね」の「いか」を原料にした魚醤(ぎょしょう)の「いしる」と,2014(平成26)年10月3日富山県富山市の「えびよね」の富山県の珍味「イカの黒作り(くろづくり)」(イカスミ),及び「ほたるいかの黒作り」と,2014(平成26)年10月2日北海道函館市の「ラッキーピエロ」ベイエリア本店の「土方歳三ホタテバーガー」と「いか踊りバーガー」と,2013(平成25)年10月18日富山の「ほたるいかカレー」と,2012(平成24)年5月1日酒田の「いかカレー」と,2012(平成24)年2月21日青森県の八戸の「いか墨(すみ)カスター」と,2014(平成26)年10月31日北海道函館市のJR函館駅近くの「函館朝市」にある「北海道ファーム」の「イカスミソフトクリーム」と,2014(平成26)年10月3日北海道函館市の「パン工房元町ぼん・ぱん」の「がごめ昆布(こんぶ)あんぱん」と「イカスミあんぱん」と「ワインあんぱん」と,2014(平成26)年9月3日青森県青森市の「カネセ高橋かまぼこ店」の列車内で食べるのに便利な「切れてるすり身揚げ」(さつま揚げ)の「八戸のイカ」と「青森の帆立(ほたて)」と,2014(平成26)年9月3日北海道・函館市の「函館ドック」内にある「大水槽でイカの群泳が見られる」はずの「函館市国際水産・海洋総合研究センター」の大水槽と,JR函館駅前の「駅二市場」の「活イカ釣り堀」と,2014(平成26)年7月29日山形市のシベール・パン工房の「イカスミバタール」と「イカスミロール」と,2014(平成26)年7月10日沖縄県の「沖縄ハム」の「イカ汁(イカスミ汁)」と,2014(平成26)年4月9日北海道厚岸(あっけし)町の「高島食品」の「イカスミカレー」と,2013(平成25)年11月8日神戸の南京町の廣東料理店「民生」の「イカの天ぷら」と「上海カニミソ入り豆腐」と,2013(平成25)年5月27日銀座のスペイン料理店「エスペロ」の「イカ墨入りパエジャ」と,2013(平成25)年5月3日遊佐町の道の駅鳥海「ふらっと」の「イカクン」と,2013(平成25)年4月9日JR東京駅1階八重洲北口近くのキッチンストリートの「ヒロ・プリモ」の「イカ墨スパゲティ」と,2012(平成24)年11月19日フィリピンのセブ・マクタン島の「イカスミのパエリア」と,2012(平成24)年6月12日鶴岡市鼠ヶ関(ねずがせき)の「イカの一夜干し」と「タコの一夜干し」と,2012(平成24)年2月29日山形市の「ボーノ」の特別メニュー「イカ墨スパゲティ」と,2011(平成23)年11月13日横浜中華街の「ブタまんの江戸清 中華街大通り店」の「イカスミ入りビーフンマン 美美(めいめい)」,2011(平成23)年9月20日青森県の八戸のイカスミ焼酎でご紹介しています。


  • 前のページへ戻る