|
車の中で朝食をとり、駐車場向かい側の乾徳公園のトイレを利用した後、身支度を調えて 7時3分に出発する。 先日の乾徳山と同じく、
徳和川を渡った所で標識に従って右 (正確にはまっすぐ。左に進めば オソバ沢ルート) へと進み、
まずは県指定文化財の 『 旧坂本家住宅 』 を目指す。 | |
道満山までは、 先日の乾徳山の時と全く同じ状況。 足下に雪は無く、樹林越しに差し込む朝日が辺りを明るく照らす。 途中、左斜面を見上げると、杉の木の根元に石の祠が見える。 | |
緩やかだった登りも、徐々に傾斜がキツくなり始めると、周囲は杉の植林帯から自然林へと変わり、足下には落ち葉に混ざって、 ゴロゴロした石が多く現れ始める。 高度を上げて振り返れば、前回の
乾徳山登山と同様、
樹林越しに富士山がチラチラ見え始める。 | |
道満山を 8時15分に通過。 道満山から一旦下って、暫く平らな道を進んだ後、
左右が緩やかに落ち込んだ細い尾根を登っていくと、やがて、前方に林道のガードレールが見えてくる。 | |
ここで、本日最初の見込み違いが生じる。 写真のように、林道に入った時点では、まだ雪は少ないものの、
この後、林道は雪に覆われるようになる。 | |
林道に入った所から少し進むと、
林道左手にオソバ沢ルート登山口にあるものと同様の 『 乾徳山登山口 』 の標識が現れた。 と、その時、チェーンを巻いたトラックがやってきて、小生を追い抜いていった。
荷台に発電機らしきものを積んでいたので、狩猟目的の車では無く、工事車両のようである。 |
黒金山 敗退登山データ
上記登山のデータ 登山日:2015.1.8 天候:快晴 単独行 日帰り 登山路:乾徳公園駐車場−旧 坂本家住宅−獣害防止用ゲート−徳和峠 乾徳山登山口(道満尾根ルート)− 道満山−乾徳山(南)林道 接点−(乾徳山林道)−青柳ルート合流点−ササ原下展望台−2,000m付近にて撤退−(往路を戻る) 交通往路:瀬谷−横浜IC−(東名高速道)−海老名JCT−(圏央道)−八王子JCT− (中央自動車道)−勝沼IC −(国道20号線)−柏尾−(県道38号線・県道34号線)−等々力−(国道411号線)−塩山上粟生野−(フルーツライン)− 塩山藤木−(県道213号線)−牧丘町成沢−(国道140号線)−徳和入口−(県道209号線)−乾徳公園駐車場 (車にて) 交通復路:乾徳公園駐車場−(県道209号線)−徳和入口−(国道140号線)− 牧丘町成沢−(県道213号線)−塩山藤木−(フルーツライン)−塩山上粟生野−(国道411号線)−等々力−(県道38号線・県道34号線)−柏尾− (国道20号線)−相模湖駅前−(国道412号線)−三ケ木−(国道413号線)−谷ヶ原浄水場−(県道508号線)− 塚場−(県道63号線)− 葛輪−田名赤坂−(国道129号線)−塩田原−下当麻−(県道52号線)−相模原公園入口−(県道507号線)− 相武台団地入口−(県道50号線)− 中央林間−鶴間二丁目−瀬谷入口−(かまくらみち)−上瀬谷小入口−上瀬谷小東側−(海軍道路)−瀬谷 (車にて)