群馬県吉岡町の株式会社おんせん饅頭(庵古堂)が製造している、上州(群馬県)名物の中に餡の入っていない饅頭に甘じょっぱい味噌ダレがついた「焼きまんじゅう」
(焼まんじゅう)(饅頭)(塩)(味噌)(みりん)(酢)(蜂蜜・ハチミツ)(カラメル)(吉岡町)(群馬県)

2018(平成30)年11月17日

 

 今回は、群馬県吉岡町の株式会社おんせん饅頭(庵古堂)が製造している、「焼きまんじゅう」をご紹介します。

 

 「焼きまんじゅう」は、江戸時代から庶民の味として人々に親しまれてきた上州(群馬県)名物の郷土料理です。

 

 「焼きまんじゅう」は、蒸してつくった中に餡の入っていない白い饅頭を竹串に刺し 黒砂糖などで甘くした濃厚な味噌ダレを表裏に塗って火にかけ焦げ目をつけたものが一般的なようです。

 

 「焼きまんじゅう」の原材料は、

①「蒸し饅頭」が、

小麦粉、砂糖、ショートニング、酵母、イースト菌、塩、トレハロース、ベーキングパウダーで、

②「みそだれ」が、

砂糖、味噌、みりん、酢、蜂蜜、カラメル色素

です。

 

 食べ方は、

蒸し器で蒸すか、電子レンジで温めて、付属する味噌ダレをまんじゅうに塗ってトースター等で焼くだけです。

 素朴な懐かしい甘さがある焼きまんじゅうです。

 

 「焼きまんじゅう」は、饅頭12個、みそだれ130グラム付き1箱810円です。

 

 購入しました場所は、群馬県の横川サービスエリア下り「高崎弁当株式会社」(電話番号027ー395ー2571)です。

 

 製造者は、群馬県吉岡町にある「株式会社 おんせん饅頭(庵古堂)」(電話番号0279ー54ー8505)です。

 

 なお、「饅頭・まんじゅう」に関しては、

2018(平成30)年9月30日山形県東根市にある「お菓子のいとう」が製造販売している、味噌味の饅頭の薄い皮とたっぷりの白餡の「みそまんじゅう」と、柔らかく揚げたまんじゅうの皮の中に淡い紫色に近い上質な小豆の漉(こ)し餡が入っている「あげまんじゅう」
(饅頭・まんじゅう)(白餡・しろあん)(ささぎ・手亡豆・いんげん豆)(中双糖(ちゅうざらとう)・白双糖(はくざらとう))(黒糖・黒砂糖)(味噌・みそ)(揚げ饅頭・カリントウ饅頭)(揚げ菓子)(小豆)(塩)(東根市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 また、「味噌」に関しては、

2018(平成30)年11月7日山形県山形市七日町の山形屋台村ほっとなる横丁にある「夢はな」の、円盤状に並べた餃子をカリッと羽付きで焼き上げた「羽付き円盤餃子」と、鶏肉と野菜を使った焼肉料理「タッカルビ」にタップリのチーズを載せてとろとろに溶けたチーズの旨みが増加した「チーズタッカルビ」
(円盤餃子)(餃子)(豚肉)(タッカルビ)(鳥肉・鶏肉)(コチュジャン)(味噌)(唐辛子)(チャーハン・炒飯)(韓国)(山形市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 そして、「みりん」に関しては、

2018(平成30)年6月26日山形県山形市小姓町にある菓子舗「戸田屋正道」が、創業70周年を記念して製造した、原材料にこだわり「食べた人みんなにおかめさんのような笑顔になってもらいたい」という願いを込めた、新しい形のどら焼きの70周年記念菓「おかめ焼き」
(どら焼)(小豆餡)(つぶ餡)(玉子)(ビート糖)(和三盆糖)(水飴)(味醂・みりん)(寒天)(リンゴ酢)(リンゴ)(塩)(戸田屋)(山形市)(山形県)(安全安心)

でご紹介しています。

 

 更に、「蜂蜜・ハチミツ」に関しては、

2018(平成30)年10月24日東京都台東区上野にある「うさぎや」の、気泡が均一に霜柱状に整っていてレンゲのハチミツの香りと甘さがある皮と北海道十勝産の柔らかなつぶ小豆餡の相性が良い「どらやき」。
  そして、小説家芥川龍之介がこよなく愛した小粋な「喜作最中」
(どら焼き)(最中)(小豆)(大納言小豆)(寒天)(餅米・もちこめ)(玉子)(レンゲのハチミツ・はちみつ)(上野)(台東区)(東京都)(芥川龍之介)

でご紹介しています。

 

 また、「酢」に関しては、

2018(平成30)年8月23日宮城県仙台市青葉区中央のJR仙台駅にほど近いところに立地する「ほや&純米酒場 まぼ屋」仙台駅前店の、新鮮で肉厚なホヤを様々な料理で楽しめるホヤ料理の数々
(ほや・ホヤ)(刺身)(酢の物)(唐揚げ)(玉子)(塩辛・しおから・チャンジャ)(韓国)(ジャガイモスープ・ポテトスープ)(仙台市)(宮城県)(夏季限定)(季節限定・期間限定)

でご紹介しています。

 

 そして、「カラメル」に関しては、

2018(平成30)年10月6日長野県小布施町の中高果実加工株式会社が製造している、小布施栗100%使用の栗ジャムとミルクジャム・コンデンスミルクを加えた、栗とミルクのハーモニーが素晴らしくて円やかな栗の甘味が堪能出来る「栗りんジャム」
(栗)(カラメル)(加糖練乳・コンデンスミルク)(ミルクジャム)(水飴)(小布施町)(長野県)

でご紹介しています。

 

 

 更に、「塩」、及び「群馬県」に関しては、

2018(平成30)年11月15日群馬県桐生市にある「藤屋 第一支店」の、薄くてとてもワイドな幅3センチほどの幅広麺でツルツルとして喉越(のどご)しが良い桐生名物の「半生ひもかわうどん」
(うどん)(幅広麺)(ひもかわうどん)(きしめん)(塩)(藤屋)(桐生市)(群馬県)

でご紹介しています。

 

 


  • 前のページへ戻る