|
身支度をして 6時42分に出発。 まだ辺りは少し暗いが、富士山
の後方は明るくなりつつある。 | |
この登山道は既に数回登り下りしており、
しかも 9日前に下ったばかりであるから、ほぼ道の状況は把握している。加えて、この道は毛無山
頂上まで一合目からの標識が立っていることから、自分の位置がよく分かるのである。 | |
そうこうしている内に下から単独の人が追いついてきた。正月早々抜かれるのも癪だったので、頑張って進むが、
途端に息づかいが荒くなってくる。かなり辛いが、見方を変えれば、ここまで如何に自分に都合の良い、楽な登り方をしていたかということに気づく。
結局、八合目の先にある富士山
展望台に立ち寄ったところ、その人はそのまま展望台に立ち寄らずに登っていったのだった。一応これで自分としても面目が立ったというものである。 | |
この富士山展望台から
本日進む方向を見やる。 | |
急坂も徐々に傾斜が緩くなり、地蔵峠・下部温泉と毛無山
の分岐となる尾根上の丁字路には 9時33分に到着。 | |
白根三山の右には
広河内岳、白河内岳などの山々を経て、塩見岳が見える。 |
毛無山・長者ヶ岳・天子ヶ岳登山データ
上記登山のデータ 登山日:2012.1.7 天候:快晴 単独行 日帰り 登山路:毛無山登山者用臨時駐車場−麓宮−五合目−富士山展望台−下部温泉分岐−南アルプス展望台−毛無山− 下部温泉分岐−地蔵峠−金山−雪見岳−猪之頭峠−熊森山−湧水峠−長者ヶ岳−天子ヶ岳−天子ヶ岳登山口−立石−白糸の滝−(タクシー)−毛無山登山者用臨時駐車場 交通往路:瀬谷−横浜IC−(東名高速道)−富士IC−(西富士道路)−小泉若宮−(国道139号線)− 朝霧グリーンパーク入口−毛無山登山者用臨時駐車場 (車にて) 交通復路:毛無山登山者用臨時駐車場−朝霧グリーンパーク入口−(国道139号線)−小泉若宮− (西富士道路)−富士IC−(東名高速道)−横浜IC−瀬谷 (車にて)